最新更新日:2024/11/12
本日:count up9
昨日:86
総数:730078

6月24日 今日の給食

○ 今日のこんだては
 ごはん・牛乳・けんちんじる・パリパリ梅肉から揚げ・花野菜のおかかあえ です。                 

○ こんだてメモ
 「パリパリ梅肉から揚げ」は、朝日東小学校の児童が考えた応募献立の入賞作品です。調理や献立作成で工夫したところは、鶏肉に梅肉で下味をつけ、コーンフレークの衣をつけて揚げました。パリパリの食感になるように工夫しました。梅干しで食欲を増進した、暑い夏にぴったりの献立です。夏に応募献立の作品募集があります。5、6年生の児童のみなさんの応募を待っています。

画像1 画像1

6月21日 3年 長さはどのくらい?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数の授業では、球の半径を調べました。立体なので、定規だけで測るのは難しい・・・。そこで、辞書2冊を使い、球を挟んでその長さを調べることで、半径を計測することができました。

6月21日 2年 サッカーがんばったよ

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育の授業では、サッカーを行いました。まだサッカーボールに慣れていない児童も多いですが、頑張ってボールを蹴ったり、トラップしたりして練習しました。

6月21日 1年 Let's study

画像1 画像1
画像2 画像2
英語の授業では、ALTの先生にきてもらい、英語の学習をしました。特に話すことについて学び、先生と一緒に体を使って元気よく発音しました。

6月21日 今日の給食

○ 今日のこんだては
 ごもくきしめん・牛乳・五平もち です。                          
○ こんだて
 五平もちは、この地域の郷土料理です。つぶしたご飯を串焼きにして、みそをつけたもので、江戸時代中期ごろから、山村に暮らす人々によって作られてきました。米が貴重だった時代、「ハレの日」の食べ物として、お祭りや行事、お客様をもてなすときなどに食べられてきました。五平もちのたれには、八丁みそが使われています。愛知県の特産品や郷土料理を大切に受け継いでゆきたいですね。

画像1 画像1

6月20日 6年 楽しく取り組んでいます

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日までの修学旅行の疲れも見せず、本日も元気よく過ごしています。体育の授業では、ソフトバレーボールを行い、みんなで協力して活動しています。

6月20日 2年 がんばって作ったよ

画像1 画像1
画像2 画像2
 図工の授業では、頭からかぶるお面を作っていて、本日完成の日でした。最後の仕上げを一生懸命行っています。

6月20日 今日の給食

○ 今日のこんだては
 ごはん・牛乳・とうがんじる・さわらのみぞれがけ こうやどうふのいそ煮 です。                      

○ こんだてメモ
 とうがんは、冬まで食べられるという意味から「冬」の「瓜」と書いて「冬瓜」という名前が付いていますが、旬は夏です。愛知県は、全国一のとうがんの産地です。昭和45年に沖縄から導入された濃い緑色の「琉球とうがん」の栽培が増えています。一方、愛知県には古くから「早生とうがん」という皮の表面に粉をふく在来の品種があり、平成14年には「あいちの伝統野菜」になりました。

画像1 画像1

6月19日 防犯教室

2時間目に防犯教室がありました。「いかのおすし」を合言葉に、知らない人にはついていかないことや大声で助けをもとめることが大切であると学びました。劇を見たり、歌を歌ったりして、楽しく学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月19日 4年 サントリーの人が来てくれました その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 雨水を、ろ過する実験を見せていただきました。
 実際に見てみると、子どもたちは驚いている様子でした。
 

6月19日 4年 サントリーの人が来てくれました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、サントリーの方々が学校に訪問し、「水」についての授業をしていただきました。
 水は、人々が生活をするうえでかけがえのないものになります。水を大切にするためにどうすればよいのかを、みんなで考えることができました。

6月19日 6年 出発します

画像1 画像1
修学旅行のすべての行程を終え、清水寺から学校へ向かっています。

6月19日 6年 絵付け体験2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
体験の様子です。

6月19日 6年 絵付け体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
陶芸教室で、カップの絵付け体験を行いました。鉛筆で下書きをしてから、筆で色付けをします。仕上がりが楽しみですね。

6月19日 今日の給食

○ 今日のこんだては
 米粉ロールパン・牛乳・コンソメスープ・みそチキンカツ       
 ほうれんそうのソテー・ココアパウダー です。                  
○ こんだてメモ
 6月19日を含む一週間は、「愛知を食べる学校給食の日」です。愛知県産の農水産物を多くとり入れた献立だったり、愛知県の郷土料理を実施したりしています。この機会に、地域の特産物を知って、スーパーで買ってください。郷土料理を知って、家庭で作ってみてください。今日の米粉ロールパンには、一宮市産の米が使用されています。愛知県産のほうれんそうが、登場します。そして、三河赤鶏は、みそチキンカツで食べます。郷土の味を楽しんでください。

画像1 画像1

6月19日_6年_昼食

画像1 画像1 画像2 画像2
昼食会場は、清水寺手前の食堂です。少し時間は早いですが、みんな元気に食べています。

6月19日_6年_金閣寺

画像1 画像1 画像2 画像2
金閣寺は大変混んでいましたが、なんとか全て観ることができました。班ごとの写真も撮ることができました。

6月19日 6年 座禅体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
退蔵院にて、座禅体験をしました。10分ほどですが、姿勢を整え、呼吸をゆっくりとし、頑張って座禅を組みました。

6月19日 6年 旅館の方への挨拶

画像1 画像1 画像2 画像2
旅館の方にお礼を言って、バスに移動します。
とても楽しく過ごすことができました。本当にありがとうございました。

6月19日_6年_朝食

画像1 画像1 画像2 画像2
朝は6時起床で、部屋をみんなで協力して片付けて、朝ごはんを食べます。
また朝の健康観察をして、みんな元気です。
一宮市立木曽川東小学校
校長名:石原 智徳
学級数: 24学級
児童数:621名(4/1現在)
(所在地・連絡先)
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田八ノ通り141番地1
TEL:0586-28-8742
携帯TEL1:
080-4474-6154
携帯TEL2:
080-3576-8785
FAX:0586-87-1618
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/26 事故けがゼロの日 ほたる号
12/30 交通事故ゼロの日