最新更新日:2024/11/29
本日:count up20
昨日:332
総数:1395153
この秋☆どんな自分を見つけに行こうか… ☆常中DREAMERS

12/5 きれいにたたむ

1年CD組の男子体育です。

授業の最後に、道着をきちんとたたみます。
くちゃくちゃのままにはしません。

道着の正しい扱い方も、柔道の授業の一つです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/5 衝撃がすごい!

1年DE組の男子体育です。

練習の最後に、お手伝いに来てくれたI先生が「けり」を披露しました。(上)
I先生は元空手部です。
マットに向かって下段の蹴りを入れると、
「ズバッ!」
すごい衝撃でした。

ちなみにマットを持ってくれたのは誰でしょうか?(中)
この後、ひっくり返っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/5 S君は強い!

校長が柔道部のS君と練習しました。
上四方固めで抑えてもらいました。

S君はビクとも動きません。
どっしりして強い!

参りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/5 校長のお手本

1年CD組の男子体育です。
柔道の抑え技の練習でした。

横四方固めと上四方固めを覚えます。
校長と教務のI先生が技のお手本を見せました。

助っ人が2人も来たのだから、しっかり覚えろよ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/5 ニューパスポートの申し込み

進路室前にニューパスポート(中学5教科の総仕上げ用問題集)の見本と申し込み案内がありました。

申込は任意です。
明日が〆切なので、購入する人は忘れずに!
画像1 画像1
画像2 画像2

12/5 記念撮影しました

マレーシアの先生と記念撮影しました。
教頭先生の笑顔がいいですね。

記念にマレーシアの有名な(名前は分かりませんが)ツインタワーのペン立てをいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/5 マレーシアの先生来校

マレーシアの先生が来校し、授業を参観しました。

マレーシアの教育庁の先生たちです。
日本でいうと文部科学省にあたります。
マレーシアの授業を変革していくために、日本の中学校の様子を参考にするためです。

これは1年AB組の男子体育です。
ちょうど柔道をしていたので、日本の武道も見てもらいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/4 尾書研の練習

3年A組の国語です。
尾張書道研究会主催のコンクールに出品する書道作品の練習をしました。

文字は「国際交流」

背筋を伸ばし、真剣に向き合っていました。
納得のいく文字は書けたでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/4 1Bへ 3Cからのアドバイス

1年B組の掲示物です。
同じ黄組だった3年C組からのアドバイスです。

先輩からのアドバイスは大きい。
1年生にとって3年生は大先輩です。

そんな大先輩からのアドバイスをどう活かすか?
活かしたら1Bはもっともっとよくなるぞ。

こんな縦割りのつながりはいいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/4 3Cへ 1Bからのメッセージ

3年C組の掲示物です。

先日、3Cは体育祭の縦割りで同じ黄組だった1Bに合唱を聴いてもらいました。
1Bからの感想です。

3年生の歌声に一人一人が何かを感じてくれました。
1年生が3年生になった時、後輩に範を見せてほしい。

3C、ありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/4 大学生がお手伝い

3年E組の数学です。
問題を解いていました。

毎週水曜日の午前に大学生が学習スタッフとして授業に入ってくれます。
大学生は授業の一環としてお手伝いし、現場を体験します。

先生と大学生の二人体制で添削すると効率がいい!

(上)と(下)、どちらが大学生かな?
画像1 画像1
画像2 画像2

12/4 てん刻作り

2年A組の美術です。
てん刻作りでした。

面のデザインを丁寧に掘っています。(上、中)
細かい作業です。

ある程度できたら実際に紙に写してみます。(下)
写りが悪いと修正です。

もうすぐ完成かな?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/4 見事です!

1年CD組の女子体育です。
バスケの授業でした。

先生が説明する時の子どもたちです。
CDの女子はすごい!
体操すわりが見事です。

ここまでビシッとしているクラスはないぞ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/4 できました!

道着を30秒以内に正しく着ることができました。

どうですか?
立派でしょ?
画像1 画像1

12/4 道着を正しく着る

1年CD組の男子体育です。
柔道の授業です。

1年生は初めて柔道を行うので、道着を正しく着る練習をしました。
えりは左上、帯は結んだ後、縦にならないこと。
これを30秒以内に着ること。

一斉によ〜いどん!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/4 停めて、見て、動いて

3年AB組の女子体育です。
サッカーの試合を行っていました。

ルールを工夫していました。
ボールを停めている時にはボールを取ってはいけません。
そうすることでボールを保持している人は、周りを見ることができます。
周りの人はパスが出しやすいように動きます。

女子サッカーにありがちな団子状態にはなりません。
質が上がります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/3 あと5日! 3

1年F組の帰りの練習です。

一週間前より歌がきれいになっています。
毎日の練習の成果ですね。
この調子で仕上げてほしい。
1年生もがんばっています。

あと5日!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/3 あと5日! 2

1年B組の昼練習は教室です。

表情がとてもいい。
指揮者を真っすぐに見る目が何とも言えない!
明るくリズミカルな歌がこのクラスにピッタリです。

合唱コンまであと5日!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/3 あと5日!

2年B組の昼練習は体育館でした。

男女の声がきれいにはもります。
質の高い歌声です。

歌い終わった後、I先生から励ましの言葉がありました。
その言葉を聞いて、子どもたちはにっこり。

合唱コンまであと5日!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/3 仮の組み立て

1年C組の技術です。
木工作品作りです。

今日は仮の組み立てを行っていました。
切った部品を止め具ではさんで完成形に組み立てます。

ばっちりでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/9 代休
12/13 保護者会
愛知県常滑市立常滑中学校
〒479-0018
住所:愛知県常滑市字二ノ田16-14
TEL:0569-35-2375
FAX:0569-34-9340
当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為を禁じます。