2年 いもほり2 11/13
2組の様子です。
2年 いもほり 11/13少し小ぶりなものが多かったです。しかし、土の中から芋が見えてくると歓声があがりました。たくさんの芋を傷つけないように気を付けて掘り出しました。 4年 水のあたたまり方を知ろう 11/13たんぽぽ学級 パソコンの学習 11/13
1週間に1回パソコン室でパソコンを使う学習があります。今日は、ローマ字入力で文章を打つ練習をしました。少しずつ自分で操作できるようになってきました。
3年 クラブについて知りました。 11/13
4年生が国語の単元で作成したクラブ活動についての紹介文を読ませてもらって、感想を書きました。クラスの子からは、「6年生が作ったみたいですごい!」との声もあり、クラブ活動についての紹介文を興味津々で読んでいました。
来年のクラブ活動がとても楽しみですね。 11月15日(金)命の授業の案内
11月15日(金)に命の授業を行います。保護者の方の参観をお待ちしています。申込は必要ありません。9:40〜家庭科室で行います。
6年 おいしく調理!ジャーマンポテト 11/12
今日の家庭科では、調理実習を行いました。じゃがいも、玉ねぎ、ベーコン、ソーセージを使用して具だくさんのジャーマンポテトを作りました。班で協力して具材を切ったり、ゆでる、いためるなどの調理法に取り組んだりしてできた料理は、どれもとてもおいしそうでした。
1年 秋のおもちゃ作り 11/12
秋の自然の材料を使って、おもちゃを作りました。教科書を見て、工夫して自分なりのおもちゃを作っていました。
授業の最後では、ともだちの作ったおもちゃで遊びました。 たんぽぽ学級 給食 11/12
たんぽぽ学級の給食の様子です。みんなで楽しく会食しています。好きな食べ物はお代わりをする子もいます。また、給食の準備や後片付けも協力して取り組んでいます。
たんぽぽ学級 買い物学習 11/12
たんぽぽ学級の畑で収穫したさつまいを使った調理実習を学校公開のときに行います。その時に使う材料を買うために、学校近くのスーパーマーケットにみんなで出かけ、買い物をしました。前もって何をどれだけ買い、いくら持っていくかを授業で学習しておきましたから、安心して買い物ができました。どこに目的の商品があるのか真剣に探して買い物をしましたから、本番の調理実習がとても楽しみです。
1年 おいしい給食 11/124年 リズムに合わせて 11/123年 どこの生産地? 11/11
今日の社会の授業では、広告を活用しながら、どこの産地のものなのか調べ、まとめました。国内や海外で生産されているもので気づくことがたくさんありました。
実際にスーパーに行った際にもまた、生産地について注目してみると面白いですね。 5年 ミシンでのエプロンづくりを頑張っています。 11/11
5年生は今、家庭科では、以前に勉強したミシンを使い、エプロンづくりを頑張っています。初めて自分でミシンを使って作る作品。一生懸命取り組みたいです。
学校外活動「ストラックアウト」 11/9
公民館所管の学校外活動「ストラックアウト」が行われました。低学年と高学年に分かれ、楽しく活動に参加していました。公民館関係者の皆様、どうもありがとうございました。
4年 コロコロガーレ 11/84年 ペッパーと遊んだよ 11/83年 いい歯の日 11/8
今日は、いい歯の日でした。各クラスで前回、歯医者さんから学んだ歯磨き指導の振り返りをして、歯ブラシの使い方の確認をしました。子どもたちは、学んだことをしっかり思い出しながら、ワークシートに書き出しました。また、歯ブラシの毛の確認しました。
ご家庭でも歯ブラシの確認をよろしくお願いいたします。も 6年 「八木節」合奏 11/7
音楽の授業で「八木節」の合奏をしています。楽器ごとに練習をしたのち、みんなで合わせて合奏をします。「クレッシェンド」や「ピアノ」などの強弱を意識して、心を1つに見事な演奏ができました。
研究授業 11/73年2組は国語で「ちいちゃんのかげおくり」6年2組は体育で「フラッグフットボール」を行いました。両クラスとも,9月から授業構想を練り,何回も研究協議を繰り返したうえでの授業でした。ただ授業は生き物ですから,先生の思い通りの路線上を動くわけではありません。先生の発問や指導に答えながら,自分たちの考えを膨らませ意欲的に授業に臨みました。 |
|