最新更新日:2024/11/29 | |
本日:21
昨日:67 総数:460827 |
10月3日 5年生 視力検査
今日、視力検査をする前に目についての話を聞きました。視力が落ちて黒板が見にくくなった子が増えてきているようで、みんな真剣に話を聞いていました。時間を決めてゲームをしたり、字を書くときに姿勢に気を付けたりなどして、これからも目を大切にしてほしいです。
10月3日 見守り隊の皆さん ありがとうございます!
今日は木曜日、一斉下校です。毎週木曜日には、オレンジ色のジャケット姿の見守り隊の皆さんが、通学路の交差点に立って、三条っ子たちの下校を見守ってくださいます。
「雨が降らなくてよかったね」などと声かけに、にっこりうなずきながら「さようなら」のあいさつをしていました。さわやかなやり取りでした。心と心をつなぐあいさつを、これからも大切にしていきたいと思います。 10月3日 4年生 国語「調べて発表しよう」調べて分かったことをまとめ、発表しました。 声の大きさ、話す速さ、資料の見せ方など、工夫して発表することができました。 また、聞く姿勢もとても立派でした。 10月3日 2年生 図工 まどをひらいてカッターナイフを使って上手に窓を作っています。 窓をあけたら何がでてくるのかな? 構成も考えている子がたくさんいるので完成が楽しみです。 10月3日 今日の給食いわしの梅煮は、骨まで軟らかく煮ています。いわしには、DHAやEPAなど、頭をよくする働きのある脂肪酸が豊富に含まれています。いわしは、これから、寒さに備えてたくさんの脂肪を蓄えて、とてもおいしくなります。 10月3日 元気に登校!
今日も三条っ子たちの元気な「おはようございます」の声で一日が始まりました。旗当番の皆さん、朝早くから登校の見守りをありがとうございました。おかげで今日もみんな安全に登校完了できました。
今朝もどんより曇り空です。帰りの一斉下校の時間まで、雨が待っていてほしいです。 10月2日 4年生 体育「走り高跳び」10月2日 2年生 ボールなげ練習
今日、体育でボール投げの練習をしました。はじめにキャッチボールをしたときは、勢いよく振りかぶっても、距離が伸びなかったり、狙った方向に行かなかったり、悪戦苦闘していました。しかし、コーンを使った的当てでは、腕の動かし方や力を調節しながら取り組むことができました。ごん!っとボールが当たった音が鳴った時の子どもの笑顔は、とても輝いていました。
10月2日 3年生 英語活動
写真は3年生の英語活動の様子です。英語でじゃんけんをしたり、大きくジェスチャーをしながら英語を発したりして、ウォームアップ完了。今日の本題は、アルファベットの勉強です。声をそろえて元気よく発音していました。Aからだけでなく、Zから逆に読んだりもしていましたが、ずいぶんスムーズです。読みながら「アルファベットの文字の色分けは、どんな意味があるの?」と質問する子もいました。着眼点がすばらしい!「口のあけかたかな・・・?」答えも自分たちで出していました。ますますすばらしい!
最後にアルファベットのカードを並べる活動をしました。時間を計測しているので、みんなやる気まんまんです。1回目より2回目が、ぐんとタイムを縮まっていました。もうアルファベット名人です。 笑顔いっぱい、元気いっぱい、学びいっぱいの英語活動の時間です。 10月2日 今日の給食給食をはじめ、人参は家庭でもよく登場すると思います。人参は、アフガニスタンが原産で、シルクロードを伝って江戸時代に日本に伝わったと言われています。人参は、カロテンが豊富な緑黄色野菜です。オレンジ色が美しい野菜です。目に良い栄養素を含み、見た目も美しい野菜ですよ。 10月2日 元気に登校!
どんより曇り空の朝ですが、三条っ子たちの元気な「おはようございます」の声が聞こえてきました。旗当番の皆さん、朝早くから登校の見守りをありがとうございました。おかげで今日もみんな安全に登校完了できました。
夕方からの雨を心配して、傘をもって登校してくる子が何人かいました。下校時刻まで雨が待ってくれるとうれしいです。 10月1日 4年生 視力検査10月1日 今日の給食中華料理は、基本「食材と調理法」で表記されます。ホイコーローは、「回鍋肉」と書きます。回す鍋は、鍋に戻すという意味、そして、ローは、肉の意味です。塊のまま一度煮た豚肉を切って鍋に戻し、油でいためる料理のことを言います。ホイコーローは、たっぷりの野菜を食べられる料理です。給食では、豆みそを使い食べやすくなっています。家庭でも作ってみてください。 10月1日 元気に登校!
さわやかな秋空のもと、今日も三条っ子たちの元気な「おはようございます」の声で一日が始まりました。旗当番の皆さん、朝早くから登校の見守りをありがとうございました。おかげで今日もみんな安全に登校完了できました。
4月から始まった今年度も6か月が過ぎ、今日から10月、いよいよ後半です。運動会に向けて取り組む中で培った「最後まで 全力勝負 三条っ子」の心意気で、学習、運動に頑張っていきたいと思います。 9月27日 5年生 マーチング
今日からマーチングの授業が始まりました。子どもたちは、期待と不安が入り混じっているような様子でしたが、まずは、自分のできることを1つ1つがんばっていくことが大切だと思います。そこで、鍵盤ハーモニカで演奏する「さんぽ」の練習を、焦らず、丁寧にがんばってほしいと思います。
これから、三条小学校の伝統を引き継いでいけるように、真剣にがんばっていくことを期待しています。 9月27日 3年生 ママポエム読み聞かせ
今日は、ママポエムさんの読み聞かせがありました。
素敵な読み聞かせにどの子も聞き入っていました。 ママポエムさんありがとうございました。 9月27日 今日の給食今日は、「毎日揚げパンがいいです。」といわれるほど、子どもたちの大好きな揚げパンでした。プチパンは、5年生以上に付きます。いつもは、低学年、中学年、高学年とパンの大きさが違いますが、揚げパンの時は、1年〜6年まで一緒の大きさです。年齢別エネルギー量の違いで、プチパンが付く学年があります。成長に必要なエネルギー量をしっかり食べましょう。 9月27日 元気に登校!
さわやかな朝となりました。今日も三条っ子たちの元気な「おはようございます」の声で一日が始まりました。旗当番の皆さん、朝早くから登校の見守りをありがとうございました。おかげで今日もみんな安全に登校完了できました。
昨日から視力検査が始まっています。検査の前に、先生から目の健康についてのお話を聞きます。昨日も、検査をしたあと、授業中の姿勢がよくなっている子がたくさんいました。勉強するときやテレビ画面などを見るときの姿勢に気をつけて、目を大切にしていきたいですね。 9月26日 4年生 国語の授業9月26日 2年生 視力検査
今日は視力検査がありました。
その際、保健室の先生から、目の大切さについてのお話を聞きました。 まつ毛や眉毛、まぶたの働きについて学びました。 また、視力を守るためには、学習姿勢が大切だということも分かりました。 お話を聞いた後には、みんなの姿勢がいつもより良くなっているような気がしました! |
|