11月26日 読み聞かせ 5年生ボランティアの方には、いつも色々な絵本を準備し、子ども達に合わせて読んでいただけるので、楽しい時間になります。 今日も子ども達の表情は笑顔で溢れていました。 11月26日 読み聞かせ 6年生11月26日 楽しい一日!あすなろ(その2)
ワルツの曲に乗って楽しく踊ったり、社会の都道府県名を覚えてパズルを完成させたりと、みんなとっても楽しそう!
11月26日 楽しい一日! あすなろ(その1)
朝の読み聞かせから始まり、今日はみんなやる気満々!劇の練習も音楽もその他の勉強もすごく頑張りました。
11月26日(火)今日の給食ごはん、牛乳、中華飯、春巻、バンバンジー 【ひと口メモ】 今日の中華飯には、うずら卵が入っています。うずらは古くから世界各地に生息しており、古代エジプトの壁画にも残されています。日本でも、古事記や万葉集に記述されており、江戸時代には鳴き声を楽しむために飼育されていたそうです。愛知県豊橋市は全国一のうずら卵の生産量を誇ります。 11月26日 読書感想画 4年生
図工の時間に読書感想画を書き始めました。今年は「クジラのおなかからプラスチック」という本を読んで感想画を描きます。絵を描きながら環境問題について考えます。
今日は下絵を描きました。海にいる生き物の様子を描くのは少し難しかったようですが、一生懸命取り組んでいました。 11月26日 引き算名人! 1年生
「12-7は、12を10と2に分けて、10から7を引いて3。3と2を合わせて5です!」
みんなで声を合わせてスラスラということができました。大切なことです。立派です。 11月25日 整頓名人
靴箱のくつがそろっていると気持ちがいいですね。
11月25日 楽しい体育 6年生
体育の時間、屋運でミニバスケットボールをしました。
男女混合チームで仲良く活動しました。 11月25日 楽しい算数の授業 6年生
算数の時間、千秋中学校の先生方が参観されました。
多角柱の体積の求め方の学習をしました。 11月25日 楽しい国語の授業 6年生
11月25日 楽しい国語の授業 6年生
国語の時間、千秋中学校の先生方が参観されました。 子どもたちは、張り切って学習していました。 11月25日 楽しい授業 1年生
今日は、千秋中学校の先生方が参観のため、来校されました。
11月25日 黒板メッセージ
各学級では、担任から、黒板にメッセージが書かれています。
2学期も残り1か月。それぞれの担任からは、「締めくくりをしよう」と呼びかけの言葉が書かれていました。 11月25日 楽しい算数 3年生
算数の時間、ティームティーチングでわかるまで、できるまで教えています。
11月25日 あったらいいな こんなもの 2年生
国語の授業では、「あったらいいな こんなもの」を考えています。自分のあったらいいなと思うものを紙に描きました。
本当にできるといい作品がたくさんありました。 11月25日 漢字の勉強 2年生
新しい漢字を習いました。
画数も少しずつ増え、字が難しくなってきました。一つ一つ丁寧に覚えましょう。 11月25日 外で元気に遊びました。あすなろ
11月にしては暖かくて外で遊ぶのが気持ちいい日でした。
みんななかよく体を動かしています。 11月25日 体育、楽しいね。 あすなろ
体育の時間に、Tボールをしました。遠くに飛ばして友達がキャッチするまでに、輪をいくつ走れるかのゲームをしました。たくさん走れて、「やった!」竹馬にも挑戦しました。5歩歩けて、「やった!」できるようになるって楽しいね。
11月25日(月) 今日の給食ごはん、牛乳、スタミナ汁、ひじきのいため煮、紫いもチップス 【ひと口メモ】 今日のスタミナ汁にはにんにくが使われています。にんにくは、古代エジプトでは薬として、古代ギリシャでは香辛料としても利用されていたそうです。また、古代ローマでは労働者や兵士に食料として与えられていたと言われています。日本へも古くから伝わっていましたが、当初は薬として使われ、料理に使われることはほとんどなかったそうです。 11月22日(金)今日の給食麦ごはん、牛乳、秋の味覚汁、キャベツ入りつくね、お好みソース、かき 【ひと口メモ】 今日の秋の味覚汁には、今が旬のさつまいもが入っています。みなさんは、さつまいもの花がどんな形か知っていますか?実は、さつまいもはあさがおの仲間ですが、日本では気候の条件により、沖縄県を除いて花が咲くことはめったにありません。花はあさがおを小さくしたような形で薄いピンク色をしているものがほとんどです。 |
本日:12 昨日:57 総数:629659 ★新しいトップページは こちらから
|