視力検査 なかよし組(4/18)
保健室で視力検査を行いました。初めての児童もおり、なかなか指示どおりにいきませんでしたが、「画面に出たとおりにやってみて」と指示があると、指を上手に動かして答えていました。視力検査表のマークを利用して答えた児童もいました。みんな上手にできました。
【なかよし組】 2019-04-18 20:20 up!
図書館指導 なかよし組(4/18)
生活の時間に、図書館に行って図書館での過ごし方を学習しました。子どもたちは、自分の興味のある本を持ってきて、静かに本を読んでいました。
【なかよし組】 2019-04-18 20:19 up!
雲を観察しています 5年(4/18)
「天気と雲」の単元で、数日間、午前と午後に時間を作って雲を観察します。前日は雲量が多く、天気も下り坂でしたが、この日は午前中は雲を探すのも一苦労なほどの快晴で、午後に少し雲が見られる天候でした。明日はどんな雲が見られるでしょうか。
【5年】 2019-04-18 17:32 up! *
「体ほぐし」と「心ほぐし」の運動 5年(4/18)
1組は、天気や学校の行事等の都合で、時間割通りの体育がなかなかできず、この日が初の体育でした。屋内運動場で、集団行動の基本確認と準備運動、さらには体ほぐし運動を行いました。写真は、「体ほぐし」と「心ほぐし」を兼ねたグループ活動の様子です。
【5年】 2019-04-18 17:14 up!
教えて、あなたのこと 5年(4/18)
国語のアイスブレイクとして、「教えて、あなたのこと」の単元で、友達に1分間インタビューをして分かったことの中から印象に残ったことを周りの友達に紹介する、という活動を行いました。新学級になり、初めて隣の席になった子たちも多いのですが、にこやかな笑顔がたくさん見られるインタビューと他己紹介ができました。
【5年】 2019-04-18 17:13 up!
1〜4年下校の一コマ(4/18)
1〜4年下校の様子です。まず1年生が2〜4年生の前に並びます。次に、班長さんがその場に立ちます。そして、1年生が班長さんのいるところに移動して整列が完了になります。1年生が班の位置を覚えるまでに少し時間がかかりますので、予定の下校時刻より若干遅れる場合があります。
【今日のひとこま】 2019-04-18 15:17 up!
やる気いっぱい1年生(4/18)
先生の話を聞いて作業に取り組んでいます。背筋が伸びるとさらにいいね。
【1年】 2019-04-18 14:42 up!
話をよく聞いて勉強しています 5年(4/18)
昼放課に思いっきり運動場で遊んだあとも、5年生はしっかり話を聞いて学習に取り組んでいます。
【5年】 2019-04-18 14:36 up!
今日の給食 4月18日
☆児童のコメント☆
今日のごはんは、ご飯とやきにくの組み合わせがそこしれるおいしさでした。上品な甘さが口の中でかがやくように広がりました。はるさめスープははるさめとたくさんの具の相性が抜群でした。
☆今日の献立☆
麦ご飯、牛乳、春雨スープ、焼肉丼、アーモンド小魚
☆学校給食献立あれこれ☆
※
一宮市学校給食会WS(本校は南部共同調理場・小学校の献立です。)
※
好評献立のレシピ公開
【給食】 2019-04-18 14:33 up!
昼放課の一コマ(4/18)
昼放課の図書館の様子です。本好きな子が集まってきます。司書さんのお手伝いをしてくれている子もいます。
【今日のひとこま】 2019-04-18 14:08 up!
体積の学習を始めました 5年(4/17)
算数では、「整数と小数」の単元が一区切りとなり、「体積」の学習へ進み始めました。この日は、小さな画用紙を例に、1枚を机の上に置いて表す「面積」に続き、同じ大きさの画用紙を積み重ねるとみるみる立体になり、その大きさを表す際に「高さ」の概念が必要になることを学びました。また、一辺が1cmの立方体を使って、16立方センチメートルや10立方センチメートルの体積になる形を班ごとに作り、それぞれの形を見比べることで、様々な形が作れることも知ることができました。
【5年】 2019-04-17 20:09 up!
1年生に、学校の先生方を紹介しました。 5年(4/17)
「1年生をむかえる会」で、5年生は、1年生がこれから1年間でお世話になることが多い保健室の先生や、ペアの6年生の先生を紹介し、音楽で4年生の時に学習した「もののけ姫」のリコーダー二部合奏を披露しました。たくさんの笑顔が見られる、素敵な会になったと思います。
【5年】 2019-04-17 20:08 up!
1年生を迎える会 4年(4/17)
本日、1年生を迎える会がありました。4年生一同、一生懸命練習をし、1年生に「入学おめでとう」という気持ちを伝えることができました。高学年として初めての行事を無事成功させることができました。今後もお兄さんお姉さんとして立派に成長していく姿を楽しみにしています。
【4年】 2019-04-17 19:37 up!
今日の給食 4月17日
☆児童のコメント☆
ポテトコロッケがもつおいしさがよく生きていて、そのポテトコロッケとわかめご飯の調和がすごくいいですね。
☆今日の献立☆
わかめご飯、呉汁、ポテトコロッケ
☆学校給食献立あれこれ☆
今日の呉汁には大豆で作られた3つの食品が使われています。なにか分かりますか?大豆をすりつぶした大豆ペースト、豆腐、みそです。日本には、大豆を使った食品がたくさん
あります。大豆の絞り汁の豆乳に、にがりなどの凝固剤を入れて固めた豆腐、さらに、豆腐
を揚げた油揚げや厚揚げ、がんもどき、豆腐を乾燥させた高野豆腐などが作られます。この大豆を使った食品の種類の豊富さは、長い時間をかけて育まれた日本の大切な食文化です。
※
一宮市学校給食会WS(本校は南部共同調理場・小学校の献立です。)
※
好評献立のレシピ公開
【給食】 2019-04-17 19:35 up!
学校の施設のしょうかいと歌のプレゼントをしたよ 3年(4/17)
屋内運動場で1年生を迎える会を行いました。3年生は、図書館や保健室など学校の施設について大きな声でしょうかいしました。「子犬のビンゴ」の歌のプレゼントでは、手拍子を交えて、元気よく歌いました。これからお兄さん、お姉さんとして、1年生の子たちと優しくかかわっていってほしいと思います。
【3年】 2019-04-17 19:33 up!
ミニトマトの苗を植えたよ 2年 (4/17)
生活科の授業でミニトマトの苗を植えました。傷つけないように丁寧に植えることができました。「おいしいミニトマトが食べたいな。」と言っている子もいました。
【2年】 2019-04-17 19:33 up!
1年生を迎える会がんばりました なかよし組(4/17)
子どもたちは、交流クラスで1年生を迎える会に参加しました。緊張してはいましたが、全員一生懸命に自分のできる範囲で頑張りました。子どもたちは、教室に戻るとほっとしていました。
【なかよし組】 2019-04-17 19:32 up!
一年生を迎える会 2年 (4/17)
一年生を迎える会で昔遊びや校歌を発表しました。練習の成果を発揮して、とても上手に発表することができました。
【2年】 2019-04-17 19:31 up!
交流給食開始 なかよし組(4/17)
今日からなかよし組は、各交流クラスに交流給食をお願いしました。全員ではありませんが、交流クラスの子と楽しく食事をすることができました。帰ってきた表情は、とてもにこやかでした。
【なかよし組】 2019-04-17 19:31 up!
1年生を迎える会 6年(4/17)
5時間目は,「1年生を迎える会」を屋内運動場でおこないました。1年生と手をつないで入場しました。学年発表では、6年生全体で学校生活のことやサッカー・ミニバス・なわとびなどの得意なことを紹介しました。
最後に「ルパン三世」をリコーダーのきれいな音色で演奏しました。最高学年として,1年生に立派な姿を見せることができました。来週の校外学習でも1年生と仲良くペアで遊んだり,お弁当を食べたりして,きずなを深めてくれることを期待しています。
【6年】 2019-04-17 17:01 up!