最新更新日:2024/11/25
本日:count up1
昨日:94
総数:615439
朝、夕の涼しさに秋らしさを感じる時期になりました。気温差が大きい日もありますので体調に気を付けてください。また、安全にも気を付けてください。

R1.9.26 勉強の後のお弁当はおいしい!(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お弁当もおいしくいただきました。朝早くから用意していただき、ありがとうございました。
全体での集合も、1学期に比べて、一人一人が時間を意識したり、声を掛け合ったりして時間を守って集まることができました。

R1.9.26 自動車の組み立てを学習してきました (5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 トヨタ自動車高岡工場とトヨタ会館で、自動車の組み立てについて学習してきました。社会科で学習している工場内の組み立てラインや検査の様子を実際に見ることができました。

R1.9.26 校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日4年生は全員出席し、みんなで校外学習に出かけることができました。
木曽三川公園と船頭平公園に行き、輪中に住んでいた人の暮らしの工夫や治水工事後の現在の木曽三川の様子について、見て聞いて学びました。
水屋の見学では、子どもたちは一生懸命にメモを取りながら見学することができました。
見学後は友達とのお弁当をとても喜んで食べていました。
楽しみながらたくさんのことを学ぶことができました。

R1.9.26 秋の校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の校外学習の様子です。楽しみにしていたお弁当の時間です。みんなで楽しく食べました。とてもおいしかったですね。

R1.9.26 秋の校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の校外学習の様子です。母屋や水屋についてガイドさんから話を聞きました。みんな一生懸命話を聞き、メモをとっていました。ガイドさんからは、「話を聞くときの姿勢、態度がすばらしいですね。」とほめていただきました。さすが4年生です。

R1.9.26 秋の校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の校外学習の様子です。木曽三川公園へ行きました。社会科で学習したことを実際に見てきました。タワーからは、3つの川の流れや千本松原、治水神社などを見ることができました。「これ、教科書にのってた!」とたくさんの発見ができたようでした。

R1.9.26 秋の校外学習(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は天気にも恵まれ、待ちに待った秋の校外学習です。まず、三井の漬物工場で見学をし、次に淡水魚の水族館であるアクアトト・岐阜に行ってきました。クラスごとに班になって、たくさんのお魚や生き物を間近で観察することができました。また、アクアトトに関するクイズなどもみんなで協力して楽しそうに解いていました。

R1.9.26 つけ物工場を見学したよ!(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の秋の校外学習の前半は、三井食品工業の見学でした。丹陽町にある「漬け物の三井」で有名な会社です。漬け物の原料として運ばれる野菜がたくさんあり、新鮮さを保つ工夫がされていること。衛生に気をつけ、安心・安全な製品づくりをしていることなどを、実地に見学しながら学んできました。
 試食だけでなく、お土産までいただき、大満足の工場見学となりました。

R1.9.26 名古屋港水族館に行ったよ その3

 イルカのショーでは、賢いイルカたちが握手をしたり、ジャンプをしたりと、素晴らしい技を見せてくれました。イルカを見る子どもたちの笑顔がとても素敵でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R1.9.26 名古屋港水族館に行ったよ その2

 イルカのスタジアムで、お弁当をいただきました。おうちの人に作ってもらったお弁当は、本当においしかったようです。
 ご協力、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R1.9.26 名古屋港水族館に行ったよ その1

 2年生は、校外学習で名古屋港水族館に行きました。イルカのショーや海の生き物を楽しく見学しました。大きなシャチやベルーガを見て、みんな大喜びでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R1.9.26 秋の校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は、モリコロパークの愛知県児童総合センターに行きました。
 文字探しや粘土遊びに挑戦したり、遊具で思いっきり体を動かしたりしました。
 お弁当の準備などありがとうございました。

R1.9.26 定点観測 大豆の成長(5年生)

9月ももうすぐ終わりです。大豆は立派に成長し、実もついています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R1.9.26 校外学習、行ってきます!

 今日は校外学習。1〜5年生、ひばり学級のみんなが元気に出発しました。
 1年:愛・地球博記念公園(愛知県児童総合センター)
 2年・ひばり:名古屋港水族館
 3年:三井食品工場本社・アクアトトぎふ
 4年:国営木曽三川公園・船頭平河川公園
 5年:トヨタ自動車高岡工場・トヨタ会館・岩ヶ池公園

 それぞれの見学地でしっかり学習してきます。お弁当の準備等、ありがとうございました。お留守番の6年生、今日の学校は貸し切りです。しっかり学習を進めています。この後、お楽しみの時間もあるのかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R1.9.25 あまりのあるわり算

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年2組では、これまで学習したあまりのあるわり算の練習問題を解きました。
 あまりの数に気をつけて、速く正確に解けるよう頑張っていました。

R1.9.25  計算の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年1組では、これまでに学習した引き算の筆算について、練習問題に挑戦しました。これまでのことを思い出しながら、数を確かめながら正確に解いていきました。

R1.9.25 図工「まぼろしの花」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工では作品展に向けて作品づくりに取り組んでいます。
今は絵の作品を制作中です。3組では今日から色塗りに入りました。
子どもたちは自分の想像した世界に咲く花を一生懸命に描いています。

R1.9.25. おおきさ くらべ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の1-3の算数は、紙テープを使って大きさくらべをしました。グループで協力する姿が見られました。

R1.9.25 バランス良い食事の大切さ

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生は、給食後の時間を使って栄養士の中田先生から栄養指導を受けています。今日は3組の日でした。食物の栄養は、黄「体を作る働き」赤「体を動かすエネルギーとなる働き」緑「体の調子をと整える働き」があること、学校給食は、このバランスを考えてあることを教えていただき、今日の給食メニューの食品を例に、分類する活動をしました。
 これから先が長い子どもたち。バランスを考えた食事の摂り方が意識できるようになるといいなと思います。



R1.9.24 しっかりと演説を聞きました。

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の4年2組の6時間目の様子です。選挙の演説を教室で静かに聞くことができました。同じ学年の仲間や5・6年生のお兄さんお姉さんが、学校のためにどんなことができるか、しっかり考えてくれていましたね。今回立候補しなかった子達も、より良い学校にするために積極的に活動してほしいと思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/23 学校保健委員会
1/27 クラブ3年見学

学校紹介

1年-学年だより

2年-学年だより

3年-学年だより

4年-学年だより

5年-学年だより

6年-学年だより

ひばり学級

保健だより

元気もりもり通信

緊急時の登下校

下校案内

生徒指導より

一宮市立丹陽南小学校
〒491-0824
愛知県一宮市丹陽町九日市場2666番地
TEL:0586-28-8713
FAX:0586-77-3033
このサイトは、一宮市立丹陽南小学校の公式サイトです。 サイト内の著作の所有権はすべて丹陽南小学校に所属します。無断で使用することはできません。