最新更新日:2024/09/20
本日:count up1
昨日:71
総数:367094

12月20日 5年生 お楽しみ会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2学期も今日を含めてあと2日、お楽しみ会で、かくれふえ鬼とはじめの一歩をしました。運動場に楽しそうな声が響いていました。

12月20日 今日の給食

画像1 画像1
○ 今日の献立
 ご飯、牛乳、冬至みそ汁、白身魚のゆずだれがらめ、れんこんサラダ

○ 献立メモ
 今日は22日の冬至の日にちなんだ献立です。「冬至」とは一年のうちで昼間の時間が一番短くなる日のことで、この日に名前に「ん」の付くものを食べると幸運になる、こんにゃくを食べると体の汚れが落ちる、ゆず湯にはいるとかぜをひきにくくなる、などと言われています。
また今日は2学期最後の給食です。冬休みも1日3食のバランスの良い食事を心がけ元気にすごしましょう。

12月20日 6年生 書初めの練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 書写の時間に「初日の出」を書きました。ふだん書いている書道半紙ではなく書初用紙に書きましたが、さすが6年生、上手に書いていました。

12月19日 4年生 金属をあたためると

画像1 画像1
画像2 画像2
 理科では「ものの温度と体積」について学習しています。前回までは、空気や水をあたためる実験をして、あたためると体積は大きくなり、冷やすと体積が小さくなることを学びました。
今日は、金属を熱すると体積は大きくなるかを実験で確かめました。初めにガスコンロの使い方を知り、実験に入りました。実験の結果、金属もあたためると体積が大きくなり、冷やすと体積が小さくなること、体積の変化はとても小さいことなどに気づきました。

12月19日 5年生 なわとび

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育の時間に、なわとびの練習をしています。今日はペアで向かい合って跳んだり、横並びで跳んだりして楽しみました。リズムなわとびでは、どの子も目標の級の合格を目指して頑張っています。8の字跳びでも、どうすれば昨年の記録を更新できるかを考えて跳び、着実に回数を増やしています。なわとび大会本番まで、これからの努力していきます!

12月19日 4年生 体育の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 リズムなわとびの練習をした後、長なわとびで8の字とびをしました。来月17日のなわとび大会に向けて、気合が入っています。休み時間も新記録を目指して、なわとびに取り組んでいます。

12月19日 2年生 鍵盤ハーモニカ頑張りました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は音楽の時間に、「夕やけ小やけ」の鍵盤ハーモニカのテストをしました。音楽の時間などに一生懸命練習していたので、多くの子が上手に弾くことができました。ちょっと難しい曲なのですが、みんな頑張ることができました。
 冬休みも、家庭で鍵盤ハーモニカの練習をしてほしいと思います。よろしくお願いします。

12月19日 1年生 道徳の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の道徳は、「なわとびカード」という読み物を読んで、正直に生活することの大切さについて考えました。子どもたちは、縄跳びの跳べた回数をごまかさなかった主人公の気持ちを赤と青のカードで表したり、ワークシートにまとめたりして、積極的に考えました。学習のまとめでは、「うそはダメだと思う。」「わたしもこれから正直になりたい。」「正直にできると自分がいい気持ちになる。」などと書いていました。実生活でも、正直に生活できるとよいですね。

12月19日 6年生 図書室で

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 冬休みを前にして、図書室で本を2冊ずつ借りました。そのまま、借りた本を読みました。冬休みも、すばらしい本との出会いがあるといいですな。

12月19日 3年生 習字 書初めの練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は書写の時間に、冬休みの宿題にある書初め「きぼう」の字の練習をしました。「ぼ」の字の丸く書くところが難しく、みんな苦戦していました。何回か練習していくうちに、徐々に上手に書けるようになってきました。書初めは、1月2日に行うのが習わしで、この日に書くと書道が上達するといわれているそうです。気持ちを新たに上手な字が書けるといいですね!

12月19日 5年生 空とぶ電気くらげの実験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の理科の発展学習は静電気です。紙でこすった塩ビ棒にクラゲに見たてたビニールテープを近づけると、クラゲがゆらゆらと空中に浮遊しているようでした。長く浮遊させるにはコツがいるようです。ずいぶん長い時間、クラゲを浮遊させている子もいました。

12月19日 今日の給食

画像1 画像1
○ 今日の献立
 ご飯、牛乳、一宮の味覚汁、一宮のなす入りメンチカツ、一宮のだいこんシリシリ

○ 献立メモ
 今日は「一宮を食べる学校給食の日」です。一宮市では多くの作物を収穫することができます。今日の給食では一宮市で生産された「はくさい」「ねぎ」「卵」「切り干しだいこん」「ほうれんそう」を使用しています。どの食材も生産者の方が心を込めて作られたものです。味わって食べてください。

12月18日 4年生 読書感想画

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工の授業では「読書感想画」に取り組んでいます。今日は絵の具で仕上げの彩色をし、鑑賞会をしました。伝えたいことは大きく書いたり、筆を動かす向きを意識したりして、みんな上手に作品を仕上げました。

12月18日 1年生 気持ちをつたえる練習をしたよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学活の時間は、誰にでも、うれしさ、楽しさ、心配、イライラなどの感情があることを確かめ、その感情を周りの人に言葉で説明できるようになることが大切であることを学びました。
 はじめに、どんな時にどんな気持ちになるかをグループで話し合い、ホワイトボードにまとめて発表しました。子どもたちからは、「欲しい物を買ってもらったときはうれしいよ。」「弟が病気になったら心配です。」「自分のものを勝手に使われたらイライラする。」などたくさん意見が出ました。その後、グループで「きもちすごろく」をしました。自分のコマが止まったマスの文章を読んで、そのときの気持ちを上手に説明していました。
 これからは、自分の気持ちを周りに人に言葉で伝えられるようになってほしいと思います。

12月18日 2年生 パソコンでお絵かき

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、生活科の時間に、パソコン室で前回の授業の続きをしました。まずは、絵を描きました。マウスを上手に使って、楽しくお絵かきをしました。「じょうずにできた。家に飾ろう」と言っている子もいました。その後はマウス練習です。回を重ねるごとに上手になってきています。

12月18日 あさひ クリスマス会をしたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先生方を招待してクリスマス会をしました。クリスマスの歌を歌って演奏したり、「サンタさんにお願いしたいこと」をインタビューしたりしました。また、先生たちと一緒にフルーツバスケットや「タタロチカ」を踊り、教室が楽しい笑い声で満たされていました。3人で力を合わせて会の進行もでき、とても楽しいクリスマス会になりました。

12月18日 今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
○ 今日の献立
 シュトレン風揚げパン、牛乳、ミネストローネ、クリスマスカラーサラダ、クリスマスデザート

○ 献立メモ
 今日はドイツでクリスマスに食べられる「シュトレン」という菓子パンに見立てた揚げパンに赤・白・緑色の野菜の入ったクリスマスカラーサラダのクリスマスメニューです。また、今日はセレクトデザートです。皆さんはプリンタルト、いちごムース、フルーツゼリー何を選びましたか?

12月18日 3年生 パソコン学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日もパソコン室で学習をしました。ローマ字のタイピング練習では、やるたびに上達し、表示される得点があがりました。得点アップが励みになって、いっそう頑張ってタイピングに取り組みました。

12月18日 5年生 食育の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 栄養職員の先生の指導で、骨を丈夫にする食生活について考えました。カルシウムを多く含んだ物を食べるとよいことを学びました。

12月18日 4年生 音楽の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「ソーラン節」「ラクンパルシータ」など、2学期に学習した歌を歌ったり、リコーダーで演奏したりしました。これまでの学習を思い出しながら、元気な歌声が音楽室に響いていました。

いつもホームページをご覧いただき、ありがとうございます。→トップページへ
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/15 定時退校日
1/16 学校公開日 地域の方から学ぶ会 5時間授業 一斉下校14:55
1/17 学校公開日 なわとび大会・ぜんざい会 5時間授業 一斉下校14:55 PTA役員選考委員会9:30〜
1/21 ミニ避難訓練(地震)
一宮市立朝日西小学校
〒494-0014
愛知県一宮市上祖父江字高須賀18番地
TEL:0586-28-8737
FAX:0586-68-1186