奥小学校HPにようこそ!わたしたちの教育活動の一端をご覧ください。

5月20日 理科

画像1 画像1 画像2 画像2
「北海道の桜は、なぜ開花がおそいのかな?」
子どもたちは、予想して答えています。
温度計を使って、気温の測り方も復習しました。
4年生の理科です。

5月20日 全校草取り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
運動会前の最後の草取りでした。
みんなで一生懸命取ることができました。
運動会の日の昼食は、家族で食べます。
気持ちよくお弁当が食べられるようにと、みんなががんばていました。

5月20日 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、ごはん、牛乳、茶わん蒸しスープ、かつおの漁師フライ、いんげんのごま和えでした。
 かつおは古くから日本で食べられていました。傷みが早いため堅くなるまで干してから食べられ、身がかたいことから「かたうお」と呼ばれ、それが変化してかつおになったという説があります。漢字では、魚へんに堅いと書きます。今日のかつおの漁師フライは、漁師の船上でのまかない食です。しょうがと砂糖で下味をつけることで揚げてもパサつかずやわらかに仕上がるように工夫されています。

5月20日 1年生が学校探検をしました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3時間目に1年生が学校探検をしました。各クラスで家庭科室や、理科室などの特別教室や職員室・放送室など普段入らない場所にも入りました。みんな興味津々で見ていました。

5月20日 気合を入れて

画像1 画像1 画像2 画像2
今朝は、応援団員による応援練習が行われました。
応援団員が各クラスに出動して、リーダーシップを取って進めていました。

高学年のリーダーと練習した後、自分たちで復習をしている低学年もいました。
運動会が楽しみですね。

5月18日 小学校陸上選手権大会へ出発!

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日、8:45よりいちい信金スポーツセンター陸上競技場で一宮市小学校陸上選手権大会が開催されます。
 朝、選手の皆さんは、校長先生からの激励の言葉をいただき、大会に出発していきました。奥小学校の選手の皆さんの健闘を祈っています。お時間のある方は、会場での応援もお願いいたします。駐車場が限られているため、応援に行かれる方はできるだけ乗り合わせてお願いいたします。

5月17日 ボランティア ありがとう

画像1 画像1
木曜日は掃除の時間に全校で草取りをしたので、校内の掃除はできませんでした。
掃除を1日しないだけで、ほこりがいっぱいたまってしまいます。
特に階段はほこりが最もたまりやすい場所のようです。
金曜日の朝、6年生がボランティアで掃除をしてくれていました。
ありがとう!

5月17日 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、麦ごはん、牛乳、ポークカレー、ハート型杏仁のフルーツ和えでした。
 給食のカレーは、カレールウだけでなくトマトケチャップやソース、コンソメ、チャツネなどの調味料を使って仕上げています。チャツネとは、野菜や果物に香辛料を加えて煮込んだり、漬けたりなどして作るソースです。インド料理によく使われるもので、甘いものや辛いものなど味はさまざまで、カレーに使用することで味に深みを出しています。

5月17日 1年生 ひらいたひらいた

画像1 画像1
画像2 画像2
音楽の「ひらいたひらいた」では、一人で、二人で、グループで、歌詞に合わせて、動きながら楽しく歌っています。「つぼんだ」のところで、みんなでかたまって小さくなっている様子がとてもかわいらしいです。

5月17日 いろどり炒め 日新

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生 調理実習で野菜炒めを作りました。
にんじんのたんざく切りのテストをしながら、
みんなで協力して、ピーマン、玉ねぎ、ハムを切って炒めて完成。
自分たちで作った野菜炒めの味はどうだったかな?



5月17日 ぼくのアサガオ 日新

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1週間前に種をまいたアサガオ。
毎日水やりを頑張っています。芽がでて双葉が開きだしました。
早く大きくなあれ♪



5月17日  6年生  算数 文字を使った式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 算数では、xやyの文字を使った式について学習しました。今までは、○や□を使って表わしていましたが、文字になってちょっと中学校の数学に近づいた気分です。

5月17日 6年 調理実習

本日は2組が調理実習を行いました。人参がうまく切れたよ、人によって大きさが違っていためるのに苦労したよ、家族につくってあげよう。など、温かい感想がたくさんありました。味付けには気を付けて作ってあげてね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月16日 奥小学校を描く

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
図工の時間、校内のあちらこちらで写生をしています。
階段、昇降口、教室、渡り廊下、運動場・・・
色々な風景が見られます。
今は下描きです。
色が塗られて完成するのが楽しみです。

5月16日 今日の3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 書写では毛筆の学習が始まり、張り切って練習に取り組んでいます。
 道具の使い方、姿勢、筆の動かし方…。背筋を伸ばし、始筆や送筆に気を付けて、真剣に取り組んでいます。

5月16日  みんなで草取り!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の掃除の時間は、みんなで草取り大作戦でした。初夏になり、草も元気に青々と茂ってきています。外掃除の児童だけでは、間に合わないので、みんなで草取りを行いました。一生懸命やっている子が何人もいました。袋いっぱい草を取り、すっきりしたことでしょう。

5月16日 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、ごはん、牛乳、八宝菜、春巻でした。
 八宝菜に入っているうずら卵は、愛知県の南東にある豊橋市で多く作られており、産出額が全国1位です。栄養価の面では、鉄分やビタミンB群が豊富で、100gあたりでは、にわとりの卵よりも多く含まれています。うずらは鳴き声がきれいなことから、古くは万葉集の歌にも詠まれています。

5月16日 英語が話せます

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
アイ ライク ラビット。
アイ イート スシ。
アイ スタディ ピーエー。

マイクを持って、それぞれが語っていました。
拍手も湧きました。
6年生の英語です。

5月16日 運動会まであと10日

画像1 画像1
全校練習をしました。
今日は開会式と応援合戦の練習でした。
運動場に大きな声が響いていました。

5月15日 イメージするとよくわかる

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「1メートルが400グラムの棒があります。
 80センチメートルだと何グラムでしょう。
 まず式はどうなるかな。」

手があまり挙がりません。
「1メートルの長さを手で示してごらん。」
具体的にイメージさせる言葉が次々教師から出ました。
そして再度
「式はどうなるかな?」
と聞くと・・・
たくさんの手が挙がりました。






1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
一宮市立奥小学校
〒491-0201
愛知県一宮市奥町字貴船前24番地
TEL:0586-28-8720
FAX:0586-62-7246