最新更新日:2024/09/28
本日:count up60
昨日:119
総数:777972
ようこそ 今伊勢小学校のホームページヘ! 子どもたちの様子やお便りなどをご覧いただけます。 

10月10日(木)  音声計算 算数(5年生)

 算数の授業の最初には、1分間の音声計算トレーニングを行っています。続けて取り組んでいくことで、さまざまな計算が速く正確にできるようになっていきます。
画像1 画像1

10月10日(木)図工「まだ見ぬ世界」(5年生)

 学習発表会に向けての準備が始まりました。今日は、構図を決めたり、写真のまわりの彩色をどうしていくのかを決めたりしました。写真の貼り方ひとつで、まわりの見せ方も変わってきます。子どもたちは試行錯誤しながら、真剣に作品の構図を考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月9日(水) 泣き虫 道徳(6年生)

 泣き虫というあだ名をつけられた転校生の勇気くんが、クラスでのいじめに勇気を出して行動したお話を読んで、クラスみんなでいじめについて考えました。
 クラスのみんなが、お互いに認め合い、公平に接することを心がけ、毎日が楽しいと思えるようにしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月9日(水) 民謡の鑑賞 音楽(5年生)

 音楽の時間、日本のいろいろな民謡を鑑賞しました。使われている特徴的な楽器、曲の特徴、自分が感じたことなどをワークシートに書いてまとめました。映像を見つめながら、いろいろな民謡をしっかりと鑑賞できました。
画像1 画像1

10月9日(水) ひとりぼっちのYちゃん 道徳(4年生)

 道徳の時間に、転校してきたYちゃんが、クラスの友だちから意地悪をされる話を読んで、友だちとの接し方について考えました。みんなが、だれに対しても公平にわけへだてなく接すること・・・毎日の生活の中でしっかりと心がけていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月9日(水) 食育(2年生)

 今週から、2年生の各教室で食育についてのお話をしてもらっています。栄養教諭の鈴木先生においでいただき、給食を一緒に食べてから、朝ごはんをしっかり食べることの大切さを分かりやすく教えてもらいました。毎日、「早寝、早起き、朝ご飯」を心がけ、元気に学校生活を送っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月9日(水)国語 大造じいさんとガン(5年生)

 国語では「大造じいさんとガン」で読む学習をしています。本文に注目して、登場人物の特徴や性格を考えました。文の言葉によって、場面の様子や人柄を読み取ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月9日(水) 図工(4年生)

 学習発表会で展示する作品「鏡の中のぼく・わたし」を制作しています。鏡の中の自分を見つめ,特徴を捉えながら一生懸命に描いています。出来上がりが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月9日(水)国語「ちいちゃんのかげおくり」(3年生)

国語では、「ちいちゃんのかげおくり」の物語を読み取りました。戦争の中で生きたちいちゃんに思いを寄せながら、心を打たれた場面を振り返りました。
画像1 画像1 画像2 画像2

10月9日(水)昔遊びを楽しもう(1年生)

 今日は、あやとりとおはじきで遊びました。あやとりで陣地を作り、自分たちでルールを作っておはじきを楽しんでいました。あやとりは皆で教え合って色々な技に挑戦しましたね。できる人は、お家でも練習してみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月9日(水)ひのまるを歌ったよ!(1年生)

 音楽の時間に新しい歌の練習をしました。「ひのまる」の歌です。鍵盤ハーモニカで「どんぐりぐりぐり」の曲も練習し、「うん」のところもそろえて弾くことができるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月8日(火) 比例と反比例 算数(6年生)

 算数の授業では、「比例と反比例」の学習に入っています。今日は、ともなって変わる2つの数量について調べました。表をつくり、2つの数量の変り方をくらべて、考えました。これから、いろいろとくわしく調べていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月8日(火) ごみをへらすくふう 社会(4年生)

 社会科の授業では、「ごみのしょ理と利用」について学習しています。10月1日に環境センターで学んだことを生かし、今日は、ごみを減らす工夫について調べたり、考えたりしました。
 Refuse⇒ごみになるものはもらわず断わる、Reuse⇒使えるものはくり返し使う、Reduce⇒ごみをふやさない生活をする、Recycle⇒資源の有効利用する・・・みんなで心がけていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月8日(火) 3つのかずのけいさん 算数(1年生)

 算数の時間、「3つのかずのけいさん」の勉強をしました。3つのお話を読んで、式を考えて計算しました。たし算かひき算か・・・お話をよく読んで式を考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月8日(火) かけ算 算数(2年生)

 算数の授業では、かけ算の勉強に入っています。今日は、5この3つ分や2この5つ分のような数の計算の仕方を調べました。これから、九九の勉強に入っていきます。がんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月8日(火) 読書感想画 図工(3年生)

 図工の時間に読書感想画に取り組んでいます。絵本を読んで心に残った場面を絵に描きました。色々な生き物がたくさん出てくるお話で、みんな思い思いの動物たちを大きく効果的に表現しようと、試行錯誤しながら描くことができました。
画像1 画像1

10月8日(火) 12年後の私 図工(6年生)

 図工の時間、自分は将来どんな職業につきたいのか・・・一人一人が自分の将来を見つめて、紙粘土で表現しています。学習発表会で披露する予定です。最後まで、心をこめて丁寧に作品をつくりたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月8日(火) とび箱 体育(3年生)

 今日は、屋内運動場でとび箱運動に取り組みました。踏み切り、手をつく位置、着地した時の姿勢などに気をつけて・・・跳び越すぞという強い気持ちで、がんばりました。
 姿勢のよい子も多く出てきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月7日(月) 英語でインタビューをしました(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、好きなものを尋ねたり答えたりする活動を行いました。What〜do you like?、I like〜.を用いて、友だちやALTと積極的にインタビューに取り組むことができました。

10月7日(月) 漢字の学習 (1年生)

 漢字の学習もスタートし、子どもたちは書き順に気を付けながら、丁寧に漢字を書いています。ひらがな、カタカナ、漢字と1年生は覚えることがたくさんありますが、頑張りましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

重要なお知らせ

1年生 学年通信

2年生 学年通信

3年生 学年通信

4年生 学年通信

5年生 学年通信

6年生 学年通信

そよかぜ 学年通信

ほけんだより

いじめ対策・人権教育

コミュニティスクール

スクールカウンセラー

台風(異常気象時)

地震

図書館だより

児童会だより

PTA

一宮市立今伊勢小学校
〒491-0052
愛知県一宮市今伊勢町新神戸字乾26
TEL:0586-28-8719
FAX:0586-71-2768
校長:岩田武志
児童数:956人
学級数:34(特別支援学級:5含む)

★他サイト及び紙・電子問わずあらゆる媒体への無断転載を禁じます★