最新更新日:2024/11/21
本日:count up21
昨日:52
総数:489777
「CHANGE(チェンジ)をCHANCE(チャンス)にCHALLENGE(チャレンジ)しよう」を合言葉に1年間がんばりましょう。

相談週間(11/26)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から相談週間です。
 担任が児童一人一人と話をして、困り事などがないかを聞いていきます。

1年生 算数(11/26)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 くり下がりのあるひき算の学習です。
 □−9の計算をして、気づいたことについて話し合っていました。

4年生 理科(11/26)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「ものの温まり方」の学習です。
 温めると空気が膨らむ性質を利用した問題について、全員で考えていました。

3年生 とうふ作り(11/26)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 地域の方の協力を得て収穫した大豆を使って豆腐を作ります。講師の先生方の言われることをよく聞き、真剣に取り組んでいました。

2年生 図工(11/26)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 物語の絵の制作です。「キツネとはじめての冬」という物語の世界を想像して絵にしていました。
 

6年生 算数(11/26)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 比例を使った応用問題の学習です。
 問題文を読んで何が何に比例しているかを考えていました。

5年 ピア・サポートの授業(11/25)

「支え合い・助け合う」ピア・サポートの授業で、友達ともめ事が起こったときの解決の方法を学びました。問題の当事者やメディエーター(仲裁者)の役になって、両方の気持ちを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全国健康づくり推進学校 学校訪問(11/25)

全国健康づくり推進学校 学校訪問には、国・愛知県・一宮市の方が参観されました。
5時間目、4年生は、「育ちゆく体とわたし」の保健の勉強をしました。5年生は、丹田呼吸法を行った後、発声練習をし、ピアサポートの授業を行いました。落ちいて授業に取り組めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2回地域学校保健委員会(11/25)

第2回地域学校保健委員会を、「ココロとカラダ、まるごとキレイキレイ―笑顔あふれる毎日を―」というテーマで行いました。保健委員が学校の健康の様子を発表しました。大きな声でわかりやすく伝えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全国健康づくり推進学校 学校訪問(11/25)

全国健康づくり推進学校 学校訪問で、6年生は、道徳で「生命の尊さ」がん教育を行いました。小児がんという病気を通して、今ある命を大切にして精一杯生きようとする気持ちを持つことができました。ふれあいは、食育を行いました。バランスを考えた食事について考えることができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全国健康づくり推進学校 学校訪問(11/25)

全国健康づくり推進学校 学校訪問がありました。歯みがきや読書の様子、5時間目の授業の様子を視察されました。5時間目は、1年生は、「せいけつなからだ」、2年生は、「あかちゃんがうまれる」、3年生は、「落ち着いた生活KYTを活用して」の学習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 性教育「赤ちゃんが生まれる」 (11/25)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の授業では、自分たちの命の誕生の重さや、他人の命の大切さを感じることができました。子供たちにとって、とても大切な思い出になると思います。明日はクラス全員が赤ちゃんを抱いて感想を話し合う予定です。

2年生 性教育「赤ちゃんが生まれる。」 (11/25)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、性教育「赤ちゃんが生まれる」を学習しました。命の誕生の過程や、自分たちの誕生を、家族がどのような気持ちでいたのかなどを想像することができました。実際の赤ちゃんの人形をだっこしたり、感想を話し合ったりして、命の誕生の重さを感じ取ることができました。

1年生 算数(11/25)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 くり下がりのあるひき算の学習です。
 答えが同じになるカードを見つけて縦に並べていました。

2年生 国語(11/25)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「1わのからすがカァーカァー」
 「2わのにわとりコケコッコ」・・・
 全員で立ったり、座ったりしながら、言葉あそびを行っていました。

3年生 音楽(11/25)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 歌に合わせて手合わせをします。
 先生の演奏に合わせ、2人で楽しく取り組んでいました。

4年生 社会(11/25)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 自分たちが住んでいる愛知県についての学習です。
 まずは地元の一宮市について知っていることを発表していました。

5年生 算数(11/25)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 台形の面積を求める学習です。
 台形の形の特徴から、どのようにすると面積が求められるかを考えていました。

6年生 理科(11/25)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 塩酸と金属の反応のまとめです。
 塩酸にアルミニウムなどの金属を入れると、金属はとけて水素が発生することに気づいていました。

2年生 一人一鉢運動 (11/21)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月の卒業式までの間、美しい花壇や一人一鉢運動で、色とりどりのパンジーの花を育てます。お世話になった6年生へ感謝の気持ちをこめて、花の世話をしていきます。
一宮市立西成東小学校
校長 竹元 巨
〒491-0003
愛知県一宮市春明字中切1
TEL:0586-28-8727
FAX:0586-76-1126
E-mail:nisihi-e@city.ichinomiya.aichi.jp
学校行事
1/7 始業式 通学路点検 防犯の日
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

大切な文書・Q&A

1年生の部屋

2年生の部屋

3年生の部屋

4年生の部屋

5年生の部屋

6年生の部屋

ふれあいの部屋

緊急時の対応について