9.18 わり算の筆算(4年生)9.17 図工(6年生)各々に自分のなりたい夢や将来の自分を想像して、紙粘土で表しています。 9.17 国際交流を行いました。(2年生)
イタリア人のアレ先生に、イタリアの食文化と学校について教えていただきました。
美味しそうなパスタやピザ、チーズなどのお話に、ついお腹が空いてしまいました。 イタリアの小学校は5年生までだったり、夏休みが3か月あったりと、驚くことがたくさんありました。 9・17(火)国際交流 1年生イタリアのアレ先生にイタリアの文化を紹介してもらいました。 子どもたちは、日本の文化と比べながら興味深々に話を聞いていました。 特に食文化については、パスタやピザ等よく知っている料理が紹介されましたが、パスタやチーズの種類は数百種類あること、ピザはとってもお値打ちに食べられることなど驚きの連続でした。 イタリアまで飛行機で12時間かかるそうですが、いつか行ってみたいなと夢が膨らむ子どもたちでした。 9.17 国際交流 (3年)イタリア人講師のアレッシオ先生にイタリアの生活とイタリアの小学生の話を聞きました。 イタリアと日本の文化や生活の違いに子どもたちは、「イタリアいいなぁ」や「日本と全然違う」と声を出し、楽しく学ぶことができました。 9.17 あいさつデーあいさつに、やや元気がありませんでした。元気なあいさつが飛び交う丹陽小学校にしたいですね。 9.17 時計の読み方(1年生)9.17 虫の声?(2年生)集中してがんばっています。 9.13 あいさつデー9.13身体測定をしています(6年生)
身体測定で身長と体重を測りました。その後、ストレスとの向き合い方について、保健の先生からお話がありました。自分のこととして、真剣に話を聞くことができました。
9.13 月の満ち欠け(6年生)9.12 福祉実践教室(5年生)9月12日(木)身体測定を行いました。(3年)9.12 調べ学習をしました。(4年2組)点字を作った人や、点字が使われている場所、身の回りにあるバリアフリーのものなどたくさん調べることができました。調べたことをまとめ、次の学習に生かしていきたいと思います。 9.12 算数の学習(あじさい)9.11 しゃぼんだまあそびをしたよ(1年生)大きなしゃぼんだまや小さなしゃぼんだまを作るにはどうしたらよいか考えて、実践していました。うちわの骨組みでたくさんできるしゃぼんだまに喜んでいる姿が見られました。生活科シートに気付いたことをたくさんまとめていました。 9.11 1年生と顔合わせをしました!(2年生)
校外学習で、同じ班になる1年生と顔合わせをしました。優しく質問して、顔と名前を覚えることができました。地図を見ながら、1年生の子が行きたいところを聞きました。
お兄さん、お姉さんとして、班活動をとても楽しみにしています。 9.11 今日のわたしたち 1組の様子 4年
今日は久しぶりに身体測定がありました。すっかり背も伸び、体重もしっかり増えていて、子どもたちの順調な成長が見られました。
測定後は、養護教諭の先生から「正しい姿勢」についてお話を伺いました。よい姿勢で過ごすことで、呼吸もしやすくなり、集中力も高まり、視力も悪くならないそうです。写真ではあえて悪い姿勢にも挑戦してみました。 このお話を受けて、教室でもよい姿勢を保つことができるようになるといいと思います。 9.11 町人の文化(6年生)9.10 おもちゃづくり(2年生) |
最新更新日:2024/11/29
本日:14 昨日:59 総数:570053
|