最新更新日:2024/10/01
「浅南子、かしこく、やさしく、たくましく」子ども一人一人のよさを引き出し、保護者・地域の皆様から「信頼される学校」を目指します。

6月13日 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん、牛乳、関東煮、さばの塩焼きです。

魚を食べると頭がよくなるとよく言われますが、聞いたことはありますか?
あれには、しっかりとした科学的根拠があり、魚に含まれているDHAやEPAという成分に記憶力の向上などの効果が期待できるといわれています。
さばなどの青魚には、DHAやEPAが特に多く含まれています。
食事は、単に体を作ったり、動くためのエネルギーになるだけでなく頭も良くしてくれるんですね。
苦手だからという理由だけで残すことなく、これからの自分のためにもがんばって食べるようにできると良いですね。

6月13日 1年生 ペアの読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 あじさい読書週間の活動の一つとして、6年生のペアのお兄さんお姉さんに本を読んでもらいました。みんな楽しそうに聞いていました。来週は、1年生が読んであげる番です。

6月13日 1年生 通学路を歩こう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学校の周りをみんなで歩き、安全に関わる施設を見つけました。いろいろな標識や標示、カーブミラーなどがあることに気づきました。

6月13日 2年生 読み聞かせ読書 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の読み聞かせ読書の様子です。5年生に丁寧に読んでいただき、2年生はとても嬉しそうな様子でした。

6月13日 4年生 ペア読書

 今日はペアの読み聞かせがありました。4年生は3年生のペアの子に、聞きとりやすいようにゆっくり読み聞かせをしていました。読み聞かせ後は、楽しく話している様子が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月13日 2年生 読み聞かせ読書

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の読み聞かせ読書の様子です。お兄さん、お姉さんにやさしく絵本を読み聞かせしていただきました。2年生はとてもうれしそうな様子でした。

6月13日 6年生 ペア読み聞かせ その2

活動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月13日 6年生 ペア読み聞かせ

 今日は朝の時間に、1年生とのペア読み聞かせ会を行いました。
 1年生の子が楽しめるように抑揚をつけるなど読み方を工夫していました。

 自慢の表現力が光る一面がまた一つ見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月12日 2年生 町探検 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
浅井公民館の見学の様子です。大広間や小会議室など、様々な部屋の見学を行いました。体操や、ヨガ、習字などの会が開かれている様子も近くで見ることができました。

6月12日  6年生 写生会の鑑賞

ようやくできあがった写生会の絵。今日は互いの作品を鑑賞しました。前にはり出すと「うわ〜。うまいね。」と声を出す作品もありました。それぞれの作品に良さがあります。良いところを発表したり、カードに記入したりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月12日 2年生 町探検 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
JAの中を見学している2年生の様子です。

6月12日 2年生 町探検

画像1 画像1
画像2 画像2
本日2年生はJAと浅井公民館へ町探検に行きました。初めにJAに行き、梅の生産についてや、肥料や野菜の苗のことについてお話を聞いて勉強しました。JAの倉庫の中にはたくさんの肥料や乗り物などもあり、子ども達は興味津々で見学していました。

6月12日 くすのき 2年生と町たんけんへ行きました。

 2年生は、生活科で浅井町のことを勉強しています。

 前回は、北部調理場を見学し、美味しい給食の秘密をたくさん調べてきました。

 今回は、地域住民の生活に大切なJAと浅井公民館へ見学に行きました。
 丁寧な説明を静かに聞いた後、自分で興味を持ったものをメモしたり、質問したりして、勉強することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月12日 4年生 算数

 グループで話し合いながら四角形を仲間分けしました。
 平行に注目して、四角形には台形と平行四辺形があることを学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月11日 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、中華めん、牛乳、塩ラーメン、鶏肉のから揚げ、きゅうりのナムルです。

 どれも人気の献立で、児童はとてもよろこんで食べていました。

 きゅうりのナムルは、きゅうりにごま風味のナムルの味つけをしたもので、苦手な児童が多いきゅうりでもたくさん食べている様子が見られました。
 
 給食をひとつのきっかけに苦手なものが食べられるようになってくれることを願っています。

6月11日 5年生 音楽の授業

 鍵盤ハーモニカで「茶色のこびん」を演奏しています。とても美しい音色でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月11日 5年生 理科の授業

 顕微鏡を使って、観察を行いました。子どもたちはいろいろなものを発見し、喜んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月11日 5年生 英語の授業

 英語の授業では、誕生日の尋ね方や答え方の勉強をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月11日 3年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生では、昆虫の体のつくりを学習しています。頭・むね・はらの3つの部分に分かれていることや、あしが6本むねから出ていることを学びました。3年2組では、教育実習生の宇野先生が教えてくださいました。トンボやバッタの体のつくりがよく分かりました。次の学習も楽しみです。

6月11日 4年生 新聞づくり

 国語の「新聞づくり」が、いよいよ完成に近づいてきました。自分たちで取材をし、アンケートを取ったグループは集計をしていました。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
一宮市立浅井南小学校
〒491-0112
愛知県一宮市浅井町東浅井字地蔵386番地
TEL:0586-28-8714
FAX:0586-51-2616