最新更新日:2024/11/29
本日:count up13
昨日:73
総数:615814
朝、夕の涼しさに秋らしさを感じる時期になりました。気温差が大きい日もありますので体調に気を付けてください。また、安全にも気を付けてください。

R1 6.12 田植え

 今日の午後に、田植えを行いました。GTさんに苗の植え方を教わり、クラス毎に行いました。初めての田植え体験で、手作業での田植えの大変さや、きれいに植えることのむずかしさを感じていました。なかなかできる体験ではないので子どもたちにとってとても貴重な体験になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R1.6.12 通学路・公園探検をおこないました!

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生は、通学路にある「安全をまもるもの」を見つけながら、中央公園に行きました。行く途中には、「子ども110番の家」の旗や標識などを見つけながら、安全に気をつけて公園まで行きました。公園では、「ルールを守って」をめあてに、草花や生き物とふれあいました。友達と草相撲を楽しんだり、だんごむしが丸まるのを興味深そうに観察したりする子どもたちの姿が見られました。

R1.6.12 星に願いを

 一宮市の七夕まつりに出品する飾りを作りました。
 みんなの願いが叶いますように。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R1.6.12 田植え(ひばり)

今日、六年生は田植えを行いました。

一本一本丁寧に植えていくことができました。

実際に手で植えたことで、足のぬかるみの感触なども
感じることができました。

これから生長していくのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

R1.6.12 こうえんたんけん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の生活科は、学校の外に出て勉強をしました。
 安全に通学するためのもの(歩道橋、境界ブロックなど)を確認したり、公園にある草花や生き物を探したりしました。

R1.6.12 少人数指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の算数では、少人数での指導をしています。
 今日は復習プリントでしたが、分からないところを先生に聞いたり、チューターの先生に答え合わせをしてもらったりしました。

R1.6.12 教室の後ろには・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
 教室の背面黒板には、担任の先生からのメッセージが書かれています。
 雨の多い季節ですが、落ち着いて生活できるといいですね。

R1.6.12 相談タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日も、担任の先生との相談がありました。

R1.6.12 給食の準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年1組の様子です。
 とてもスムーズに準備を進めていました。

R1.6.12 にぎにぎねん土

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年3組では、図工の時間に粘土で作品を作りました。粘土を握ったりつまんだりしていろいろな形にしてみました。先生からもらった目をつけて、自分なりの生き物を作りました。

R1.6.12 水泳 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生になって初めての水泳です。着替えや準備体操など素早く終えることができていました。さすが4年生です。この調子で頑張っていきましょう。

R1.6.11 ペア遊び 4年生

今日はペア遊びでペア学年の2年生の子と遊びました。
子どもたちはペアの子と楽しく遊べるよう、何で遊ぶかを考えて準備して臨みました。
2年生の子に優しく説明しながら上手に遊ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R1.6.11 かもつれっしゃ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1−2では音楽の時間に「かもつれっしゃ」という曲に合わせて動きました。リズムに乗って歩いたり、大きな声で歌を歌って楽しそうにしていました。

R1.6.11 玉ねぎ収穫!

 畑で育った玉ねぎを収穫しました。お店で売っているよりも、うんと大きな玉ねぎがたくさんとれました。ご家庭で味わっていただけると幸いです。
 学校で育てた玉ねぎを使って、キャンプのカレー作りを行います。今から楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R1.6.11 プール、始めました。

 朝一番ということもあり、少し寒い中ではありましたが、プールの授業を始めました。簡単に水慣れをしたあと、実力測定・・・。1年ぶりのプールでしたが、楽しく始めることができたようです。コースに分かれ、レベルアップを目指して行きたいと思います。
 プール授業時の持ち物の用意、体温測定や押印など、ご協力をよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R1.6.11 作品鑑賞会

 5年2組の図工の様子です。写生会で描いた絵の鑑賞会を行いました。構図や色のぬり方、遠近感や立体感など、鑑賞するときのポイントを決め、じっくりと鑑賞することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R1.6.11 町探検

今日は、五日市場の方面へ町探検に行きました。

新田の方面とのちがいを考えながら歩きました。

「田んぼや畑が多いね。」

「道がせまいよ。」

「あんまりお店がないね。」


などたくさんのことに気付けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R1.6.11 英語を覚えたよ!

 5時間目の英語の時間です。
 2年3組のお友達と一緒に、歌ったりペアになってゲームをしたりしました。 新しくスポーツの名前も覚えました。
 みんな笑顔で楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R1.6.11  ペアあそび(3・5年)

今日の昼放課は3・5年のペアあそびでした。

ペアの子とおにごっこをしたり、ドッジボールをしたり
仲良く遊ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R1.6.11 マット運動に挑戦!

 今日の体育は2年3組と一緒にマット運動をしました。
 動物になったり、ころがったりして楽しく活動できました。
 後片付けもきちんとできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/16 あいさつデー クラブ
12/18 ほたる号 一日観察日
12/19 学校運営協議会
12/20 給食終了

学校紹介

1年-学年だより

2年-学年だより

3年-学年だより

4年-学年だより

5年-学年だより

6年-学年だより

ひばり学級

保健だより

元気もりもり通信

緊急時の登下校

下校案内

生徒指導より

一宮市立丹陽南小学校
〒491-0824
愛知県一宮市丹陽町九日市場2666番地
TEL:0586-28-8713
FAX:0586-77-3033
このサイトは、一宮市立丹陽南小学校の公式サイトです。 サイト内の著作の所有権はすべて丹陽南小学校に所属します。無断で使用することはできません。