最新更新日:2024/11/28 | |
− Konobunakajima Elementary School − |
本日:4
昨日:68 |
小信っ子ギャラリー
図工作品たち
|
1/10 3学期の学習(6年生)落ち着いて学習に取り組むことができています。 小学校生活のまとめをして、中学校にステップアップできるように、勉強に取り組んでいきましょう。 3、4組の様子です。 1/10 3学期の学習(6年生)落ち着いて学習に取り組むことができています。 小学校生活のまとめをして、中学校にステップアップできるように、勉強に取り組んでいきましょう。 1、2組の様子です。 1/10 教育展について確認しました(ひまわり学級)持ち物やバスに乗るときの注意、バスの時刻などを確認しました。 当日まで、体調を崩さないように気をつけよう。 1/10 今日の給食ソフトめんミートソース・牛乳・まめまめポパイサラダ ○ こんだてメモ まめまめポパイサラダには、2つの「まめ」が使われています。 「だいず」と「えだまめ」です。ご存じの通り、えだまめは、だいずがまだ、熟す前に収穫したものです。では、栄養はどちらが多いでしょうか。筋肉を作る「たんぱく質」やエネルギーのもと「炭水化物」は、「だいず」のほうが多いのですが、皮膚をじょうぶにする「カロテン」や病気予防や美容に効果的な「ビタミンC]は、「えだまめ」の方が多いです。同じ植物でも収穫の時期によって持っている栄養は違うのですね。 1/9 インフルエンザ予防のお話(3年生)その時に、保健室で養護教諭の安井先生からインフルエンザ予防のお話を聞きました。 マスクをしたり、うがい・手洗いをしっかりすることなど、予防の仕方を学びました。 1/9 協力して!(2年生)毎日使う靴箱も、スモールサイズの道具を使って、掃除をします。 靴の裏についていた砂の掃除をしたら、たくさん集まりました。 ◇昇降口に入る前に、しっかり靴の砂を落としてくださいね。 1/9 今日の給食麦ごはん・牛乳・愛知のつみれ汁・コロッケ・ゆかりあえ・ ○ こんだてメモ 冬は、田んぼの土づくりの季節です。冬に田んぼを掘り起こす・田起こしをすると、冷たい風で田んぼの土が乾き、土の中の養分が分解されやすくなって、栄養のある土になります。また、深く耕すと土がやわらかくなって、稲の根の張りがよくなり、養分をバランスよく吸収できるようになるため、稲が大きく育ちます。冬の田んぼは、次の米作りの準備をしています。 みなさんも次の学年にむけ、この3学期は、自分を成長させていけるとよいですね。 1/8 カブを調理したよ(ひまわり学級)葉っぱを切って、皮をむき、イチョウ切りにしました。 塩を加えて、味をつけました。 シンプルな味付けで、おいしくいただくことができました。 1/8 体育館で体育をしたよ!(1年生)ランニングやなわとび、ドッヂボールをしました。 きれいになった体育館で運動ができて、みんな大喜びでした。 1/8 今日の給食七草ごはん・牛乳・雑煮・ぶりのてりやき・煮和え ○ こんだてメモ 日本には、1月7日の朝に「七草がゆ」を食べて、無病息災を願う風習があります。また、正月気分に区切りをつけたり、おせち料理の食べ過ぎで弱った胃を休めたりといった効果もあります。せり・なずな・ごぎょう・はこべら・ほとけのざ・すずな(かぶ)・すずしろ(だいこん)を「春の七草」と言います。みなさんが元気に一年を過ごせるように今日は、ごはんに春の七草を混ぜてあります。 1/8 日が差してきました。
お昼近くになると、日が差してきました。
グリーンサンドの運動場が、どんどんかわいていきます。 1/8 早朝の運動場
早朝の運動場の様子です。
雨が勢いよく降っています。 1/7 6年生0学期スタート!(5年生)卒業式の日に、6年生からバトンをしっかり受け取るとめに。 1/7 3学期始業式(4年生)
今日から3学期が始まりました。
冬休みはしっかり休むことができましたか?第4学年も残すところあと2か月半。 「当たり前のことを当たり前に。」そして、周りの人を笑顔にすることができる高学年になれるよう、一歩一歩成長していきましょう! 2020年もよろしくお願いいたします。 1/7 3学期が始まりました(ひまわり学級)今日は、3学期の始業式でした。 みんなの笑顔を見ることができました。 始業式では、姿勢よくお話を聞いていました。 本年もよろしくお願いします。 1/7 今日から3学期!(2年生)本年もどうぞよろしくお願いいたします。 3期間が短い3学期です。橋渡しとなるよう、学習面・生活面で目標をもって進みましょう。 ◇体育館での始業式。 取り換えられた電球が眩しいくらいでした。 校長先生の話や習字作品の表彰がありました。 1/7 「夢力(ゆめぢから)」(始業式・校長先生の話)「小信っ子一人一人が夢を持ち、その夢に向かって努力し、夢をかなえることができるように」という願いが込められているそうです。 小信っ子、2020年、夢に向かってはばたけ! 1/7 「チーム・ファミリー・小信っ子」(始業式・校長先生の話)
始業式の校長先生の話には「人権週間で作成したスローガンを、3学期も大切にしてほしい」という内容がありました。
さらに「チーム・ファミリー・小信っ子」の合言葉のもと、通学班、学級、学年、全校が、仲良く協力してほしいという内容もありました。 1/6 明けましておめでとうございます!本年も どうぞよろしくお願いいたします。 ◇空は真っ青。すがすがしい空気の朝です。 明日7日は、3学期の始業式です。 校舎も運動場も みなさんが元気に登校するのを待っています。 12/27 年末年始HP記事掲載休止のお知らせ本年も、小信中島小学校の教育活動にご理解とご協力を賜り、ありがとうございました。 令和2年も、学校や地域、子どもたちの活動の様子をホームページに掲載していきます。どうぞお楽しみに。 なお、12/28(土)から1/5(日)までは、「学校日誌」の掲載をはじめ、ホームページの更新を休止させていただきます。よろしくお願いいたします。 みなさん、よいお年をお迎えください。 |