最新更新日:2024/11/12
本日:count up141
昨日:134
総数:780652
「心豊かで、たくましく、未来をひらく北方の子を育成する」を教育目標に教育活動を進めていきます。

11月18日 今日の給食

ごはん  ぎゅうにゅう  ぶたじる
さばのしおやき  やさいふりかけ

 今日の豚汁にはごぼうが入っています。ごぼうの切り方にはいくつかありますが、今日の豚汁は「ささがき」という切り方をしています。これは、ごぼうを回しながら細く削っていく方法です。給食では、野菜の切り方を料理に合わせて変えているので、毎日の給食で野菜の切り方にも注目してみてください。(献立あれこれより)
画像1 画像1

11月17日 幸せな北方っ子。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 北方町連区学校外活動推進委員会主催、夢プロジェクト実行委員会(北方小学校PTA)企画運営の「Run for enjoy 逃走中」は、たくさんの笑顔の花が咲きました。
 サングラスをかけ、黒ずくめの「お父さんハンター」「お母さんハンター」、そしてサポートスタッフの皆様のおかげで、子どもたちは楽しい時間を過ごすことが出来ました。
 子どもたちの笑顔のために力を注いでくださる、多くの大人に囲まれて育つことができる北方っ子は幸せです。
 企画運営、準備・片付けまで本当にありがとうございました。

11月17日 今年も大盛況。

画像1 画像1
画像2 画像2
 PTA主催のリサイクルバザーを開催しました。
 ご家庭からご厚意で寄付していただいた標準服など、飛ぶように売れました。
 当日の運営だけでなく、これまでの準備も含めてPTA役員の皆様ありがとうございました。

11月17日 地域の心が一つになる文化祭。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 北方公民館では文化祭が開催されました。
 本校からは地域の方にお世話になった「昔からの遊びの会」の様子をパネルにして提出し、掲示していただきました。
 お抹茶をいただきながら小学生の琴の演奏を聴くと、心が和みました。
 そんなお抹茶をお客様に運ぶ中学生は、他にも出店の店番をするなど地域のために大活躍でした。
 地域みんなで一緒に何かをするということが、青少年の健全育成につながっています。
 北方町の皆様、ありがとうございます。

11月17日 昔からの遊びの会

地域の「むかしからの遊び」の先生方、毎年、北方小学校の1年生のために遊びを教えに来てくださってありがとうございます。今年も子どもたちは大変喜んでいました。「こまが回るようになったよ!」「けん玉ができるようになった!」と、毎日教室でうれしそうな声が響いたのは、先生方のおかげです。これからもどうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1

11月17日 北方小PTA主催 「逃走中」!!

 晴れ渡った空の下、「逃走中」が行われました。
PTAさんのハンターが追いかける中、子どもたちは素早く逃げ回りってとても盛り上がっていました。大人も子どもも足の速いこと!その後のリレーも真剣勝負で面白かったですね。
 面白い企画にいい汗をかき、笑顔でいっぱいの「逃走中」になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月17日 PTAリサイクルバザー

画像1 画像1
 11月17日に開催します、PTAリサイクルバザー会場準備を行いました。
皆さんのご協力で、たくさんの提供品が集まりました。ありがとうございました。

時間は10時30分〜
場所はJA2階

たくさんの方のご来場、お待ちしております。

11月15日 手洗いの大切さ(1年)

 今日は1年生の身体測定がありました。身体測定の前に、養護の先生から風邪やインフルエンザにならないために大切なことを話してもらいました。ちょっと実験もあり・・結果が楽しみ?ですね!これからも手洗い・うがいをしっかりとして、毎日元気に学校にきてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月15日 小中連携あいさつ運動

 小学校の門に中学生のお兄さん、お姉さんが来てくれて、あいさつ運動が始まりました。たくさんの子どもたちが門に立って「おはようございます!」と、元気にあいさつをしていました。来週は火曜日から始まります。朝にふさわしい元気なあいさつを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月15日 おもちゃをつくったよ(1年)

秋見つけで拾った木の実などを使って、楽器やおもちゃを作ります。今日はマラカスの完成!作ったものを使って、歌を歌いました。楽しかったね。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月15日 化石の観察(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
理科の授業で化石の観察をしました。子どもたちは初めて見る化石も多くあったようで、どの部分が化石になっているのか、じっくりとよく見て観察していました。

11月15日  あいさつの花  (2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週はあいさつ強化週間だったので、毎日、廊下や教室でも元気なあいさつが響き渡りました。あいさつが出来たら1枚の花びらを貼ります。みんなの花びらが集まると、こんなにきれいなあいさつの花が咲きました!大きな花になり、みんな大喜び!来週からの小中連携あいさつ運動も、はりきって取り組みましょう。

11月15日 発育測定(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 発育測定がありました。体の成長を確認することができました。また、インフルエンザの対策のお話もしてもらいました。手洗いうがい、換気を心がけて、過ごしていきましょう。

11月15日 今日の給食

ごはん  ぎゅうにゅう  ちゅうかスープ
やきにくどん

 今日の中華スープと焼肉丼には、にんじんが入っています。にんじんは緑黄色野菜で、カロテンという栄養素を多く含みます。カテロンには、皮膚や粘膜を強くする働きがあり、風邪をひきやすい季節には特に積極的にとりたい野菜のひとつです。また、温かみのあるオレンジ色は料理に彩りを添え、食欲を増す効果があると言われています。
(献立あれこれより)
画像1 画像1

11月15日 小中連携挨拶運動スタート!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から「小中連携あいさつ運動」を開始しました。
 校門で立ってくれた中学校のお兄さんお姉さんが笑顔であいさつをしてくれて、爽やかな気持ちで一日のスタートが切れました。北方小学校の子どもたちも、中学校の校門で中学生に挨拶をしました。PTAの役員の皆様もご協力ありがとうございました。
 次回の19日(火)からも、「チーム北方」で爽やかなあいさつ響く北方町を作っていきましょうね。

11月14日 クラブ活動

 今日のクラブ活動の様子です。授業とはまた違った仲間と楽しそうに活動していました。クラブは楽しいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月14日 家庭学習強化週間について

画像1 画像1
 今年も11月18日(月)〜22日(金)の期間、家庭学習強化週間を設けます。
 2学期も学習のまとめの季節となりました。今年度も北方中学校と連携して、家庭学習の習慣作りをより効果的にできることをねらいとしています。
 本日配付しましたお知らせをみていただき、ご家庭でのご協力をお願いいたします。
 なお、5・6年生は「家庭学習記録」に実施した内容を記入し、11月25日(月)に提出してください。(1〜4年生は「家庭学習記録」は配付していませんので、提出の必要はありません。)

11月14日 お弁当ありがとうございました。(6年)

画像1 画像1
 学習発表会のお昼は楽しみにしていたお弁当。学習発表会が終わった途端、「食べたい!」と話していました。忙しい中、お弁当を作ってくれたお家の方に感謝の気持ちをもって楽しく食べることができました。

11月14日 発育測定(4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨年度にも行った寒天培地や食パンを使って、菌の繁殖の実験を行いました。楽しみながら手洗いの必要性について実感しました。また、今の時期に必要な栄養を蓄えて成長するために、食事の大切さについても考えることができました。

11月14日 今日の給食

さつまいもごはん  ぎゅうにゅう  あまみそ
あいちがかおるだんごじる  あいちのみかんゼリー
みかわあかどりのチキンカツ

 今日は「愛知の旬を食べる学校給食の日」です。愛知が香る団子汁には、愛知県産のれんこんとアカモクを使った団子が入っています。三河赤鶏のチキンカツは、愛知県三河地方の、美しい自然に囲まれた環境で時間をかけて育てられた三河赤鶏を使ったカツです。今日は、甘みそをかけていただきます。(献立あれこれより)
画像1 画像1

★新しいトップページは
こちらから
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

(    )のついた行事は未定で変更する場合がありますので、ご心配な点がありましたら学校へお問い合わせください。
学校行事
12/23 終業式
12/25 ほたる号来校

インフルエンザ等の対応

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

学校評価

学校運営協議会

一宮市立北方小学校
校長名:宮川 清二
〒493-8001
愛知県一宮市北方町北方字宮浦43
TEL:0586-28-8716
FAX:0586-87-6552