2学期始業式より 9月2日
長い夏休みでしたが、皆さんはどんなふうに過ごせましたか。今年も猛暑の日が続き、残念ながら、プール開放が中止になってしまいました。しかし、久しぶりに全校がそろい、皆さんの元気な笑顔をみて、よい夏休みを送ることができたのではと思います。学校でも、5年生のお友達は1泊2日の野外教育活動を過ごしました。それぞれの役割を責任もって取り組むことで、自分たちの力で過ごすことができた1泊2日でした。すべての活動を全員で力を合わせ、絆を深め一回り大きく成長しました。
家庭では、どんなことができましたか。進んでお手伝いができた人。日頃はできないような学習にチャレンジした人。新たな自分を発見した人もあるかもしれません。きっといろいろな成果があったと思います。また、挨拶も相手のことを思う気持ちを込めてできた人もたくさんいるでしょう。マナーやルールも周りのことを考えて守り、家族や地域に笑顔を増やすことができた人もいると思います。
いよいよ今日から2学期が始まります。2学期は、運動会、校外学習、学習発表会、修学旅行など多くの行事もあります。また、落ち着いて学習をするのにもよい季節です。いろいろなことにチャレンジできる季節でもあります。クラスの絆を深めていくチャンスでもあります。
そこで、みなさんに2学期にがんばってほしいことや心がけてほしいことを2つお話しします。
まず、自分のよさを伸ばすために、あきらめずにチャレンジしてください。勉強にしても運動にしても、あきらめてしまってはすぐに限界はみえてしまいます。まずは、できるところから努力を積み重ねていくこと。最初からうまくいく人はいません。できなくてもあきらめずに根気強く取り組んでください。そんな姿を、きっと周りの友だちが、そして、先生方やお家の方、地域の方がしっかり見ていて、認め、応援してくれます。
2つ目は、お互いにがんばる姿を認め合い、信頼する気持ちをもって、絆を深めていきましょう。そのために、相手を思いやる気持ちを込めて、挨拶の仕方を考えていきましよう。夏休みに見たテレビ・コマーシャルの中に「気をつけて」という言葉の意味を考えるものがありました。同じ「気をつけて」という声掛けですが、時には相手の安全を祈り、時にはこれからの頑張りにエールを送り、そして、時には相手の心をいたわる言葉として使われています。同じ挨拶の言葉ですが、それぞれの時の思いが、相手に伝わるように挨拶ができるように考えてみてください。また、多くの行事や活動をする機会がありますが、そこにあるルールやマナーの意味も考えてください。周りの人たちと気持ちよく活動するための、大切なポイントが入っています。ルールやマナーを守ることも、信頼を増し、絆を深めることになります。こうしたことを、みんなで考えることで、いじめのない、安心して生活できる、みんなの笑顔があふれる学級、学校にすることができます。そして、お互いが、お互いを認め合い、信頼し合うことが、自分の命を大切にし、自分の命を守ることにもつながっています。
今日から2学期が始まりましたが、まだ暑い日が続くと思います。「早寝、早起き、朝ごはん」にも心がけ、2学期の学校生活をしっかり送れるようにしていきましょう。
【校長だより】 2019-09-02 16:51 up!
5年 野外教育活動の思い出 2日目 8月30日
2日目は、部屋の片づけをしたり、掃除をしたりと、協力する場面が多くありました。ここでも、みんなで声を掛け合いあながら、てきぱきと行動する姿が多く見られました。
また、廊下を歩くときは静かに右側を歩く、すれ違った方々にあいさつをするなど、学校の中でできていることが、野外教育活動中もできていました。さすが、5年生ですね。
いよいよ、夏休みもあとわずかです。2学期もまた、みんなの元気な姿が見られることを楽しみにしています。
【5年】 2019-08-30 09:31 up!
2年 1学期の思い出 8月30日
クラスのお楽しみ会の様子です。フルーツバスケットやばくだんゲーム、これなんだゲーム、船長さんが言いましたなど、色々なゲームをして遊びました。
【2年】 2019-08-30 09:31 up!
1年 1学期の思い出(授業いろいろ) 8月30日
水泳の授業ではみんな楽しく水遊びをしました。泳ぐのに慣れている子もいない子も、自分の目標を決めて前向きに頑張ることができました。
図工では、みんなで色画用紙や折り紙を切って工作をしました。材料をみんなで譲り合って使ったり、お掃除まで協力してできました。
英語の授業では、マーガレット先生と楽しく英語の歌を歌ったり、ゲームをして遊びました。みんなとても元気で、2学期が楽しみになりました。
【1年】 2019-08-30 09:30 up!
2年 1学期の思い出 8月29日
図工「とろとろ絵の具でかく」の様子です。絵の具を指につけて、絵の具の感触を楽しみながら描画しました。
【2年】 2019-08-29 16:54 up!
野外教育活動の思い出 1日目 キャンプファイヤー 8月29日
キャンプファイヤーでは、最初から最後までキャンプファイヤー実行委員の子の司会で、全員で楽しい時間を過ごすことができました。火を囲み、ソーラン節を踊り、楽しいゲームに男女関係なく取り組み、クラスで練習したスタンツを披露するなど、子どもたちと一緒に思い出に残る時間となりました。
司会の人たちは、毎日練習を頑張っていましたね。本当にお疲れ様でした。
【5年】 2019-08-29 16:54 up!
4年 ウエルコート見学 8月29日
7月にはウエルコートみづほを訪問しました。おじいさん、おばあさんに喜んでもらえるように、一生懸命準備をし、当日は楽しく交流することができました。
【4年】 2019-08-29 16:53 up!
3年生 1学期の思い出 その5 〜体験活動〜 8月29日
多くの体験的な学習を通して、子ども達は成長を進めました。こうした経験が、2学期以降の学校生活に生きることを期待しています。
【3年】 2019-08-29 16:53 up!
4年 1学期の思い出 8月28日
一学期の終業式が昨日のことのようですね。夏休みも残りわずかですが、健康、安全に気をつけて、充実したお休みとなりますように・・・。
4年生になり、委員会やクラブ活動など色々なことに取り組んできました。そんな、初めてが多かった一学期も終わり、夏休み。そして、いよいよ2学期ですね。9月2日の始業式に元気に会えることを楽しみにしています。
【4年】 2019-08-28 09:26 up!
1年 1学期の思い出 8月28日
生活科の授業では、学校探検やあさがおのお世話、生き物教室など、浅井北小学校のことを詳しく知ったり、生き物の観察をしたりしました。子ども達は、とても楽しそうに学習していました。2学期の勉強もたのしみですね。
【1年】 2019-08-28 09:18 up!
5年生 野外教育活動の思い出 1日目 8月27日
当日は天気にも恵まれ、とても充実した1泊2日となりました。いつもと違った環境の中で、自分たちでベッドメイキングをしたり、カレーうどんを作ったり、楽しい時間を過ごすことができました。
今回の野外教育活動では、1人1人役割を持たせました。しおり・バスレク・スタンツキャンプファイヤー・あいさつのそれぞれの役割に分かれ、全員が活躍することができました。
初めは時間通りに集合することができなかった子たちも、みんなで声を掛け合い5分前に集合することができるようになり、成長を感じました。この調子で、2学期もいいスタートが切れるといいですね。
【5年】 2019-08-27 09:12 up!
6年 1学期の思い出(授業の様子) 8月27日
6年生になり、学習も難しくなりましたが、落ち着いて授業に取り組んでいますね。
時には一人でじっくり考えたり、時にはペアの子と、グループの子と一緒に学び合ったりしています。
【6年】 2019-08-27 09:08 up!
5年 1学期の思い出 8月26日
ジメジメと暑い日が続いた1学期でしたが、よく頑張りました。
野外教育活動を楽しみにしている様子がうかがえましたね!
2学期も頑張ろうね!
【5年】 2019-08-26 16:55 up!
2年 1学期の思い出 8月26日
図工の「はさみのアート」の時の様子です。白い紙を自由に切って、切った形を組み合わせて作品を作りました。「楽しい!」「おもしろい形ができた!」とみんな楽しそうでした。
2学期もたのしい図工の時間にしようね。
【2年】 2019-08-26 16:51 up!
1年 1学期の思い出(授業いろいろ) 8月23日
算数や国語の授業では、計算やひらがな・音読など、たくさんのことに取り組みました。真剣に字を書いたり、問題に答えたり、一生懸命に学習しようとみんな頑張っていました。
【1年】 2019-08-23 12:34 up!
2年 1学期の思い出(お話クイズ) 8月23日
国語で「お話クイズ」をした時の様子です。教科書の文を少しかえて読んで、どこが違ったか当てるクイズです。問題を出す方も、解く方も楽しんで取り組んでいました。
【2年】 2019-08-23 12:33 up!
3年生 1学期の思い出 その4 〜バケツ稲作り〜 8月23日
ペアの友達と協力し合って、稲を育てる子ども達の様子は、周囲に微笑ましさを与えました。
暑い夏を稲が無事に乗り越え、秋には、大きな実りを子ども達にプレゼントできると嬉しく思います。
【3年】 2019-08-23 12:33 up!
4年 1学期の思い出(社会の授業) 8月23日
火事や消防署についての学習で、校内見学をしました。
【4年】 2019-08-23 12:32 up!
5年 1学期の思い出(授業風景) 8月23日
理科では、顕微鏡を使って微生物を見ました。
体育では、バスケットボールのゲームに勝つためにチームで作戦を練っている様子です。
どの教科も一生懸命に取り組むことができましたね。
【5年】 2019-08-23 12:31 up!
6年 1学期の思い出〈ウェルコート訪問〉 8月23日
6月にウェルコート訪問がありました。
ウェルコートの方々のことを考えて、お手紙を書いたり、出し物を作ったりしました。
当日は、歌やリコーダーを一生懸命披露したり、一緒にレクリエーションをしたりしました。
小学校最後のウェルコート訪問は大成功でしたね。
【6年】 2019-08-23 12:29 up!