最新更新日:2024/11/06
本日:count up22
昨日:37
総数:459177

7月2日 ベルマーク活動実施中!

 本日の環境整備委員会は、過去最大にパワーアップ!委員と顧問役員の方たちにボランティアの方たちも加わり、総勢19名でベルマーク活動実施中です。活動人数が多いため、今回は会議室で行っています。和気あいあいとした雰囲気で、とても楽しそうに作業を進めてくださっています。三条っ子の学ぶ学校環境整備にご協力いただき、ありがとうございます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月2日 元気に登校!

昨日に続き、雨の中の登校です。空はどんよりしていますが、三条っ子たちの「おはようございます」の声は今日も元気です。

旗当番の皆さん、朝早くから登校の見守りをありがとうございました。雨の日は、傘をさして1列で歩くため、どの班も長い列になり、横断歩道を渡るのも大変です。今日も、途中で信号が黄色になって班が途切れたり、右折や左折の車が列のぎりぎりのところを通っていったりと、とても危険でした。そんな中、旗当番の皆さんの黄色い旗が、三条っ子たちをしっかりガードしてくれました。おかげで今日もみんな安全に登校完了できました。

安全であることは「あたりまえ」ではなく、「ありがたい」ことです。ありがとうございます!
画像1 画像1 画像2 画像2

7月1日 2年生 ふしぎなたまご

図画工作で「ふしぎなたまご」の絵の制作に入りました。不思議なたまごの模様を描き上げたあと、そこから何が生まれるのか、子どもたちは想像を広げていました。下書きなしの一発勝負ですが、みんなのびのびと書き進めていました。完成が楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2

7月1日 3年生 ポートボール

 3年生の体育では、ポートボールを行っています。ボールを持っている児童が素早くパスを出したり、ボールを持っていない児童がパスをもらえる位置に移動したりする動きを勉強しています。ゲームを通して、チーム内の絆も深まっています。ポートボールの授業を通して、ゴール型ゲームへの関心をより深めてほしいと思います。
画像1 画像1

7月1日 三条小学校教育懇談会

本日10時より本校会議室にて教育懇談会を開催しました。校区の要職に就かれている方々や父母教師会役員の方々にお集まりいただき、本校の学校経営方針や教育活動、学校環境や児童の安全に関わることを学校から説明し、それについて協議をしました。いただいたご意見のすべてに、三条っ子を大切に思う気持ちが感じられ、たいへん有意義な会でした。お忙しい中ご出席いただいた皆様に、心より感謝申し上げます。
画像1 画像1

7月1日 見守りをありがとうございました

今日は5、6年生が残って委員会を行うため、1年生から4年生が一緒に下校をしました。通常は木曜日に見守り活動を行っていただいていますが、今日は、見守り隊の方々が率先して交差点に立って、安全に下校できるように見守ってくださいました。おかげでみんな元気にあいさつをしながら、安全に帰ることができました。ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

7月1日 6年生 国語の時間

画像1 画像1
今日は、夏の季節で感じた思いを俳句で表現しました。「季語」を取り入れ、俳句のもつリズムや表現の美しさを感じとることができました。また、友達と読み合って、感想を発表しました。

7月1日 七夕飾りお披露目会

 一宮の七夕まつりで使われる、七夕飾りのお披露目会を行いました。今年も、1年生が願いを込めて飾り付けをしました。七夕飾りを前に記念撮影も行いました。ぜひ、実際にお祭りで飾られている様子もご覧いただければと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月1日 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん 牛乳 豚汁 鶏肉のレモン煮 鉄骨和え です。

7月になりました。7月は、給食での汁物の登場回数が多くなっています。汗で失われたミネラルなどは、効率よく汁物から補うことができます。暑くなってきました。水分と栄養をしっかりとっていきましょう。

7月1日 元気に登校!

雨の中の登校となりました。三条っ子たちの元気な「おはようございます」の声で一が始まりました。旗当番の皆さん、朝早くから登校の見守りをありがとうございました。おかげで今日もみんな安全に登校完了できました。

今週は雨の日が続く予報です。教室の中で友達と仲良く笑顔で過ごせるように、みんなで協力していきたいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

6月28日 コロコロガーレをプレゼンテーションしよう!

 来年から始まるプログラミング教育を前に、アンプラグドプログラミング(電子機器を使わないプログラミング)の教材として図工の「コロコロガーレ」に取り組みました。坂、カーブ、階段などのパーツを組み合わせて、ゴールまでの道のり構成を計画してから、作品作りを行いました。
 今日は、その作品のプレゼン発表会。愛知県総合教育センターよりICT授業活用に関する研究を行っている先生方も来校し、授業参観されました。子どもたちは作品の見所をカメラで撮影して発表したり、実物投影機で作品を見せながらクラスの友達にプレゼンテーションを行ったりしました。
画像1 画像1

6月28日 6年生 マーチング

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日のマーチングは全体で合わせ練習をしました。各パートごとに練習した成果を出して心を合わせて取り組みました。まだまだ、改善できる点は多くあります。本番に最高の演技ができるよう頑張っていきます。

6月28日 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、冷やし中華 牛乳 フルーツ杏仁 です。

冷たい中華麵を使った「冷やし中華」が登場しました。めんには、ひとり一つ冷やし中華のたれがついていました。一年生の児童たちには、こぼさないよう袋を開け、めんに中華だれをかける難しい作業がありましたが、お友達が手伝ってくれたり、自分で頑張ってあけたりして、上手に開けていました。今日の給食は、夏の給食の思い出になるような給食でした。

6月28日 5年生 朝の除草作業

今朝、除草作業がありました。
むしむしと暑い中でしたが、
5年生は一生懸命草を取っていました。
あっという間に
草の山がたくさんできました。
高学年として、他学年の手本となるような
すばらしい姿でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月28日 ゼロの日 元気に登校!

今日は6月30日のゼロの日の直前の登校日ということで、黄色のジャケット姿の地域の皆さんが、通学路の交差点に立って、三条っ子たちの登校の見守りをしてくださいました。交通量の多い交差点ですが、地域の皆さん、旗当番の皆さん、通学団の班長さんの黄色い旗に囲まれて、安心して横断歩道を渡ることができました。皆さんのおかげで、今日もみんな安全に登校完了できました。ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

6月27日 3年生 図工の授業

画像1 画像1
図工では、袋の中にいろいろな色の紙を入れて作品を作っています。名づけて「カラフルフレンド」です。

最後には目をつけて、表情豊かな「友だち」の完成です!色紙やモールを工夫して、すてきな作品に仕上げることができました。

6月27日 見守り隊の皆さんありがとうございます!

今日は大雨の中での一斉下校となりました。見守り隊の皆さんが、交差点に立って、三条っ子たちの下校を見守ってくださいました。今日は特に見通しが悪い上に、傘をさして1列での下校で、危険がいっぱいでしたが、三条っ子たちは、オレンジ色のジャケット姿の見守り隊のみなさんに、元気よく「さようなら」とあいさつをしながら横断歩道を渡っていました。見守り隊の皆さんのおかげで、三条っ子たちは、からだも心も、安全・安心です。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月27日 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん 牛乳 和風ポトフ さばのカレー揚げ お浸し です。

さばのカレー揚げは、人気献立の一つです。暑くなると食欲がなくなっていくことがあります。カレーなどのスパイスを使うと食欲がわいてきます。家庭でも、スパイスを使ってしっかり食べましょう。

6月27日 1年生 防犯教室

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は防犯教室がありました。自分の身を守るために「知らない人について行かない・知らない人の車に乗らない・「助けて!」と大声でさけぶ・すぐにげる・どんな人が何をしたか知らせる」ということを、楽しい劇を通して分かりやすく学ぶことができました。たった一つしかない命。これからも大切にしていきたいですね。

6月27日 元気に登校!

今日も三条っ子たちの元気な「おはようございます」の声で一日が始まりました。旗当番の皆さん、朝早くから登校の見守りをありがとうございました。おかげで今日もみんな安全に登校完了できました。特に、学校周辺の交差点では、限られた場所で待避するのがとても危険です。行き交うたくさんの車から、黄色い旗でしっかりガードしてくださっていました。

三条っ子たちは、学校へ到着するまでに、たくさんの保護者、地域の皆さんに見守られ、安全な登校ができています。ありがとうございます。


画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/23 2学期終業式 一斉下校11:30
12/26 事故・けがゼロの日
一宮市立三条小学校
〒494-0003
愛知県一宮市三条字苅16番地
TEL:0586-28-8734
FAX:0586-62-9122