6月13日 式と計算(5年算数)
算数で「式と計算」を学習しています。この時間は、個数の求め方をいろいろに考えて式に表したり、式から求め方を考えたりしました。ペア対話で友達の考えを伝えあったり、全体で考え方を共有し合ったりしました。
【5年】 2019-06-13 18:55 up!
6月13日 はじめての水泳(2年保健体育)
令和元年度最初の水泳の時間です。2年生がスタートです。天気も暑すぎることなく、気持ちよく授業を受けることができました。
まず、水に慣れ、バタ足の練習に取り組んでいました。水しぶきをあげて、元気いっぱいに泳いでいました。
【2年】 2019-06-13 12:19 up!
6月13日 プールの約束(1年)
プールの授業の前に、プールの約束を確認しました。着替えの仕方や、プールでの行動の仕方など、ていねいに指導されていました。
安全第一に、そして楽しく水泳の授業ができるよう、みんな真剣に先生のお話を聞いていました
【1年】 2019-06-13 12:05 up!
6月13日 資源回収(4年生)
今日は資源回収がありました。4年生は、自分の集合場所に近い地域でお手伝い。どの子も一生懸命活動していました。たくさんの地域の方に見ていただき、安心感を覚えながら作業できていたと思います。ありがとうございました。
【4年】 2019-06-13 08:37 up!
6月13日 今日も元気いっぱい「おはようございます!」
今日も、せっせと植物に水やりです。成長する姿を確認するのが楽しみです。
今日は、待ちに待ったプール開きです。2年生がスタートです。今日は天気も快晴で、絶好のプール日和です。
【学校ニュース】 2019-06-13 08:36 up!
6月12日 にぎにぎねん土(2年図工)
図工で「にぎにぎねん土」をしました。子どもたちは、にぎった粘土の感触を楽しみながら、粘土のかたまりからできた形をもとに『うごく生きもの』をイメージして作りました。偶然できた作品もあれば、でき上がりを思い描いて作った作品もあり、造形遊びを楽しみました。
【2年】 2019-06-12 20:20 up!
6月12日 鍵の落とし物(お尋ね)
本日、18:00ごろ、連田公園で鍵の落とし物がありました。輪切りのレモンのキーホルダーがついており、家の玄関の鍵ではないかと思われます。
心当たりの方は、大和南小の職員室で預かっていますので、ご連絡ください。
☆大和南小学校 電話 28−8730☆
【学校ニュース】 2019-06-12 19:07 up!
6月12日 メダカの観察 (5年理科)
メダカが卵のなかでどんな育ち方をするかを勉強した後、ふ化した子メダカをけんび鏡で観察しました。卵と違って動いているので姿をとらえるのに苦労している人もいました。少しずつ成長する姿をこれからも観察していきます。
【5年】 2019-06-12 12:08 up!
6月12日 スイミー(2年国語)
みんなで「スイミー」を丁寧に読み、登場人物を確認しました。たくさんの登場人物をノートにまとめ、発表しました。登場人物を整理することで、深い読みへと発展します。
【2年】 2019-06-12 10:18 up!
6月12日 テスト返し(4年算数)
わくわく、ドキドキするテスト返しです。大切なことは、できていることと、できていなかったことの確認です。そして、できていなかったことをできるようにすることです。
先生の解説を、子供たちは真剣に聞いていました。「高学年になると、こんな問題に取り組むよ。今、分かっていないと高学年になったら困っちゃうね。」
系統立てて教えることで、今の学習の大切さが理解できます。
【4年】 2019-06-12 10:15 up!
6月12日 楽しい読み聞かせ(5年)
おとぎの部屋では、5年生がグループになって読み聞かせをしています。本や紙芝居を選び、友達に話を聞かせます。
話す子供も、聞く子供も柔らかな表情で、読み聞かせを楽しんでいました。
【5年】 2019-06-12 10:09 up!
6月12日 楽しい英語活動(6年)
今日は、I like my town の学習です。
What do you have in your town ?
We have cafe in my town .
教科書の挿絵を使って、会話を楽しみました。
【6年】 2019-06-12 10:04 up!
6月12日 SOSミニレター(1年)
子ども人権SOSミニレターについて、担任の先生からていねいに説明がありました。子供たちは、うなずきながら話を聞いていました。
「悩みを教えて!」「必ず力になるよ」
家や学校で困っていることはない?
誰かに相談したり、話したりできないことだっていろいろあるよね。
そんなときは、君の悩みをこの手紙に書いて、教えてね。
いっしょに考えて、悩んでいる君の力になるよ。
【人権教育】 2019-06-12 09:57 up!
6月12日 今日も元気いっぱい「おはようございます!」
雨があがり、少し蒸し暑くなりそうですが、子供たちは今日も元気いっぱいの「ピースサイン」。フウセンカズラも、元気よく育っています。
【学校ニュース】 2019-06-12 08:28 up!
6月11日 育ってきたよ(2年生)
久しぶりに天気が良く、中庭の畑で野菜の観察をしました。小さかった苗たちが、ぐんぐん成長していく姿を見て、子供たちは喜んでいました。
「水やりを頑張ったおかげだね。」「もう実がなっているね。食べるのが楽しみだな。」などと話をしながら、楽しく観察をしていました。
【2年】 2019-06-11 21:10 up!
6月11日 算数の授業
5時間目は、5年2組の算数の授業でした。「式と計算」で、今日のめあては「図を見て、式を考え、その式になるわけを説明する」ことでした。子どもたちは、図からいろいろな式を立て、ペアで伝え合ったり、全体で発表したりしながら、深めていきました。
とてもよい学習をすることができました。
【5年】 2019-06-11 19:16 up!
6月11日 あわせていくつ?(1年算数)
算数で、「あわせていくつ」を学習しています。子どもたちは、先生の出す問題をよく聞いて、数図ブロックを使いながら数を合わせていました。数字と具体物がしっかりと結ぶつくように、繰り返し練習しました。
【1年】 2019-06-11 19:02 up!
6月11日 ただしく視写(1年国語)
国語で、拗音や半濁音のまじった言葉を練習しています。先生がマス黒板に書いた言葉をよく見て、ただしく視写しています。『おもちやとおもちゃ』『おきゃくがぎょうれつ』など、ついうっかり間違えやすい言葉ばかりです。どの子も集中して書き写していました。
【1年】 2019-06-11 18:58 up!
6月11日 ボランティア活動「布の会」
今日はボランティア「布の会」の方が来校され、PTA会議室で小物づくりの活動をされました。これから11月のバザーに向けて、布や羊毛フェルトなどを使って小物づくりやアクセサリーづくりをしていただきます。この日は、羊毛フェルトを丸めて団子状に固くし、髪留めを作っていただきました。どんな作品ができあがるか、とても楽しみです。
【PTA】 2019-06-11 18:45 up!
6月11日 読み聞かせボランティア
昨日の「読み聞かせボランティア」の様子です。毎月1回、各教室でボランティアの方に読み聞かせをしていただいています。今年度は、12名の方にお世話になっています。子どもたちは、臨場感あふれるボランティアの方の読み聞かせにすっかり魅了されていました。あじさい読書週間への意欲が高まりました。
【PTA】 2019-06-11 18:35 up!