最新更新日:2024/11/28 | |
本日:4
昨日:61 総数:490062 |
3年生 体育(12/11)いろいろな技ができるようにと練習に励んでいました。 4年生 図工(12/11)自分の部屋に飾れるものを作ろうと、集中して取り組んでいました 5年生 理科(12/11)電池の数やコイルの巻き数を増やすと電磁石の強さがどうなるかを調べていました。 6年生 国語(12/11)今まで学習してきたことを振り返りながら、筆者の書き方の工夫の効果を考えていました。 第3回 西成東小学校学校運営協議会の報告と、第4回 学校運営協議会の予定 12/10【第3回 西成東小学校学校運営協議会の報告】 1 開催日時 令和元年12月10日(火) 10:30〜11:50 2 場所 校長室 3 公開 4 傍聴人 0名 5 出席者 12名 6 議題と審議の内容 以下の議題について、承認されました。 ○ごみ0運動の取り組み ○あいさつ運動の取り組み ○学芸会保護者アンケートのまとめについて ○「もちつき大会」について ○学校評価について ○令和2年度の選手権大会及び部活動について ○令和2年度のPTA総会及び引き取り下校について 【第4回 西成東小学校学校運営協議会の案内】 1 開催日時 令和2年2月3日(月)10:00 2 場所 校長室 1年生 算数(12/10)くり下がりのあるひき算の解き方を確認した後、多くの問題で練習していました。 2年生 国語(12/10)発展として、先日行った「イモきんとん」の作り方を順序良く説明する練習をしていました。 3年生 国語(12/10)登場人物について、本文に書かれていないことを想像して考えていました。 4年生 理科(12/10)試験官に水と至温テープを入れて火で加熱し、水がどのように温まっていくかを調べていました。 5年生 国語(12/10)説得力のある文章にするために、グラフや表をどのように使うとよいかを考えていました。 6年生 算数(12/10)求め方を友だちとも相談しながら考えていました。 1年生 危険予知トレーニング(12/9)
今日は、学校の中で起こりうる危険について考える授業を行いました。
1 給食のとき 2 そうじのとき 多くの人がいる学校だからこそ、周りの様子をよく見て、相手に配慮して行動することが大切になります。積極的に挙手をして意見を発表できました。 1年生 算数(12/9)ひき算に慣れるために、多くの計算問題を解いていました。 2年生 算数(12/9)長方形を折り曲げて作った四角形から正方形の特徴を見つけていました。 3年生 算数(12/9)テープを切ってできるはしたの部分の表し方について考えていました。 4年生 社会(12/9)愛知県の地図を見て、市町村の名前が言えるか確かめていました。 5年生 書写(12/9)文字の大きさや位置に気をつけながら練習していました。 6年生 社会(12/9)日本と中国の戦争(満州事変)について調べていました。 西成東部中学校区PTA親善ビーチバレーボール大会 12/7
本校の保護者の方々と職員が参加し、スポーツを通して笑顔で楽しい時間を過ごすことができました。
ご協力・ご参加いただいたみなさん、本当にありがとうございました。 3年生 リズムなわとび
なわとびの練習が始まって1か月たちました。ここ1,2週間で急激に上達してきた3年生の練習風景です。苦手な技ごとに集まって練習し、少しずつ着実にできる技を増やしています。寒い季節の中ですが、体力向上のためみんなで励む姿はとても輝いていました。
|
|