11月18日(月)今日の給食ごはん、牛乳、吉野汁、さんまの銀紙焼き、りんご 【ひと口メモ】 みなさんは、さんま漁がどのように行われているか知っていますか?さんま漁は夜に行います。さんまは光に集まる修正があるため、海に向かって強い光を当てると、さんまが船のまわりに集まってきます。それをそのまま網ですくい上げます。今日は、漁師さんがとってくれたさんまを銀紙焼きにしました。 11月16日 PTA学校外活動 PTA
学校外活動が終わった後、太鼓をたたかせてもらいました。
また、希望者には、バザーに参加していただきました。 本年度は、15400円の売り上げがありました。 これまで、商品の出品などでご協力いただいたおかげです。 PTA役員さんをはじめ、参加していただいた保護者のみなさん、ご協力いただき、 本当にありがとうございました。 11月16日 PTA学校外活動 PTA
太鼓に合わせて踊った後、みんなで記念写真を撮りました。
11月16日 PTA学校外活動 PTA
太鼓に合わせてみんなで踊りました。
11月16日 PTA学校外活動 PTA
西アフリカの太鼓の演奏をみんなで聞きました。
11月16日 PTA学校外活動 PTA
「ジャンベ・ジャンベ」
西アフリカが起原の手でたたく打楽器を紹介していただきました。 子どもたちは、初めて聞く太鼓の音色に驚いていました。 11月16日 PTA学校外活動 PTA
千秋小屋内運動場でPTA主催の学校外活動を行いました。
今回は、西アフリカのジャンベ演奏を聴いた後、ジャンベの演奏に合わせて踊りました。 みんな、異国の伝統音楽を心と身体で感じていました。 参加者は、幼児を含めて、83名でした。保護者のみなさん、引率とともに、踊りにも参加していただき、ありがとうございました。 なお、ご来賓の皆様には、多数ご来校いただき、ありがとうございました。 11月15日 人権週間に向けて あすなろ
「友達にいやな思いをさせない」
誰もが持っているいじめに対する思いを標語にしてみました。 来週にはあすなろ学級の廊下に掲示する予定です。 きちんとした思いを伝えるためには漢字を使おう。 漢字の本を読んでいたら面白くなってきたようです。 11月15日 皮むきのテスト(調理実習交流)
6年生の調理実習に参加しました。
皮むきのテストがあったので、家で何個も練習をして臨み、無事にテストをクリアすることができました。予め話し合っていた役割をし、試食もできました。 味も上出来だったそうで、本当に良かったです。 11月15日 分かりやすい文章とは…2年生
国語では、おもちゃの作り方の文章を書いています。「1年生が読んでも分かるように!」を合言葉に、何度も読み返しました。
みんなでの読み合いが楽しみですね。 11月15日 かけ算の式 2年生
今日は文章題を読んで、問題を解きました。
日常でもそろそろ九九が生かせることができるといいですね。 11月15日 温度計の使い方を知ろう 3年11月15日 調理実習
今日は2学期の調理実習日でした。
今回作るのは、ジャーマンポテト。ベーコン、じゃがいも、玉ねぎのシンプルな料理ですが、どの班も少しづつ味が異なり、子どもたちはおいしそうに食べていました。 給食前と給食後の実習でしたが、子どもたちはもりもりと食べていました。 ぜひ、おうちで家族にも披露してほしいと思います。 11月15日 みんな楽しく学習に燃えています!あすなろ
今日もポカポカとよい天気。あすなろ学級のみんなは、それぞれ自分のめあてに向かって、楽しく学習に取り組んでいます。交流も自分から進んで学ぼう!という姿が素晴らしいです!
11月15日 形づくり 1年生
数え棒を並べて、家や風車など、色々な形を作りました。棒を何本使えばいいか考えながら、楽しく学習に取り組んでいました。
11月15日 登校指導
近隣で、昨日火事があったため、職員が現場付近の交差点に立って安全な登校を呼びかけました。
現場には、警察官が立ち、安全な登校を呼びかけていただきました。 なお、職員・児童はもちろんのこと、学校の被害はありませんでした。 また、警察からの情報では、出火元のけが人もいなかったということです。 今後も火事や交通事故には、十分気をつけていきたいと思います。 11月14日 英語を勉強したよ 1年生
「ラビット」「ダック」など様々な動物の名前を勉強しました。
ビンゴゲームをしながら、楽しく英語に親しみました。 11月14日 かたちづくり 1年生
三角形の形を使って、いろいろなかたちづくりに取り組みました。
思うようにいかず、悪戦苦闘しましたが、要領が分かってくると、難しい形にも果敢に取り組んでいました。 11月14日 表彰&児童集会 1年生
町民運動会のポスターの表彰式がありました。
1年生の作品も、表彰していただきました。 また、児童会による、赤い羽根共同募金とあいさつ運動、なかよし集会の連絡がありました。 11月13日 命を守る 1年生
朝は消防の方が学校に来てくださり、防災についてのお話をいただきました。
現在の一宮市内の火災の状況や、家庭内での防犯装置の有無について説明してくださいました。 また、中間放課には、地震の避難訓練がありました。急な出来事にも焦らず対応するため、毎月行っています。静かに避難することの難しさを学びました。 |
本日:34 昨日:34 総数:628567 ★新しいトップページは こちらから
|