最新更新日:2024/12/27
本日:count up1
昨日:22
総数:784624
「心豊かで、たくましく、未来をひらく北方の子を育成する」を教育目標に教育活動を進めていきます。

12月27日 ホームページをお休みします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月28日(土)〜1月5日(日)の間はホームページをお休みさせていただきます。2学期も保護者の皆様、地域の皆様、北方っ子のためにご支援ありがとうございました。
 ねん末年始、
 ずっと家族と過ごして、家族
 みんなで素敵な思い出を
 どんどん作ってくださいね。
 しん学期、再会できるのを楽しみにしています!

12月26日 一宮市長への表敬訪問

 本年度、文部科学省より「地域学校協働活動」の表彰を受けました。表彰の報告のため、一宮市長への表敬訪問を行いました。
 「地域学校協働活動」とは、地域と学校とをつなぐ活動で、本校では「北方中学校区学校運営協議会」をさします。学校運営協議会は、北方小学校、北方中学校それぞれの学校代表、保護者代表、地域代表で構成されており、育てたい子ども像、目指すべき教育の考え方を共有しています。本校は、運営協議会の歴史が古く、また、小中の連携、地域との連携がうまくいっているという点で表彰を受けました。
 本校へのご理解、ご協力、いつもありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月26日 終業式のあと、表彰式も行いました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 終業式のあと、習字の応募作品や地域のスポーツ大会で優秀な成績を収めた児童の表彰を行いました。表彰児童は名前を呼ばれたら大きな声で返事をして、みんなの前で堂々と賞状を受け取ることができていました。日々の頑張りが成果として表れましたね。おめでとう!

12月26日 「手をつなぐ子らの教育展」の下見(わかくさ)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月31日(金)に、特別支援学級で「手をつなぐ子らの教育展」の見学に行きます。今年はバスと電車で移動をします。昼食は、市役所の食堂で好きなものを注文して食べます。好きなものが自分で選べるので楽しみですね。

12月25日  「心の色」2年生

保健教育で「心の色」を学習しました。うれしい、悲しい、きんちょうする、さみしいなど6つのハートに色や模様で自分の心の様子を表現した。その後、隣に子と比べ話し合いをしました。同じ心の様子でも、一人ひとり感じ方や表現の仕方が違うことが分かりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月24日   冬本番

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小学校から見える山の風景が、雪景色に代わってきました。伊吹山の雪は、少しです。冬本番となってきました。インフルエンザ警報が出ています。手洗い・うがい・咳エチケットで予防をしてください。

12月24日 冬休み1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 冬休み1日目。とても温かい日差しが降り注いでいます。校庭はみんなの声が聞こえなくて寂しいですが、とてもきれいな花が咲いています。
 冬休み、体調管理に気を付けて過ごしてくださいね。

北方っ子ギャラリー

画像1 画像1
画像2 画像2
北方っ子ギャラリーの絵が変わりました。図工の時間に描いた力作が勢ぞろいです。来校された際には、ぜひご覧ください。

12月23日 お楽しみ会2(4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 楽しい冬休みを過ごしてくださいね。

12月23日 お楽しみ会(4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 終業式前の先週は、お楽しみ会をたくさん行いました。係や学級委員の児童が考えてレクの司会をし、みんなで楽しく遊びました。2学期もとても楽しく笑顔で過ごすことができましたね。

12月23日 今学期最後の全校朝礼でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
 校長先生からお話がありました。

 今学期、学習発表会をはじめとしてさまざまな行事で、皆さんの力が伸びました。特に学習発表会では、プレゼンテーションの力、人と思いを伝えあう力がついたと思います。今学期に成長した皆さんには、自分のことをほめてほしいと思います。校長先生は、みなさんに100点をあげたい気持ちです。よくがんばりましたね。
 今日は「あゆみ」をもらう日ですが、先生方も皆さんの頑張りを書いてくださっていると思います。そちらでも頑張ったところをお家の方などにも見せてほめてもらってくださいね。
 待ちに待った冬休みです。クリスマスやお正月など行事も楽しんでください。良く遊び、しっかり休んで、来学期にも今学期同様、自分の力を発揮できるようにしてほしいと思います。元気で過ごしてくださいね。

お話の後に、全員で校歌を歌いました。
姿勢よく歌う姿は、さすが北方っ子です。

12月23日 それぞれのあゆみ。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 担任から一人ずつ、2学期に頑張ったことや冬休み・3学期に頑張ってほしいことなどを話してもらいながら、通知表「あゆみ」をもらいました。
 ご家庭においても、お子様の頑張りを認めていただけると、これからの励みになると思います。よろしくお願いします。
 北方っ子のみなさん、よいお年を!

12月23日 学校の中もクリスマス

 学校の中も12月に入ってから冬の装いです。冬休みに入ります。楽しいお休みになりますように!!
 早寝・早起き・朝ごはんで生活リズムを整え、交通事故に気をつけてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月23日 避難訓練(昼の放課)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先日、児童に予告しないで昼の放課に避難訓練を行いました。保健室では、委員会活動をしていた児童が放送を聞いて、静かに落ち着いて机の下に避難することができました。日頃からの練習が、もしもの時のために必要ですね。

12月20日 Let’s eat together!(1年)

画像1 画像1
 今日はALTの先生と一緒に給食を食べました。
 コロッケの中に何が入っているのか聞かれた男の子が、じゃがいもではなく「ポテト!」と答えたとき、「Oh,good!」と言われていました。
 会話が盛り上がった楽しいランチタイムでした。

12月20日 わかくさクリスマス会(わかくさ学級)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日、わかくさ学級のクリスマス会を行いました。本の読み聞かせやハンドベルの演奏などをしました。今までがんばって練習してきた成果が出せました。北方中学校のお兄さん、お姉さんも来てくれて、楽しい会になりました。最後にお家の方や先生方と一緒に踊り、楽しいクリスマス会になってみんな大喜びでした。

12月20日 英語の授業(3年)

 昨日、ALTの先生の英語の授業がありました。ゲームをしたり、英語でコミュニケーションを取ったりして楽しく過ごすことができました。授業を通して少しでも会話ができるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月20日 今日の給食

ごはん  ぎゅうにゅう  すきやき
わふうコロッケ

 江戸時代に農夫たちが農具の「すき」と呼ばれる金属部分を鉄板の代わりにして魚や豆腐を焼いて食べたことから「すきやき」と呼ばれるようになったと言われています。ほかにも、うすく切った肉を意味する「すきやき」という名前がついたという説もあります。(献立あれこれより)
画像1 画像1

12月19日 中学校の学校生活についてのお話(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、北方中学校の生徒指導の先生が北方小学校にいらっしゃり、6年生に中学校の学校生活についての話をしてくださいました。
 中学校入学に向けて、6年生が今後努力してほしい6つのことについて、話してくださいました。
1 先生の話(指示)をきちんと聞き、正しく行動しましょう。
2 授業にしっかり取り組み、学力をつけましょう。
3 規則を守りましょう。
4 挨拶をしっかりしましょう。
5 思いやりの心をもって人と接しましょう。
6 学校・教室をきれいにしましょう。
 これからの小学校生活をどのように過ごすかが大切です。以上のことを心がけて過ごしましょう。
 あと4カ月で中学生です。

12月19日 大根ぬきをしたよ(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 待ちに待った大根ぬき! 大きな大根出来てるかな? 友達と一緒に「よいしょ!!」 張り切って抜いてみましたが、あらら残念…。想像より小さな大根でした。
 でも、「かわいい!」「赤ちゃんの大根!」と、大喜びで持って帰りました。おでんやお味噌汁などにして味わってくださいね。

★新しいトップページは
こちらから
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

(    )のついた行事は未定で変更する場合がありますので、ご心配な点がありましたら学校へお問い合わせください。
学校行事
1/1 元日

インフルエンザ等の対応

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

学校評価

学校運営協議会

一宮市立北方小学校
校長名:宮川 清二
〒493-8001
愛知県一宮市北方町北方字宮浦43
TEL:0586-28-8716
FAX:0586-87-6552