ようこそ 葉栗小学校のホームページヘ! 子どもたちの様子やお便りなどをご覧いただけます。 

学校サイト検索

11.06 緊張したけど頑張ったよ!(3年生)

画像1 画像1
 今日は、全学年の前で「3年とうげ」を披露しました。
 今までがんばって練習してきたことを思い出しながら、精いっぱい演じました。本番の発表会に向け、今日よりもさらに良い劇になるように、残りの練習も頑張りましょうね。
画像2 画像2

11.06 本番での成功に向けて(2年生)

 学習発表会の児童鑑賞会がありました。子どもたちは、順番が近づくにつれて、「緊張する!」などと不安そうな表情を見せていました。しかし、発表が始まると、自信を持って大きな声で表現していました。
 本番でより自信を持って発表できるように、明日の発表会練習も頑張りましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.06 5年生に伝統をつなぐ(6年生)

 今日の児童鑑賞会では、これまで学んできたことを5年生に伝えるために、真剣に演じました。「昨年度の6年生から受け継いだバトンを、5年生にしっかりと渡す」その思いを込めました。
 上手にできたこともたくさんありましたが、次への課題も見つかりました。よりよい演技を目指して、今後の練習に励みましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.06 鑑賞を通して(5年生)

画像1 画像1
 今日は児童鑑賞日でした。練習してきた成果を発揮して、今までで一番上手に発表をすることができました。また、それぞれの学年の発表を観て、すばらしいところや参考にしたいところを多く見つけることができました。
 今日の振り返りカードでまとめた学習発表会に向けてのめあてを守って、残り二日の練習をがんばっていきましょう。
画像2 画像2

11.06 最後の確認(6年生)

 伝統を伝えるため、5年生に演目を見てもらいました。緊張しながらも、練習してきたことをしっかり出せたことと思います。あとは本番を残すのみ。保存会の方にご指導いただけるのも最後なので、大切なところを確認して、今日を終えました。
 本番、がんばるぞ!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.06 緊張したよ!(1年生)

画像1 画像1
 今日は、学習発表会の児童鑑賞日でした。始まる前には「緊張するよ」などとどきどきした表情でしたが、どの子も上手に発表することができました。
 本番まで、あと3日! 素敵な発表になるようにがんばりましょうね。

11.05 学校公開週間初日2

 お忙しい中でご都合をつけてお越しいただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
 明日は発表会児童鑑賞日のため、公開はありません。次回公開日は、明後日7日(木)となります。よろしくお願いいたします。

<写真上から:6年生算数・6年生国語・5年生算数・1年生算数>

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.05 公開週間初日

 お忙しい中でご都合をつけてお越しいただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
 明日は発表会児童鑑賞日のため、公開はありません。次回公開日は、明後日7日(木)となります。よろしくお願いいたします。

<写真上から:5年生音楽・1年生プログラミング・4年生算数・4年生道徳>
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.05 明日は本番のつもりで(5年生)

 稲刈り、調理実習、学習発表会の練習 … 一つ一つの行事や学習に、真剣に取り組んできました。明日は、葉栗っ子同士の鑑賞会です。練習の成果が発揮できるように頑張りましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.05 完食記念(5年生)

画像1 画像1
 10月31日、11月1日の給食の様子です。二日連続で完食でした。みんなで味わって楽しく食事をすることができました。
画像2 画像2

11.05 考えて歌いました(2年生)

 音楽の学習で「夕やけこやけ」を歌いました。最初は楽しく大きな声で歌っていましたが、歌詞を見て場面を考えていくうちに、歌い方が変わっていきました。「優しく歌う方がいい!」などと意見を出し合い、みんなで考えて歌うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.05 真剣に算数(5年生)

 金曜日3時間目、5年2組で算数の研究授業が行われました。「分母が違う帯分数のたし算のしかた」について、集中して考え反復して深めました。教室内も、「置き勉」を含めきちんと整頓されていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.05 がんばったよ!(1年生)

画像1 画像1
 3連休明けでしたが、授業や学習発表会の練習などにがんばって取り組みました。
 明日は、学習発表会の児童鑑賞日です。練習の成果が出るようにがんばりましょうね!
画像2 画像2

11.05 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、「ごはん・ぎゅうにゅう・スタミナじる・ひじきのいために・りんご」でした。

★献立あれこれ
 今日の「スタミナ汁」には、にんにくが入りました。
 にんにくは、古代エジプトでは薬として、古代ギリシャでは香辛料としても利用されていたそうです。また、古代ローマでは、労働者や兵士に食料として与えられていたと言われています。
 日本にも古くから伝わりましたが、当初は薬として使われ、料理に使われることはほとんどなかったそうです。

11.04 素敵な作品

画像1 画像1
 2年生『はさみのアート』(上)
 1年生『にじをかいたよ』(下)
 子供たちの独創性がうまく表現されています。他の学年も含め、明日からの公開週間でご覧ください。
画像2 画像2

11.04 一緒に楽しく(校長)

 先週の金曜日、昼の休み時間です。
 運動場で楽しく遊ぶ子供たち、一緒に遊ぶ先生たち。「先生、待って〜」「先生、あのね」…弾んだ子供たちの声が聞こえてきました。
 同学年の他の先生は、校舎内で子供たちと過ごしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.04 島文楽練習会2(6年生)

 発表会直前! 本番に向けて、細かいところまで教えていただきました。一生懸命にがんばります!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.04 パソコンを使って(3年生)

画像1 画像1
 パソコン室に行き、ゲームを通して、これから学習するローマ字になれるために楽しく学習しました。
画像2 画像2

11.04 かん字も勉強(1年生)

 国語の学習で、大きな声でみんなで声をそろえて音読しました。かん字の成り立ちも勉強しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.03 葉栗文化祭(校長)

 好天に恵まれ、葉栗公民館にて本日午後4時まで開催されています。葉栗の子供たちや地域の方々の作品発表、芸能発表、楽しいふれあいコーナー、おいしい飲食コーナーなど、多彩な催しで満載です。お時間がありましたら、ご家族おそろいでお出かけください。

 公民館及び地域関係者の皆さま、関係団体の保護者の皆さま、本日は本当にお疲れ様です。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新しいトップページは
こちらから


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
予定
12/13 懇談会(佐千原)(4限授業)
12/16 あいさつ週間(〜20)
6限授業(3〜6年生)
12/18 県SC
12/19 通学団会(5限)

学校概要教育目標

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

保健だより

葉っぴー通信

一宮市立葉栗小学校
Haguri elementary school
学校長 河合 洋一

〒491-0132
愛知県
一宮市大毛字南出30
TEL:0586-28-8706
FAX:0586-51-1282