最新更新日:2024/11/18
本日:count up32
昨日:87
総数:614976
朝、夕の涼しさに秋らしさを感じる時期になりました。気温差が大きい日もありますので体調に気を付けてください。また、安全にも気を付けてください。

R1.10.23 英語学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の英語は、「数」を学習しました。
1〜12 までを唱え、その後は、ゲームをしました。
みんな とても楽しそうでした。
お家でもぜひ、習ったことを言ってみてくださいね。

R1.10.23 さつまいもの大きさ・重さを調べたよ

今日は算数の時間に、先日収穫したさつまいもの
大きさや重さを調べました。


「これが一番大きそうだよ。」

「あれ、こっちの方が大きいかも。」


「重いのはこれじゃない?」


と口々につぶやきながら

楽しんで調べることができました。

結果はひばりの教室に展示してありますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R1.10.21. 大きなおいもがほれたよ

 2年生は、いもほりをしました。大きないもがたくさんとれて、どの子も大喜びでした。いもがたくさんつながっている様子を観察しました。
 ご家庭でいもほりの話をしながら、おいしくいただけるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R1.10.21 さつまいもを収かくしたよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は1学期に種を植え、ゲストティーチャーさんがお世話をし、育ててくださったさつまいもをついに収穫しました。しっかりと根がはっているさつまいもをスコップを利用しながら力いっぱい引くことができました。そして、最後に、形も大きさも様々なさつまいもを3年生全員で分け合いました。

R1.10.21 サツマイモほり 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日はサツマイモほりを行いました。
5月に苗を植えてから5か月が経ち、大きく育っていました。
子どもたちは硬くなった土にてこずりながらも、一生懸命に掘ってサツマイモを捕っていました。

R1.10.21 5年芋ほり

 丹陽南保育園の皆さんと一緒にサツマイモほりをしました。スコップで土をよけてあげたり、いっしょにイモを引っ張ったり・・・とお兄さん、お姉さんらしく頑張る姿がたくさん見られました。
 たくさんとれたイモはみんなで分けて持ち帰りました。秋の味覚をご家庭でご賞味ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R1.10.21 6年生 1年生といもほりをしました パート2

いもを掘った後は…ペアの子と分け合いました。
「大きいのをあげるよ」と1年生にゆずってあげる優しい姿も見られました。
さつまいもがたくさんとれてよかったですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R1 10.21 6年生 1年生といもほりをしました

 今日は、1年生のペアと一緒にいもほりをしました。さつまいもの葉はゲストティーチャーの方々がとってくださり、少し茎が残っているだけの状態。そこを掘っていくと…大きないもがたくさん出てきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R1.10.21  いもほりをしたよ

今日はいもほりをしました。

とても大きなさつまいもが たくさん とれました。

子どもたちは 大喜びでした!

どんな 料理に変身するかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R1.10.21 第3回 あいさつデー

今週は、「あいさつウィーク」です。今日は、PTA役員さんにも校門に立っていただき、登校してくる子どもたちとあいさつを交わしてもらいました。元気なあいさつがこだましていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R1.10.21 第3回 丹陽南小学校 学校運営協議会の案内について

【第3回学校運営協議会の案内】
1 開催日時 令和元年10月23日(水) 11:00〜
2 場 所  本校図書館
3 公 開 (個人情報がある議題については非公開とします。)
4 傍聴人定員 5名(傍聴を希望する場合は、学校にて事前受付をお願いします。受付の際は、本人確認ができるものをお持ちください。また定員を超えた場合は先着順とします)
5 議 題
○授業参観
○給食試食会
○学校行事について
○学校の現状について
○丹陽中学校区学校運営協議会から
6 問い合わせ先 本校教頭

R1.10.18 読書の秋

 5年2組の朝の様子です。短い時間でしたが、集中して本を読んでいました。読書週間が終わっても、読書を続けていけるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R1.10.18 意見が対立したときには(5年生)

 国語の学習で、意見が対立したときにどうしたらよいかを考えました。たがいの意見をしっかり聞き合い、受け止め、話を進めていくことが大切だと知りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R1.10.18 5の段を使って

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年1組では、これまで学習した九九を用いて、文章問題に挑戦しています。
 問題を読んで、式を立てて、計算して答えを導く。何度も問題を解き、すらすらと解けるようになるといいですね。

R1.10.18 いろいろな店の特徴

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の社会科では、店などで働く人たちの工夫や努力について学んでいます。
 3年3組では、ショッピングモールや商店街などいろいろな店の特徴についてみんなで考えました。それぞれ特徴があり、お客さんは、目的に応じてお店を決めて買い物をしていることに気がつきました。

R1.10.18 コスモス読書、あと少し。

朝の読書タイムの様子です。
朝、心穏やかに読書をする時間はとても大切です。
どの子も「本の世界」に入り込み、集中して読んでいます。

コスモス読書も日曜日まで。休み中にも、心穏やかに本を読んでくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

R1.10.18 丹陽あいさつウィーク

10月21日(月)〜27日(日)

21日(月)は、保護者の方が、24日(木)は、いちみんが、25日(金)は中学生が、
それぞれ本校の門に立ってあいさつをしてくれます。また、毎日、児童会や代表委員の子もあいさつをしてくれます。

朝からさわやかで元気なあいさつをして、一日を気持ちよく過ごしましょう!

画像1 画像1

R1.10.17 アイディアを形に(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 作品展に向けての制作風景です。

R1.10.17 スライムを作ったよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、スライムを作りました。水に絵の具などを入れて混ぜ、糊を加えて混ぜました。その後、更に魔法の水を加えてよく混ぜました。「さっきより混ぜるときに力がいる。」と、液体の変化に気付き、わくわくしている子どもたち。楽しく活動することができました。

R1.10.17 いつもありがとうございます!

 今日、竹ノ内さんが来てくださいました。
 玄関の丹南ギャラリーの写真が新しくなりました。
 来校の際には、ぜひ、ご覧下さい。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/10 P広厚旗
1/13 成人の日
1/14 月曜日課 クラブ 集金引落日
1/15 ほたる号 一日観察日

学校紹介

1年-学年だより

2年-学年だより

3年-学年だより

4年-学年だより

5年-学年だより

6年-学年だより

ひばり学級

保健だより

元気もりもり通信

人権教育

緊急時の登下校

下校案内

生徒指導より

一宮市立丹陽南小学校
〒491-0824
愛知県一宮市丹陽町九日市場2666番地
TEL:0586-28-8713
FAX:0586-77-3033
このサイトは、一宮市立丹陽南小学校の公式サイトです。 サイト内の著作の所有権はすべて丹陽南小学校に所属します。無断で使用することはできません。