やさしい子ども・かしこい子ども・元気な子ども・やりぬく子どもをめざして 6月のめあては「身の回りを清潔にし、室内の過ごし方を工夫しよう」「歯の健康について考えよう」「給食時の衛生に気をつけよう」です!

読み聞かせ

読書サポートティーチャーの方が読み聞かせをしてくれました。あっという間にお話の世界に引きこまれました。素敵な空間でした。
画像1 画像1

いよいよ明日

応援も一生懸命です。明日、ベスト記録更新を目指して、どのチームもがんばることでしょう。楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いよいよ明日

1/23(木)業間の時間、明日のスポーツ集会に向けて最後の練習を行いました。どのチームもベスト記録を更新しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鼓笛練習

昼休み、楽器の音が校舎内に響いています。先輩が後輩に一生懸命教えてくれています。後輩達も一生懸命覚えようとがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一生懸命

1/22(木)どの学級でも、子ども達が一生懸命に学習に取り組んでいる様子が見られています。素晴らしい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年の社会科

6年生は社会科の学習で、国の政治のしくみを学習しています。子ども達が知っている省庁はどのくらいあったでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2

大縄跳びの練習3

1/22(水)の業間の時間に、大縄跳びの練習がありました。今日はキリンチームとみどりがめチームです。チームみんなで励ましたり、サポートし合ったりしたおかげで、1回目の記録より2回目の記録が大幅に伸びました。本番もがんばってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生の学習では

国語の学習だけではありません。30円の品物に対して100円を出されたらどうすればいいのか。
おつりの計算も一生懸命がんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生の学習では

職員室の先生や保健の先生、2年生を招待してくれました。早速おもちゃのお金を持って買い物にでかけました。それぞれのお店にはたくさんの品物が並んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生の学習では

国語科の「ものの名前」の学習を生かして、お店屋さんを開いてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今年初めての読み聞かせ

1/21(火)月1回の読み聞かせがありました。今日は4年生と5・6年生です。ねずみ年にちなんだねずみが出てくるお話や、民話調のお話等を読んでいただきました。今年も楽しいお話をよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育専門アドバイザーの先生と

上学年の体育の学習では、二重跳びや後ろ二重跳び等、難しい技にどんどん挑戦していました。アドバイザーの先生方には一緒に技をやっていただいたり、跳ぶリズムを教えていただいたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育専門アドバイザーの先生と

ひばり学級での学習では、いろいろな場を作っていただいたおかげで、跳んだり、くぐったり、ぶら下がったり、投げたりといろいろな動きを思い切り楽しむことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育専門アドバイザーの先生と

1/21(火)体育専門アドバイザーの先生が2名来校しました。1・2年生と一緒に縄とびの学習をしました。的確なアドバイスのおかげで、できる技が増えそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

バンズパン、牛乳、野菜スープ、ゆでキャベツ、ポテトコロッケ、みかんです。今日はパンにコロッケをはさんでコロッケサンドにして食べます。
画像1 画像1

凧、凧

凧が揚がるとみんな歓声を上げて喜びました。どんどん高く揚がると、もっともっと大喜びしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

凧、凧、凧

1/20(月)1年生が生活科の学習で凧揚げをしました。今日はほどよく風も吹いていて、凧揚げにはもってこいの日でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大縄跳びの練習2

回す人と跳ぶ人とがタイミングを合わせて練習をしていました。練習をするほど、上手になっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

大縄跳びの練習1

スポーツ集会に向けて各チームで練習を行ってきています。
1/20(月)の業間の時間に、フラミンゴチームとシロクマチームが練習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

麦ご飯、ふりかけ、牛乳、おでん、味噌マヨネーズ和えです。今年は大暖冬と言われていますが、暦の上では「大寒」の日です。おでんの温かさはうれしいものです。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/23 全国学校給食週間 (〜30日)
1/24 スポーツ集会
1/27 書写教室
郡山市立白岩小学校
〒963-0662
住所:福島県郡山市白岩町字柿ノ口1-1
TEL:024-956-8400
FAX:024-956-2310