最新更新日:2025/01/27
「浅南子、かしこく、やさしく、たくましく」子ども一人一人のよさを引き出し、保護者・地域の皆様から「信頼される学校」を目指します。

7月11日 4年生 避難訓練

 今日は地震が起きた場合のミニ避難訓練を行いました。

 放送が流れると、すぐに机の下にもぐり、静かに避難することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月11日 ぶっくまま

画像1 画像1
 今日は、5年生とくすのき学級で読み聞かせをしていただきました。

 読み聞かせがあると、一日が落ち着いてスタートできます。

「こんな本をよんでもらいたい!」
 という本がある人は、リクエストできますので、遠慮なくしてくださいね!(職員室前のところにポストがあります)

 次回は、2学期になります。
 またよろしくお願いいたします。

7月11日 ミニ避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
 緊急地震速報が出されたことを想定して、避難訓練を行いました。緊急地震速報の音を知り、この音楽が流れた時には、直ちに机の下にもぐる訓練をしました。すばやく安全に命を守る避難の仕方を身に着けました。

7月10日 3年生 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
 英語では、「What do you like?」の学習をしています。何が好きかを尋ねたり、答えたりしてから英語でじゃんけんするゲームをしました。じゃんけんに勝つと大喜びして、とても楽しそうでした。いろんな英語が話せるようになって嬉しいですね。

7月10日 3年生 図工の授業

 図工の「ふんわりふわふわ」という題材で袋を使った作品を作りました。その後、できあがった作品を体育館でとばしました。扇風機の風を利用してとばすと、ふわふわ浮かんで、中には天井近くまで上がっていく作品もありました。みんな夢中になって楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月10日 保護者会

画像1 画像1 画像2 画像2
 10日(水)から12日(金)まで児童は14時に下校して、その後、各教室にて保護者会を行っております。1学期の学校でのお子さんの様子やがんばりについて話をさせていただきます。お忙しいことと思いますが、よろしくお願いいたします。

 また学年によっては、栽培している植物の鉢を持って帰っていただくところもありますので、よろしくお願いいたします。

7月10日 4年生 ぶっくまま

 今日はぶっくままによる読み聞かせがありました。「宇宙人はいない!?」「100万ってどれくらい?」など子どもたちが喜ぶ本をていねいに読み聞かせしてくださいました。いつもありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月10日 ぶっくまま

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、2年生と4年生と6年生の教室で、読み聞かせをしていただきました。

 ありがとうございました。

7月9日 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん、牛乳、チリコンカン、あじのカレー風味フライ、コールスローです。

あじのカレー風味フライは、その名の通りあじをカレー風味に味付けをしたフライです。
魚は苦手意識が強く、残してしまいがちですが、児童もすきなカレー風味に味付けしてあるため食べやすくなっています。
味付けはどうであれ、その食材自体が食べられたという成功体験をどんどん積み重ね、いろいろな食べものを食べられるようになっていってください。

7月9日 3年生 理科の実験

 理科の実験で風の強さによるものの動き方の違いを調べました。

 送風機で風を送り、風の強さを強くしたり、弱くしたりして、車がどれだけ進むかを調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月9日 3年生 ぶっくままによる読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
 ぶっくままによる読み聞かせがありました。

 1組では、「南の国へおもちゃの旅」という絵本を読んでいただきました。
 くまのぬいぐるみのテオドールが、みんなで力を合わせて南の国を目指し進んでいくお話です。

 わくわくしながら、夢中になって聞く姿が印象的でした。

7月9日  1年生  ぶっくまま

 朝は、ぶっくままによる読み聞かせがありました。

 1組は「11ぴきのねこ どろんこ」と「にゃーご」の2冊を、2組は「ペレのあたらしいふく」となぞなぞを読んでいただきました。

 楽しい絵本の世界を味わうことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月9日 1年生 水泳の授業

 お天気が心配でしたが、雨が降らなかったので、プールに入りました。

 5m泳げる子が増えてきました。
 顔を水につけられなかった子や足をのばして浮けなかった子も、勇気を出して挑戦する子が増えてきました。

 最後は、宝探しを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月9日 2年生 水泳

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の水泳の様子です。顔をつけたり、手を伸ばして遠くまで泳いで進めるように練習をしたりしました。最後の自由時間にも元気いっぱい水遊びを楽しみました。

7月9日 よりよいかかわりを求めて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 保護者向けいじめ対策広報紙(夏号)を掲載しまいた。広報紙「よりよいかかわりを求めて」は、一宮市や各学校で取り組んでいるいじめ対策について、保護者の皆様に知っていただき、力を合わせて安心・安全な学校をつくっていくことをねらいとしています。

クリック→よりよいかかわりを求めて 夏号

7月9日 3年生 ぶっくままによる読み聞かせ

 今朝は、ぶっくままによる読み聞かせがありました。2組では、「まゆとおに」「どろにんげん」の2冊を読んでいただきました。とても面白いお話で、みんな思わず笑い声をあげながら聞き入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月9日 ぶっくまま読み聞かせ

画像1 画像1
 今日は、1年生と3年生の読み聞かせでした。

 みんなが、お話をうれしそうに聞いてくれたので、ぶっくままの方たちも喜んでみえました。

 明日は、2年生と4年生と6年生です。
 楽しみにしていてね!

7月8日  1年生  英語活動

 今日は、5時間目に、ALTの先生による英語の授業がありました。子犬のBINGOの歌に合わせて体を動かしたり、フォニックスを覚えたりしました。また、“What fruits do you like?"“I like apples."の問答を、絵かるたを使って楽しみながら練習しました。 
画像1 画像1
画像2 画像2

7月8日 地域の方と

 浅井公民館で地域の方との懇談会がありました。

「小学生が楽しそうに元気に下校していくところを見ると、うれしくなります。」
「中学生も道を譲ったときには、丁寧にお辞儀をしてくれました」
 
 地域の方の見守りがあるから、子どもたちも安心して登下校できます。
 
 いつもありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月8日 6年生 ラグビーパスタイムトライアル その3

 認定証の授与と記念撮影の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
一宮市立浅井南小学校
〒491-0112
愛知県一宮市浅井町東浅井字地蔵386番地
TEL:0586-28-8714
FAX:0586-51-2616