あいさつ いっぱい   やる気 いっぱい   笑顔 いっぱい   やさしさ いっぱい

4月23日 季節を感じながら「写生画」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 麗らかな春の光を浴びて、今日は外で写生画を描きました。絵の具の色も新緑や淡い花の色など、季節を感じながら描いていました。

4月23日 黙掃「ピカピカ隊は今日も頑張っています!」

画像1 画像1
 床を水雑巾でせっせと磨きます。ピカピカになるまで磨きます。磨いた後は、心も表情もピカピカです。
 ピカピカ隊は今日も黙って床を磨きます。終わった後は、みんなで「ご苦労様でした。」と元気なあいさつです。みんな笑顔で掃除は終わります。

4月23日 1年生をむかえる会(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
練習の成果を発揮して、大きな声、そして元気なダンスを披露することができました。人気アニメのダンスというのもあってか、1年生の子たちの反応も良かったと思います。達成感を味わいました。

4月23日 今日も元気いっぱい「おはようございます!」

画像1 画像1
画像2 画像2
☆東井義雄 いのちの言葉より☆

どの子も子どもは星

どの子も子どもは星
みんなそれぞれがそれぞれの
光をいただいて
まばたきしている
ぼくの光を見てくださいと
まばたきしている
わたしの光も見てくださいと
まばたきしている
光を見てやろう
まばたきに応えてやろう

 今日は、1年生を迎える会が行われます。各学年、1年生のために出し物や飾りつけなどを準備して待っていました。今日も、きらきら輝いた笑顔でいっぱいになることでしょう。


4月22日 明日は学校探検!(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 明日は、なかよしペアの1年生と学校探検をします。
 今日はそのための練習をしました。授業中にいろいろな教室を回ったので「忍者のように気配を消して、静かに移動!」を意識して、上手に校内を回ることができました。
 1年生に安心して楽しんでもらえるように、頑張りましょう!

4月22日 1年生を迎える会に向けて 6年生

明日の本番に向けて、最後の練習をしました。6年生は、1年生に早く学校に慣れてもらえるような工夫をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月22日 1年生のために!(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生をむかえる会の練習も、いよいよ最後。4年生の発表は、大きな声と元気なダンスが魅力です。すべては1年生の笑顔のために!

4月22日 どうとく「たのしいまいにち」

画像1 画像1
 道徳に時間に、学校生活の楽しい毎日について、いろいろな絵図を使って考えました。楽しい毎日は、みんなで作り上げることの大切さも感じることができました。また、挙手の仕方も、最高に美しい姿でした。

4月22日 ミニ先生とお勉強

画像1 画像1
画像2 画像2
 算数の割り算の授業です。数図ブロックを使わないで、割り算の仕方を学んでいました。そして、まとめとしてミニ先生が登場して、繰り返し問題に取り組んでいました。最後には、「ぼくもミニ先生になりたい」と教室中が挙手の手で一杯になりました。

4月22日 算数 4はいくつといくつ

画像1 画像1
画像2 画像2
 いろいろな数字を2つに分ける学習に取り組んでいます。数図ブロックを使って、隣同士で確認し合っていました。 
 この数の考え方が、繰り上りや繰上りの計算の概念に結びついていきます。繰り返し、手で作業しながら理解を深めていました。

4月22日 縦割り清掃

画像1 画像1
縦割り清掃もだんだんと板についてきました。
今年は「黙掃」といって、黙って掃除に取り組むようにしています。
少しでも余分なおしゃべりが聞こえると、教師からすぐに注意される子もいました。
でも、全体的には本当に静かに掃除ができるようになってきました。
掃除しながら、自分の心も美しく磨いてもらいたいと願っています。

平成31年度 学校運営協議会開催のご案内

平成31年度 学校運営協議会開催のご案内

【平成31年度 学校運営協議会開催のご案内(年間)】
第1回 5月11日(土) 8:30 大和南小学校図書館
  小中別部会・小中合同部会
第2回 11月9日(土) 9:00 大和南中学校図書館
  小中別部会・3部会(小中連携・地域連携・家庭教育)・合同部会
第3回 2月15日(土) 9:00 大和南中学校図書館
  小中別部会・小中合同部会

【平成31年度 第1回大和南小・中合同学校運営協議会開催のご案内】
<小学校部会>
 1 開催日時
  令和元年5月11日(土) 8:30〜
 2 場所
  大和南小学校 図書室
 3 公開(個人情報がある議題は非公開とします。)
 4 傍聴人定員5名
  ※傍聴を希望する場合は、5月8日(水)までに大和南中学校にて事前受付をお願いします。受付の際は、本人確認ができるものをお持ちください。また定員を超えた場合は先着順とします。
 5 議題
  ○ 平成31年度学校運営協議会の運営について 
  ○ 平成31年度大和南中学校の学校経営方針について
  ○ その他
 6 問い合わせ先
  大和南小学校 教頭

<小中合同部会>
 1 開催日時
  令和元年5月11日(土) 9:00〜
 2 場所
  大和南小学校 図書室
 3 公開(個人情報がある議題は非公開とします。)
 4 傍聴人定員5名
  ※傍聴を希望する場合は、5月8日(水)までに大和南小学校または大和南中学校にて事前受付をお願いします。受付の際は、本人確認ができるものをお持ちください。また定員を超えた場合は先着順とします。
 5 議題
  ○ 平成31年度学校運営協議会の運営について 
  〇 平成31年度大和南小と大和南中学校の学校経営方針について
  ○ その他
 6 問い合わせ先
  大和南小学校・大和南中学校 教頭

4月22日 思いっきり外遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 暖かな陽気に誘われて、外で思いっきり遊びたくなる季節の到来です!靴を履き替えたら、思いっきり運動場にGO!
 鬼ごっこ、どろじゅん、ドッヂボールやサッカー、一輪車に挑戦。遊具を使った遊び。みんな、最高の表情で遊んでいます。ゲームのルールを決めたり、順番を守って遊んだり、社会性も育まれます。春の自然に触れることも外遊びには、子どもの成長に欠かせない大切な遊びです。

 昼放課も、みんなで思いっきり遊ぶぞ!
 子供たちは、やっぱり放課が大好きです。

4月22日 10連休を前に(いのちを守る)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今朝のお話集会は、生活担当の先生からの10連休に向けてのお話でした。汗ばむ季節になってきて心配されるのは、『水の事故』です。毎年、1500人が水の事故に遭い、そのうちの半分がいのちを落とすという話を聞いて、子どもたちはとても驚いた様子でした。実際に起こりやすい水の事故の例をビデオで見ました。どの子も、子どもだけで海や川に近づかないという思いを強くしていました。

4月22日 わくわく 歌のゆうえんち

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の音楽では、笑顔いっぱい、お口に3本指が入るくらい大きく開けて、元気いっぱいに「ジェットコースター」を歌っていました。

 「さあ次は、ダンスを踊りながら歌いましょう!」

 声も一段と大きくなり、教室が「歌の遊園地」に変身です。わくわくでいっぱいです。

4月22日 お話を聞くときは・・・

画像1 画像1
 お話を聞くときは、体を話し手に向け、話し手の目を見て聞きます。できていないときは、「おへそをこちらに向けて」と促します。日頃から、繰り返しの声掛けで子供たちは自然と正しい行動をとるようになります。
 凡事徹底。当たり前のことが当たり前にできるように。大和南小学校の願いです。

4月22日 今日も元気いっぱい「おはようございます!」

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、朝からとても暖かく、子供たちの服装も薄着になりました。元気いっぱいに活動する姿で溢れることでしょう。

 今日は、お話集会で水の事故防止のお話を聞きます。また、あいさつの日です。元気いっぱいの挨拶を礼儀正しくできるようにしましょう。

4月21日 今週の予定

画像1 画像1
 サクラが終わり、ハナミズキが満開になりました。
 ハナミズキは、アメリカが原産で、アメリカ人にとっては、サクラのような存在だそうです。
 ハナミズキが、初めて日本にやって来たのは、親善の証として寄贈されたものだそうです。
 1912年、当時の尾崎行雄東京市長が桜の苗木6040本を米国へ贈った返礼として、タフト米大統領が1915年にハナミズキを寄贈しました。届けられたハナミズキは全部で60本。うち白花の苗木が40本、ピンク花の苗木が20本でした。その原木とされているハナミズキは、現在は東京都立園芸高校にある1本しか残っていません。そして、100年以上たった今、たくさんのハナミズキが植樹されているそうです。その中には、タフト大統領のお孫さん、ケネディ大使、一青窈さんが寄贈、植樹されたハナミズキがあるそうです。「平和」の願いは、今も変わらず続いています。

☆今週の予定☆
22日(月)
 あいさつの日
 お話集会
 委員会
 15:10 1〜3年下校
 16:00 4〜6年下校
23日(火)
 1年生を迎える会
 15:10 1・2年下校
 16:00 3〜6年下校
 17:00 陸上部下校
24日(水)
 家庭訪問
 (北高井・豊島・南高井・大和団地)
 14:20 一斉下校
 15:30まで家庭学習
25日(木)
 通学団遊び
 家庭訪問
 (北海道・氏永・於保・四ノ宮)
 歯科検診 2・4・6年
      3・4・5組
 14:20 一斉下校
 15:30まで家庭学習
26日(金)
 家庭訪問
 (戸塚・上次)
 14:20 一斉下校
 15:30まで家庭学習
 

4月19日 学校公開

画像1 画像1
画像2 画像2
 授業参観及びPTA総会が行われ、ご多用の中たくさんの保護者の方々にご来校いただきました。

 1限目に行なわれた授業参観では、お子様の学校での様子やクラスの雰囲気などをご覧いただくよい機会になったかと思います。

 お忙しい中、たくさんの保護者の方々に足を運んでいただき、誠にありがとうございました。

4月19日 陸上部練習開始

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から、業後の陸上部の活動が開始されました。50m走や走高跳、足り幅跳びに挑戦しました。これから自分の種目を決めて、本番に備えます。
 
 さあ、大和南小の底力を見せるときです!
一宮市立大和南小学校
校長 中西 美紀
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字連田1-2
TEL:0586-28-8730
FAX:0586-44-8962
児童数:256名
学級数:12学級
教職員数:30名
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/19 家庭の日
1/20 お話集会 委員会