最新更新日:2024/11/15 | |
本日:41
昨日:107 総数:784734 |
12月19日(木) 休み時間は・・・(6年生)できるだけ間をあけずに、連続で跳ぶことを意識していました。 まだまだ練習が必要ですが、みんなで仲良く頑張っています! 12月19日(木) 日本の食料生産 社会(5年生)
社会科の授業では、私たちの生活と食料生産について調べてきました。今日は、日本の食料生産の問題点について考えました。グラフの資料の読み取りも、意欲的にできました。
12月19日(木) クラブ紹介リーフレット 国語(4年生)
授業で作った「クラブ紹介リーフレット」を、みんなで読み合いました。写真が貼ってあることで、わかりやすいリーフレットに仕上がっていましたね。友だちの作品の良かったところなどは、今後に生かしていけるといいですね。
12月19日(木) 2学期を振り返って 音楽(1年生)
今日は、2学期を振り返って、これまでに習った歌を歌ったり、お気に入りの楽器で演奏したりしました。
12月18日(水)グリーティングカード(3年生)12月18日(水)図画工作「あったらいいな こんな家」(2年生)
学習発表会に向けて、あったらいいなと思う自分の家を建てています。今日は、庭にあったらいいなと思う木や池、遊具、いたらいいなと思う動物などを作りました。細かいパーツを熱心に貼り付け、自分の思いをどんどん表現しています。素敵な作品に仕上がりそうです。
12月18日(水) クリスマスリース作り(そよかぜ)
数日後に迫ったクリスマスに向けて、先日収穫したサツマイモのつるを利用したクリスマスリース作りをしました。1人1人が思い思いに飾り付けをし、お気に入りの作品が完成しました。嬉しそうに「家に飾るんだー」と持って帰りました。また、2年生は、学習発表会に向けた立体作品作りにも精力的に取り組んでいます。慣れないカッターナイフや両面テープを使用しているため悪戦苦闘しながら制作しています。学習発表会が楽しみです。
12月18日(水) 夢の教室(5年生)
今日の1時間目、2時間目に5年1組でJFA(日本サッカー協会)の夢の教室を行いました。今回の先生は、現役ハンドボールの選手銘苅淳先生、アシスタントに元サッカー選手の高田保則先生でした。1時間目は体育館で、レクリエーションを取り入れながら、クラス全体が問題解決をしました。2時間目は、銘苅先生がどのように夢をかなえたのかを経験を踏まえて教えていただきました。子どもたちは、明るい銘苅先生のキャラクターに楽しみながらも、自分自身の夢について真剣に考えることができました。
銘苅先生には、5時間目、6時間目にも5年4組で、夢の教室を行っていただきました。本当にありがとうございました。 12月18日(水) もうすぐお正月 道徳(2年生)
道徳の時間、お正月を前に大掃除をするおじいさんとおばあさん、そして主人公のしんじ君がやり取りをするお話を読んで、家族の一人として大切にしたいことや気持ちを考えました。また、冬休みを前に、お正月の準備としてどんなお手伝いができるか考えてみました。
12月18日(水) マット運動(1年生)
マット運動の2回目です。マットの出し方もずいぶん上手になりました。皆で協力して準備できてよかったです。前ころがり、後ろころがり、かわとびなど、いろいろな転がり方の練習しました。
12月17日(水) クリスマスデザートに感激!(3年生)12月17日(火) 真実を求めて 道徳(5年生)
道徳の時間、原因を追究することを通して、医療現場の改革を行ったナイチンゲールのお話を読んで、真実を追求しようとする思いは、なぜ大切なのか・・・グループで話し合い最後には、みんなで話し合いました。ナイチンゲールの本を読んだことのある子も多く、活発に意見が出されました。
12月17日(火) 物語から広がる世界(6年生)
図工の時間では、読書感想画に取り組んでいます。宮沢賢治の『銀河鉄道の夜』を題材に、心に残った場面を想像を広げて描いています。どんな作品に仕上がるのか、楽しみです。
12月17日(火) 一本の木 国語(2年生)
国語の時間に「一本の木」という題材の実力問題に取り組みました。はじめて読むお話に苦労しましたが、一つずつ落ち着いて考えることで問題を解くことができました。諦めずに問題に向かう姿勢を大切にしてほしいです。
12月17日(火) プラタナスの木 国語(4年生)
国語の授業では、プラタナスの木という物語を読んで学習しています。今日は、物語の最初と最後の場面で、変わったことと変わらないことは何か・・・考えました。
プラネタリウムの見学後の授業でしたが、疲れも見せず意欲的な姿がみられました。 12月17日(火) まほうのとびらを開いた世界 図工(3年生)
学習発表会に向けての作品づくりも、大詰めです。黒く塗った段ボール箱の中に、ペットボトルを利用してつくった作品で、クリスタルファンタジーを表現します。どうぞお楽しみに。
12月17日(火) プラネタリウム見学(4年生)
4年生は,地域文化広場のプラネタリウム館へ見学に出かけました。今までに学習してきた夏の星座や月,これから3学期に学習していく冬の星座などについて勉強しました。星座や星の名前を聞かれた子どもたちは,いずれもはきはきと答えることができました。新しい星座や星の名前についても知ることができました。また,オリオン座の物語も見せていただきました。
とても充実した見学になりました。プラネタリウム館の皆様には,大変お世話になりました。ありがとうございました。 12月17日(火) 作品作りを頑張ったよ!(1年生)
1月の学習発表会に向けて、作品作りをしています。子どもたちは、いろいろなアイデアを出し合って、素敵な作品が出来上がりそうです。どうぞお楽しみに。
12月16日(月) 算数「色紙をつかって」(2年生)正方形・長方形・直角三角形の形に切った色紙をならべて、お手本を参考に3種類のもよう作りに挑戦しました。 きれいに切らないと、うまく形がつながらない。 きれいに並べないと、もようが変になってしまう。 試行錯誤しながら、真剣に作っていました。最後、完成したときには「できた!」という達成感に満ちた表情でした。 12月16日(月)国語(5年生)
国語では、同じ読み方の漢字について学習しました。「熱い」「暑い」「厚い」など、同じ読みでも違う漢字があります。それぞれの漢字の意味や前後の文の関係を意識して、正しく使い分けられるようにしたいですね。今回は国語辞典を使って漢字の意味を調べ、使い分けを確認しました。
|
|