自然教室2日目
自然園の方から、シーツの使い方等説明を聞いています。
【全校】 2019-07-11 10:03 up!
自然教室1日目
【全校】 2019-07-11 10:01 up!
自然教室1日目
【全校】 2019-07-11 09:58 up!
自然教室1日目
【全校】 2019-07-11 09:44 up!
自然教室1日目
【全校】 2019-07-11 07:56 up!
自然教室1日目
【全校】 2019-07-11 07:54 up!
自然教室1日目
【全校】 2019-07-11 07:50 up!
日本モンキーセンター出前授業
日本モンキーセンターよりキュレーターの高野さんを招き、6年生が理科出前授業を行いました。「体のつくりとはたらきー食べ物のゆくえー」の発展学習をしました。雑食性のニホンザルと草食性のアビシニアコロブスの消化管標本を見比べ、食べ物と体のつくりの違いについて考えました。みんな意欲的に活動していました。
【6年生】 2019-07-10 14:50 up!
ボランティア
お昼のいきいきタイム、職員室の外から子どもたちの活気ある声が聞こえてきました。
3年生の子どもたちが自主的に草取りをしていました。夏休みに入ると草がもっと長くなるので、その前に刈り取ろうと有志を集めてやっていますと答えてくれました。こんな素敵な子どもたちに出会えてうれしくなりました。
【3年生】 2019-07-10 14:02 up!
5年 学活
自然教室の最終確認をしていました。しおりを見ながら、明日の活動を楽しみにしていました。良い天気になるように、大形のてるてる坊主を飾って空に願っていました。
【5年生】 2019-07-10 13:36 up!
4年 理科
ツルレイシの観察をしていました。生長の様子を理科ノートに記録していました。ツルの巻き方を見たり長さを測ったりしました。葉の付き方など気がついたことをどんどんノートに書きました。
【4年生】 2019-07-10 10:44 up!
3年 体育
運動場から元気な子どもたちの歓声が聞こえてきました。3年生が合同体育でドッジボールをしていました。
【3年生】 2019-07-10 09:59 up! *
3年 国語
「もうすぐ雨に」の学習でした。めあては、事件が起きた時のぼくの気持ちをまとめようでした。
文章をよく読んで、感じたことをどんどん発表していました。積極的に発言していました。
【3年生】 2019-07-09 11:25 up!
6年 音楽
「カノン」のリコーダー練習をしていました。リズムをとりながら、繰り返し練習していました。
【6年生】 2019-07-09 10:29 up!
2年 算数
たし算とひき算の問題演習に取り組んでいました。みんな一生懸命解き方を考えて、答を導き出していました。答え合わせもしっかりできました。
【2年生】 2019-07-09 09:45 up!
1年 コンピュータ学習
コンピュータ学習支援のラインズさんによる授業でした。今日はマウスのドラッグの練習をしていました。学習ソフトを使って、水槽から逃げ出した亀をドラッグで楽しそうに水槽にもどしていました。
【1年生】 2019-07-09 09:45 up!
5年 外国語活動
What’s this ?
What’s color ?
箱の中には入っている物は何か。手触りで答えを考え、何色と思うかも伝えるゲームをしていました。みんな楽しそうに活動していました。
【5年生】 2019-07-08 14:33 up!
2年 生活
世話をしている夏野菜の観察をしていました。生長した野菜をスケッチしながら、気がついたことを記録していました。葉の香りを調べている子もいました。実の収穫もしました。
【2年生】 2019-07-08 12:14 up!
4年 音楽
音楽室から「もののけ姫」の心地よい音色が聞こえてきたので覗いてみると、4年生がリコーダーの練習をしていました。先生の伴奏に合わせて、熱心に練習していました。
【4年生】 2019-07-08 10:57 up!
朝会
生活委員さんのかけ声による元気な朝のあいさつの後、今日も表彰伝達を行いました。犬山市スポーツ少年団前期ミニバスケットボール大会において、犬山ミニバスケットボールクラブが4年生以下の女子の部で優勝しましたので、代表者に賞状が渡されました。
今日の校長先生の話は、交通安全についてでした。特に自転車の乗り方や事故防止について話がありました。
また、笑顔いっぱいの犬山北小学校でいるために、夏休みに向けて4つの約束をしました。
○ 自転車は、ヘルメットをかぶって安全運転します。
○ 飛び出しは絶対にしません。
○ 道路では遊びません。
○ 駐車場でも遊びません。
生活委員さんからは、「もうすぐ夏休み、健康で楽しく夏休みが迎えられるように、自分の体の管理をしっかりしよう。」と呼びかけられました。また、週番の先生からも、小暑という時期に入り、今後もむし暑い日が続くので、水分補給や汗ふき、熱中症予防に努めましょうと呼びかけられました。
【全校】 2019-07-08 10:47 up!