最新更新日:2024/11/29 | |
本日:14
昨日:67 総数:460820 |
11月27日 元気に登校!
どんより曇り空の朝ですが、今日も三条っ子たちの元気な「おはようございます」の声で一日が始まりました。旗当番の皆さん、朝早くから登校の見守りをありがとうございました。おかげで今日もみんな安全に登校完了できました。
昨日の芸術鑑賞会では、演劇鑑賞を楽しみました。フロアーに作られた大きな舞台装置や役者さんたちの迫力ある演技に圧倒され、劇に引き込まれていました。「とっても楽しかった!」「また見たい!」と感想に書いている子もたくさんいました。劇団の皆さんありがとうございました。ご参加くださった保護者の皆さん、お忙しい中ありがとうございました。 11月26日 2年生 九九練習の真っ最中
今日の午前中は演劇鑑賞会がありましたが、午後は気持ちを切り替えて、集中モードに入りました。2年生は九九の学習が大詰めで、今日は1分間で何問解けるかチャレンジしました。今週は計算検定も行う予定なので、良い結果が残せるといいですね。
11月26日 5年生 芸術鑑賞会
劇団「風の子」による演劇、『ギャング・エイジ』の鑑賞を行いました。いつも使っている体育館が舞台に変わり、劇団員のみなさんの熱演にみんな引き込まれていました。音楽や舞台装置なども素晴らしく、あっという間に終わってしまいました。楽しい時間を過ごすことができました。
11月26日 4年生 芸術鑑賞会11月26日 今日の給食今日のカレーには、ごぼうやれんこん、さつまいも、大根、にんじんなどの根菜がたっぷり入っていました。根菜は、噛みごたえもあり、食物繊維が豊富です。子どもたちは、おいしく食べることができ、ほぼ完食でした。 11月26日 元気に登校!
今日も三条っ子たちの元気な「おはようございます」の声で一日が始まりました。旗当番の皆さん、朝早くから登校の見守りをありがとうございました。おかげで今日もみんな安全に登校完了できました。
今日は芸術鑑賞会です。座布団を抱えながら嬉しそうに登校してくる姿が見られました。今年度は演劇を鑑賞します。みんなで楽しみたいと思います。 11月25日 体育館からの下校練習
今日の一斉下校のときに、大雨等で運動場での集合が危険な場合を想定して、体育館から下校する練習を行いました。各学級で「さようなら」のあいさつをしたあと、朝礼のあとに練習した通学団の並び方で、荷物や靴、傘などをもって体育館に集合しました。体育館には、三条っ子たちと先生たち合わせて770人にもなります。全体への連絡が行き届くためには、静かに落ち着いて行動することが大切になります。みんなで意識して練習をすることができました。
自然災害への脅威がますます高まってきている昨今、様々な場合を想定した練習が必要となってきます。「やったことがある」という経験が、いざというときの安心感や自信、行動力につながります。自分のまわりに危険が迫ってきたとき、自分で判断して行動する力を身に付けていくことの大切さを、練習を通して学んでいきたいと思います。 11月25日 1年生 給食の時間今日も、感謝していただきました。 11月25日 5年生 持久走試走会スタート前の緊張した表情に心配もしましたが、いざスタートすると、みんなそれぞれの目標に向かって、元気いっぱい走り抜けていきました。 ゴール後、満足した表情より、悔しそうにしている子の方が多かったように見えました。現状に満足せず、さらに、高みを目指そうとする姿がとてもステキです。 今週金曜日が本番になりますので、体調管理を大切にしてほしいと思っています。 11月25日 1年生 持久走試走会本番も、この調子で自分の目標に向かって、がんばって走りきってほしいと思います! 11月25日 2年生 おはなしの絵
図工では「おはなしの絵」を描きました。
作品ができあがると、友達の作品を鑑賞し、良いところを見つけてカードに書いています。 どの子も、物語を聞いた感想を、のびのびと絵に表現していました。 11月25日 今日の給食手巻きのりの使い方は、いろいろありました。切ってご飯をまいたり、細かくちぎってご飯にのせたり、具と一緒に巻いて食べたりしていました。子どもたちは、のり4枚を楽しんで食べていました。 11月25日 令和元年度第2回尾西第一中学校区学校運営協議会開催
尾西第一中学校区学校運営協議会が開かれました。最初に全体会にて、各学校、各専門部会での7月から11月までの取り組みについて報告が行われました。その後、専門部会(学習・生活・地域連携・広報の4部会)に分かれ、それぞれの部会ごとに今後の取り組みについて話し合いが行われました。委員の皆さま、お忙しい中ご参加いただきありがとうございました。
11月25日 尾西第一中学校区青少年健全育成会議
尾西第一中学校会議室にて、令和元年度第2回尾西第一中学校区青少年健全育成会議が開かれました。人権週間(12月4日〜10日)に向けての各校の取り組みについて情報交換が行われました。中学校区で毎年配布している人権標語の書かれたファイルの内容についての話し合いも、熱心に行われました。
11月25日 元気に登校!
暖かな朝となりました。校庭の樹木が、とてもきれいなグラデーションを見せてくれています。今日も三条っ子たちの元気な「おはようございます」の声で一日が始まりました。旗当番の皆さん、朝早くから登校の見守りをありがとうございました。おかげで今日もみんな安全に登校完了できました。
11月最後の週です。今週は芸術鑑賞会や持久走記録会があります。みんなで声をかけあって、「あたまの勉強」「からだの勉強」「こころの勉強」を頑張っていきたいと思います。 11月24日 三世代交流映画鑑賞会
午前中の三条フェスティバルに引き続き、午後から体育館で、三条連区と三条公民館共催の「三世代交流教室 映画鑑賞会」が行われました。
最初に、新開いぶき太鼓のパフォーマンスを楽しみました。年長さんから80歳を超える方まで、世代を超えた皆さんによる、迫力いっぱいのかっこいい太鼓でした。 そのあとの映画は、三世代の皆さんが一緒に楽しく鑑賞していました。 連区の皆さま方、公民館関係の皆さま方のおかげで、楽しい時間を過ごすことができました。ありがとうございました。三世代交流教室としては、12月に「三世代料理教室」が企画されています。ぜひ皆さん、ご参加ください。 11月24日 みんなのために
三条フェスティバルの各コーナーには、係の方に交じって、三条っ子たちや三条っ子卒業生たちも運営のお手伝いをしていました。チケットに印を押したり、品物を包んで渡してあげたり、最後の片付けを手伝ったりと大活躍でした。
地域の行事に参加するだけでなく、企画運営に携わることで、「みんなのために」という気持ちが高まります。その気持ちを、これからの学校の行事や各学級での活動に生かしていってほしいと思います。 11月24日 三条大好き!三条フェスティバル
今日は、三条っ子お楽しみの三条フェスティバルです。心配されていた雨もあがり、朝からたくさんの三条っ子たちの歓声が聞こえてきました。
三条連区児童育成連絡協議会会長様の開会宣言により、10時より始まりました。各コーナーには長蛇の列ができ、三条っ子たちは、チケットを片手に楽しんていました. 三条連区各ブロックの皆さまをはじめ、たくさんの方々のご尽力のおかげで、盛大にフェスティバルが開催されています。地域の皆さまからの大きなご支援が、三条っ子たちの笑顔や元気の源となっています。また、けん玉作りなどの手作りコーナーでは、普段なかなか教えてもらえない遊びを丁寧に教えてもらいながら、楽しんでいました。 地域の行事に参加し「三条大好き!」と体感できる経験、地域の方と言葉を交わしながら一緒に活動する経験は、今の子どもたちが大人になったとき、地域を大切にする思いにきっとつながっていくと思います。三条で続いているこのような活動を、地域の力でこれからも持続していこうという思いが感じられた一日でした。 三条っ子のみんな、今日は、みんなのたくさんの笑顔と元気な姿が見られました。楽しかったね! 11月22日 3年生 持久走記録会試走会
今日は、持久走記録会の試走会を行いました。3年生からは、学校の外周りも走り、距離が長くなりましたが、全員最後まであきらめずに走ることができました。来週の持久走記録会本番もがんばる姿を見ることができると良いです。
11月22日 あおぞら 電車・バスの乗り方学習
今日は、バスと電車を乗り継いで一宮駅まで行きました。学校で切符の買い方や改札の通り方などを練習したので、自信をもって活動することができました。大切なお金や切符、整理券をなくすことなく、全員無事に学校まで帰ってくることができました。自家用車で移動することの多い子どもたちにとっては、貴重な体験でした。バスに乗る順番を譲ってくださる地域の方、優しく声を掛けてくださるバスの運転手さんなど、多くの方に見守られて学習することができ、とてもありがたいです。
|
|