最新更新日:2025/01/10
本日:count up16
昨日:31
総数:507288
葉栗北小ウェブページへようこそ♪ 「自然がいっぱい 笑顔がいっぱい」の葉栗北小での葉北っ子の生活の様子をご覧ください!

7月19日(金)1学期終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1学期終業式を迎えました。1学期のまとめとして、校長先生から次のようなお話を聞きました。

 「伸びよ たくましく」のお話を以前みなさんに話しました。自分を成長させるために、1学期間、目標に向かって努力できましたか。
 今日みなさんは担任の先生から「あゆみ」をもらいます。校長先生もみなさん全員の「あゆみ」を読みました。みなさんが1学期がんばってきたことに対して、担任の先生からの励ましの言葉が書いてありました。自分で「あゆみ」を見て、またおうちの人にも見てもらって、1学期の自分を振り返ってほしいと思います。
 校長先生も自分で決めた目標があり、それに向けて毎日頑張っています。それは、「人の気持ちを推し量る」という目標です。違う言葉で言い換えると、「人の気持ちを考える」という意味です。
 相手の気持ちを考えると、人の悪口を言ったり、人を傷つけたり、人を悲しい気持ちにさせたりすることがなくなります。もしも世界中の人が相手の気持ちを考えて行動すれば、世界からけんかやいじめはなくなると思います。だから、まず自分が「相手の気持ちを考える」ことをやろうと思っています。
 明日からの夏休みに向けて、一番みなさんにお願いしたいことは、「命を大切にしてください」ということです。命は一つしかなく、大切な大切なものです。その命を守るために、「自分だけは大丈夫」という気持ちを持たないようにしてほしいと思います。夏休みは楽しいですが、交通事故や水の事故に遭いやすい時でもあります。「自分の命は自分で守る」「この行動が本当に安全かもう一度考える」そういう気持ちを持ち、明日からの夏休みを迎えてください。

 校長先生のお話にあったように、安全で楽しい夏休みを過ごしてくださいね。8月5日(月)にまた笑顔で会えるのを楽しみにしています。

7月18日(木)4年 恩送り!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は、今年の運動会でも3年生と共にソーラン節を披露します。
 今日は3年生にソーラン節を覚えてもらおうと、一生懸命頑張りました。
 今の5年生が1年前、自分たちに優しく教えてくれたように、次は自分たちが教える番だとやる気いっぱいでした。
 まず、代表の子たちがお手本でソーラン節を披露しました。
 3年生の子はどの子も真剣に披露する4年生の姿を、目を輝かせて見ていました。
 その後、ペアでいっしょに練習をしました。
 ペアの子のために、優しく丁寧に教える姿がたくさん見られました。
 4月と比べて高学年としての自覚が芽生え、本当に大きくSTEP UPしましたね。
 2学期からもみんなの活躍楽しみにしています!

7月18日(木)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立は、ごはん、牛乳、かきたまじる、キャベツ入りミンチカツです。
 デザートの「豆乳ババロア」か「はくとうフレッシュ」はセレクトになります。
 キャベツ入りミンチカツには愛知県産のキャベツが使用されています。愛知県はキャベツの栽培が盛んで、明治時代に名古屋市近郊で栽培が始まってから、たくさんの品種が誕生しました。現在では、温暖な気候や用水が整備された立地条件をいかして、東三河地域を中心に栽培されています。


7月18日(木)2年 ピアサポート その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生で、ピアサポートの授業を行いました。1回目に学んだことを振り返りながら、今日は「あいてのはなしをもっとたくさん聞こう」をめあてに取り組みました。うさぎさんやくまさんがあいづちをうったり質問したりしながら会話する様子を見て、よりよい聞き方について考えました。
 写真は1組の様子です。

7月18日(木)2年 ピアサポート その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2組の様子です。
 うさぎさんとくまさんの会話を見て、すてきな聞き方をたくさん見つけることができました。その後、最近楽しかったことなどをペアで伝え合い、たくさんの笑顔が見られました。

7月18日(木)5年 トワリングリハーサル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 キャンプに向けて、トワリングのリハーサルを行いました。これまで家や学校で練習を続けてきたトワリングメンバーが堂々とした演技を披露しました。雨の中、応援に来てくださった保護者の皆様、ありがとうございました。キャンプ当日も、練習の成果を発揮できるよう心を一つにしてがんばっていきましょう。

7月17日(水)4年 まとめの授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1組の音楽の授業の様子です。
 今日は1学期最後のまとめの授業でした。
 先生を招待してくれて、1学期に学習した内容を全力で披露してくれました。
 みんなが全力で取り組んでいる姿にとても感動しました。
 日頃から一生懸命練習を重ねているのがとてもよく伝わってきました。
 2学期からもこの調子で頑張っていこうね。

7月17日(水)今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、麦ごはん、牛乳、ハヤシライス、いろどりサラダ、ごまドレッシングです。
 いろどりサラダは、瀬部小学校の児童が考えた献立です。十六ささげ、にんじん、ホールコーン、れんこん、ひじきを使ったサラダです。緑色や、オレンジ色、黄色などいろどりよく、それぞれの野菜の触感を楽しむことができます。

7月16日(火) 2年生 音楽

画像1 画像1 画像2 画像2
 1学期最後の音楽の授業では、今まで習った歌と鍵盤ハーモニカの演奏をしました。
 4月のころに比べてとてもきれいな声で歌えるようになりました。また、指使いやリズムに合わせて鍵盤ハーモニカを演奏することができていました。

7月16日(火)6年 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
 自分たちの町を紹介するパンフレットを作っています。中には実際に行ってみたり、パンフレットを持ってきたりする子たちもいました。調べてきたことをパンフレットにレイアウトなどを考えながら、真剣に取り組むことができました。

7月16日(火)今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、ごはん、牛乳、スタミナじる、さわらの梅ソースがけ、たくあんです。
 梅は日本を代表する植物で、季節を表現する季語などに用いられます。昔から梅の花を見て褒めたたえたり、香りを楽しんだりと、日本人の生活文化にも深く関わってきました。梅の実は漢方薬にも用いられ、そこに含まれるクエン酸は、胃腸の働きを良くしたり、疲労を回復させたりします。

7月16日(火曜日)ALT英語授業 たんぽぽ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 久しぶりにALTの先生との英語の授業がありました。たんぽぽの仲間は大喜び。歌って踊って、大きな声で発音練習も頑張りました。絵を見てのフルーツの発音が上達しました。

7月16日(火曜日)最後のプール授業 たんぽぽ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 たんぽぽ今年度最後のプール授業を行いました。悪天候が続いたにも関わらず、たんぽぽでは13回もプールに入ることができました。元気いっぱい体作りに取り組みました。

7月16日(火)5年 ピアサポート その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生で「ピアサポート」の授業を行いました。ピアは「仲間・友達」、サポートは「仲良くする・助け合う」です。よりよい人間関係づくりのために、人の話をどのように聞けばよいかをテーマにクラスで意見交換して、コミュニケーションの大切さについて考えました。
 写真は1組の様子です。

7月16日(火)あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から19日(金)まであいさつ運動です。今日は6年生と一緒に5年生も校門に立ち、元気よくあいさつをしました。1学期最後のあいさつ運動をみんなで盛り上げていきましょう。

7月12日(金)いろいろな体験をしたよ たんぽぽ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週はたんぽぽの1年生は砂遊びをしました。牛乳パックやペットボトルで水を運んで泥水を作ったり、泥だんごを作ったりして楽しかったですね。また、先日の七夕会に来てくださった先生方にお礼にホットケーキを作ってプレゼントしました。お礼の手紙とともに渡すことができてよかったですね。作っているときの表情は、真剣そのものでした。

7月12日(金) 1年生 防犯教室

 防犯教室がありました。市民協働課の指導員の方に、自分の身は自分で守るため、「いかのおすし」について劇を交えて教えてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月12日(金) 1年生 砂と水で遊ぼう

 生活科の授業で、砂遊びをしました。大きなお山を作ったり、お団子を作ったり、それぞれ楽しんで遊んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月12日(金)今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、ごはん、牛乳、とうがんじる、じゅうろくささげの煮物、味つけのりです。
 十六ささげの煮物は、赤見小学校の児童が考えた献立です。愛知の伝統野菜に選定されている十六ささげは、さやの長さが30cmから50cmとかなり長いのが特徴で、さやに16個の豆が入っていることが名前の由来です。高温や乾燥に強く、たんぱくでサッパリしています。

7月12日(金)選手激励会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 8月3日(土)のミニバスケットボール大会に向けて、選手激励会がありました。選手たちは大会に向けて、日々練習に励んでいます。頑張る選手たちに応援よろしくお願いします。
2013年11月より新しいHPになりました。新しいHPはこちらからご覧ください
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/16 あいさつ運動週間(〜20日)
12/20 給食最終
一宮市立葉栗北小学校
校長  森 一寿
〒491-0135
愛知県一宮市光明寺字畳手55番地
TEL:0586-28-8729
FAX:0586-51-2553