コミュニケーションの場面で何を意識させる

保護者や一般の方を対象にした研修を行うことがあります。研修では小グループでの話し合いを行いますが、「話し合いではなく、聞き合いにしてください」とお願いします。また、「相手を説得することではなく、納得することを大切にして下さい」とも付け加えます。こういう言葉を投げかけておくと、多くの方が主体的に話し合いに参加してくださいます。受容的な雰囲気で安心してしゃべることができるのでしょう。
研修の後のアンケートでは「聞くことの大切さがよくわかった」「会社でも相手を説得しようとする人が多いが、納得が大事だとあらためて気づかされた」といった感想をたくさんいただきます。こういった感想が多いということは、これまでこういったことを意識する機会があまりなかったことの現れでしょう。就活でもコミュニケーションスキルの大切さが言われていますが、主張する意識が強い、説得型の人も多いように思います。こういったことは先生方にも言えると思います。
学校でもグループ活動やペア活動など、子ども同士のコミュニケーションの場面が増えていますが、「話すことより聞くこと」「説得ではなく納得」を子どもたちに意識させることが大切だと思います。コミュニケーションで何が大切かをしっかりと意識して授業に臨んでほしいと思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31