最新更新日:2024/09/28
本日:count up47
昨日:119
総数:777959
ようこそ 今伊勢小学校のホームページヘ! 子どもたちの様子やお便りなどをご覧いただけます。 

11月19日(火) ジャーマンポテトを作ったよ2 家庭科(6年生)

 調理実習で、ジャーマンポテトを作りました。野菜を切って、ゆでて、いためて、協力しておいしいジャーマンポテトを作ることができました。お家でも作ってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月19日(火) 生活の中の言葉 国語(6年生)

 国語の時間、毎日の生活の中で使っている言葉について考えました。相手に応じた適切な表現をしようとがんばりましたが・・・愉快な表現もとびだしました。適切な敬語が使えるようにしていきたいですね。
画像1 画像1

11月19日(火) 鏡の中に住む生物 図工(4年生)

 木を切りだして、いろいろな形の木片をつくります。小さいものもあり、どのように切ったらよいのか考えながら作業をすすめています。この後は、木片を組み合わせて・・・自分がつくりたい生物を上手く表現できるようにがんばります。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月19日(火) マット運動 体育(5年生)

 5年生の体育の時間は、屋内運動場ではマット運動に取り組んでいます。自分ができる技を5つ組み合わせて発表します。
 まだまだ、練習時間が欲しいという声も出ていましたが、次回には、みんなの前で発表です。がんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月19日(火) 47都道府県 社会(4年生)

 社会科の学習で,47都道府県の名前と場所が言えるように練習しています。このクラスでは,県の形のシルエットを見ただけで,たくさんの子が瞬時に県名を答えていました。さらに都道府県名が漢字で書けるように,しっかり練習して覚えてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月19日(火) あったらいいな、こんなもの(2年生)

 国語の「あったらいいな、こんなもの」の学習で、こんなものがあったらいいなあと思う道具を考えて発表しました。発表の後は、質問をしたり、感想を言ったりもしました。
 虹が出るシャワー、絵をかくと何でも本物になる鉛筆、かぶると空をとぶことができる帽子など、楽しいものをたくさん考えることができました。みんなの発表を聞くのもとても楽しかったですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月18日(月) ジャーマンポテトを作ったよ1 家庭科(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
調理実習で、ジャーマンポテトをつくりました。

じゃがいもの皮をむき、ゆでて
たまねぎ・ベーコンと炒めて完成!

上手にできました。
後片付けも協力して行いました☆

11月18日(月) 英語の授業(5年生)

 5年生の英語の授業では、さまざまな国について、英語での言い方や有名なものについて学習しています。それと合わせて、四線を使った大文字や小文字の書き方も練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月18日(月) 知らせたいもの なあに (1年生)

 知らせたいものを作文に書いて、みんなの前で発表しました。みんなに聞こえる大きな声ではきはきと発表することができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月18日(月) クラブ活動

 お昼ごろから雨が降って、運動場を利用する運動クラブは活動できるか心配していましたが、無事に活動できました。各クラブ、ゲームを楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月18日(月) 明日をつくるわたしたち(5年生)

 国語で取り組んできた提案書づくり、クラスのめあては、「クラスがよりよくなるための提案をしよう」です。グループごとに練り上げた原稿を手に、みんなに提案し合いました。どの提案も、ぜひ取り入れていきたいと思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月18日(月) なわとび 昼放課

 昼放課には、なわとびをして楽しむ子どもたちが出てきました。これから、冬場にかけては、リズムなわとびに全校で取り組みます。去年よりも上の級に合格できるように・・・がんばりましょう。
画像1 画像1

11月18日(月) おいしい給食(2年生)

 今日のメニューは、ごはん・ふりかけ・豚汁・さばの塩焼き・牛乳でした。おいしい給食を食べた後は、給食当番の仕事や歯みがきにもしっかりと取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月18日(月) リコーダー 音楽(3年生)

 音楽の時間、聖者の行進や富士山の曲をリコーダーで演奏しました。正しい音を出すことができたかな。指の使い方は、考えなくてもできるように練習していこうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月18日(月) 見積もりを使って 算数(4年生)

 算数の授業では、「がい数」を使った計算の仕方について勉強してきました。今日は、これまでに学んだことを生かして、合計を工夫して計算してみました。意欲的に取り組むことができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月18日(月) 重さ 理科(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 理科では、重さの単元に入りました。今日は、電子てんびんに自分の調べたい物を乗せて、その重さを量ってみました。これから、いろいろと勉強していきましょう。

11月18日(月) むかしばなしがいっぱい 国語(1年生)

 国語の時間、教科書の中に絵がいっぱいかいてあるページを開いて、どんなお話の絵がかかれているのか見つけました。そして、どんなお話だったか、友だちと伝え合いました。どれほどのお話を知っていたかな。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月18日(月) 三角形と四角形 算数(2年生)

 算数の授業では、三角形と四角形について勉強しています。今日は、いろいろな図形の中から、三角形や四角形を見つけたり、自分で三角形や四角形をかいたりしました。これから、たくさんのことを勉強していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月18日(月) あいさつ一番の日

 今朝は、毎月1回設定している「あいさつ一番の日」でした。校門付近には多くの児童や職員が立って、元気なあいさつを呼びかけました。
 また、昇降口では児童会役員の児童が、今っせマンにふんしてあいさつを呼びかけました。これから、寒さが厳しくなっていきますが、元気なあいさつから1日をスタートしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月15日(金) 鏡の中に住む生物 図工(4年生)

 図工の時間、「鏡の中に住む生物」をテーマに、木片をのこぎりで切って作品を制作します。今日は、何を作ろうかと思いを巡らせながら、木片をいろいろな形に切る準備をしました。どんな作品ができあがるか、楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

重要なお知らせ

1年生 学年通信

2年生 学年通信

3年生 学年通信

4年生 学年通信

5年生 学年通信

6年生 学年通信

そよかぜ 学年通信

ほけんだより

いじめ対策・人権教育

コミュニティスクール

スクールカウンセラー

台風(異常気象時)

地震

図書館だより

児童会だより

PTA

一宮市立今伊勢小学校
〒491-0052
愛知県一宮市今伊勢町新神戸字乾26
TEL:0586-28-8719
FAX:0586-71-2768
校長:岩田武志
児童数:956人
学級数:34(特別支援学級:5含む)

★他サイト及び紙・電子問わずあらゆる媒体への無断転載を禁じます★