最新更新日:2024/11/11
本日:count up1
昨日:70
総数:489123
「CHANGE(チェンジ)をCHANCE(チャンス)にCHALLENGE(チャレンジ)しよう」を合言葉に1年間がんばりましょう。

4年生  図工  10/23

お話を聞いて、鉛筆で下描きをしています。
同じお話でも、人によって選ぶ場面や描き方がずいぶんちがいます。
それぞれの子の個性が表れています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 算数  10/23

色紙を使って二等辺三角形をつくっています。
こうすることで、より理解が深まりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

こわ〜い本特集(10/23)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ハロウィンが近づいてきたこともあり、図書館では「こわ〜い本」の特集が行われています。怖さの具合はレベルに分けて並べてあるので、「すごく怖い本は苦手」という人もぜひ読みに行ってください!

環境委員会 常時活動 (10/21)

画像1 画像1
画像2 画像2
 環境委員会では、毎週の月曜日と木曜日に、各教室の可燃ごみの回収とそのゴミの重さをはかっています。その目的は、できるだけ大きな紙は資源ごみとしてリサイクルに出して、それ以外のごみは可燃ごみにします。可燃ゴミが少なくなって、資源ごみがふえることが目標です。

2年生 音読劇の練習「お手紙」 (10/21)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 アーノルド・ノーベル作「お手紙」の単元で、生活班ごとに自分たちが選んだ場面の音読劇の練習をしました。練習後は、それぞれの班の発表を鑑賞し合いました。本番は、木曜日の予定です。これから、どこまで工夫して上手になれるか楽しみです。

2年生 学芸会の練習(ピーターパン) (10/21)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から、照明やひな壇や張り出し舞台を使って、本格的な練習が始まりました。子供たちも、自然と気持ちが入ってきて、上手になってきました。さらに衣裳や小道具がつくとさらに楽しみです。

10月の歯っぴー週間が始まりました(10/21)

10月21日月曜日〜27日日曜日まで、「歯っぴー週間」です。歯を1日3回ていねいにみがくことと、ふわふわ言葉を1日5回以上伝えることを目標にしています。からだもこころも「はっぴー」になるように、意識していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会〜園芸・飼育・掲示委員会〜(10/21)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、園芸・飼育・掲示委員会の皆さんによる、稲刈り大会の説明です。稲を鎌で刈り、縛ってはさかけまで運ぶ流れをじょうずに説明してくれました。今週木曜日(10/24)に実施する稲刈り大会がますます楽しみになってきました!

3年生 国語  10/21

「ちいちゃんのかげおくり」4の場面のちいちゃんの気持ちを考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 理科  10/21

「月と太陽の形や表面の様子はどのようにちがうか」
それについて、インターネットを使っての調べ学習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 国語  10/21

「くじらぐも」よい姿勢で、言葉を大切にしながら音読をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 算数  10/21

九九の勉強です。九九カードを使って友達と聞き合ったり、先生に聞いてもらったりしながら、九九を正確に覚えようと頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 国語  10/21

身の回りにある問題について、自分の考えをグループの中で発表しています。
それを、他の子たちはメモを取りながら考えを深めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生  社会  10/21

「ごみしょ理とその利用」のテストに取り組んでいます。
皆、真剣に頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 歯磨き指導を受けました(10/18)

養護教諭から歯磨き指導を受けました。
1 持ち方は鉛筆もち
2 やさしくなでるように
3 歯ブラシは傷んで来たら交換する
少しずつ乳歯から永久歯へと生え変わっていく時期です。
ていねいな歯磨きを心がけて、自分の歯を守っていきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 振付をそろえました(10/18)

今日は、場面ごとに入る歌の振り付けを練習しました。
子どもたちはすぐに振り付けを覚えて、楽しそうにおどっていました。
家でも練習してみてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生  学芸会の練習 10/18

立つ位置、声の大きさやテンポを確認しながら、演じる人も見る人も一生懸命取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 学級活動  10/18

構成的グループエンカウンターの時間です。今回の絵の題は「ピカチュー」。各班で協力して、一人一人順番に絵を描き進めています。
出来上がった絵を黒板に掲示して、どれが「上手な作品」「面白い作品」か、意見を出し合っています。
協力して作り上げること、自分とのちがいに気づき認めることを通して、心が育っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 算数  10/18

「どの動物が一番速いか?」
1秒当たりの進む距離をもとに考えを深めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 国語  10/18

新出漢字を学んでいます。
書き順や読み方、意味を確認しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一宮市立西成東小学校
校長 竹元 巨
〒491-0003
愛知県一宮市春明字中切1
TEL:0586-28-8727
FAX:0586-76-1126
E-mail:nisihi-e@city.ichinomiya.aichi.jp
学校行事
12/23 終業式(給食なし)
12/26 事故 けがゼロの日
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31