最新更新日:2024/11/15
本日:count up14
昨日:48
総数:460110

8月6日 5年生 野外教育活動 部屋長会

今日の最後の活動は、部屋長会です。みんなの健康面の様子を確認するとともに、今日の活動を振り返り、明日の予定を確認しました。このあと、部屋ごとに打ち合わせをして、就寝準備をします。明日も元気に活動できるように、しっかり体を休めてほしいです。
画像1 画像1

8月6日 5年生 野外教育活動 キャンプファイヤーフィナーレ

キャンプファイヤーのフィナーレです。友愛、協力、奉仕、責任、感謝の5つの火を掲げ、心一つにフィナーレを迎えました。火のもとで、令和元年度5年生が、これからさらに心一つになることを誓って、退場しました。炎に囲まれ、心が洗われました。

実行委員のみんな、お疲れさまでした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月6日 5年生 野外教育活動 光の舞

キャンプファイヤーの最後のパフォーマンスは、光の舞です。今年度初めての試みです。真っ暗の中でのお披露目は初めてでしたが、光が鮮やかに浮かび上がっていて、大きくきれいに模様を描いていました。仲間に喜んでもらえるように練習を頑張った成果が現れた演技でした。
画像1 画像1

8月6日 5年生 野外教育活動 火文字

今年の5年生の火文字は「心」

心一つになれるように。
仲間の心を大切にできるように。

真っ暗な中に、みんなの「心」が一文字になって浮かび上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月6日 5年生 野外教育活動 キャンプファイヤー

待ちに待ったキャンプファイヤーが始まりました。
友愛、協力、奉仕、責任、感謝の5つの火が、一つの大きな火になり、高く燃え上がりました。みんなの心が一つになるように。

そのあと、火を囲んでボンファイヤーが始まりました。歌や踊り、ゲームで盛り上がりました。実行委員のみんながよく頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月6日 5年生 野外教育活動 夕食

「ごはんだごはんだー。さあ食べよー!」

食堂が揺れんばかりの歌声でいただきますのあいさつをしました。
エネルギーをチャージして、このあとのキャンプファイヤーも盛り上げていきます!
画像1 画像1

8月6日 5年生 野外教育活動 夕食準備

食事係の子たちが、みんなの分の夕食の配膳を行いました。足らないものがないように、丁寧に確認しながら仕事をしていました。

だれかのおかげで、みんなが気持ちよく活動できていることに気づく2日間にしていきたいです。
画像1 画像1 画像2 画像2

8月6日 5年生 野外教育活動 夕べのつどい

夕べのつどいを行いました。代表の子たちが、司会進行や旗の降納を行いました。先生から今日の活動の振り返ってのお話がありました。このあとの活動もみんなで協力して充実させていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月6日 5年生 野外教育活動 種のクラフトづくり4

クラスごとの集合写真です。すてきな作品となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月6日 5年生 野外教育活動 種のクラフトづくり3

出来上がった作品の集合写真です。活動のあと、みんなで清掃をしました。後始末ばっちりです。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月6日 5年生 野外教育活動 種のクラフトづくり2

表情豊かで個性あふれる作品ができました。
画像1 画像1

8月6日 5年生 野外教育活動 種のクラフトづくり

種のクラフトづくりに取り組んでいます。
最初に木片の裏に、グルーガンでマグネットをつけます。そのあと、たくさんの種の中から好きな種を選び、ボンドでつけていきます。あっという間にデザインが決まる子、悩んでいる子様々です。出来上がりが楽しみでです。
画像1 画像1

8月6日 5年生 野外教育活動 シーツ受け取り

野外炊事から部屋に戻り、シーツ受け取りとなりました。1人シーツ2枚、枕カバー1枚を人数分報告して受け取ります。

班全員で8人だけど、男子だけで何人だっけ?悩んでいる班もありました。返却も少し心配。。。
画像1 画像1 画像2 画像2

8月6日 5年生 野外教育活動 野外炊事9

全ての班が、調理器具のチェックを合格し、野外炊事が終了しました。最後の班が合格するまでに1時間かかりました。全ての班が終わるまで、全員で待ちました。早く終わった班は、流しの掃除をしたり、スポンジの整頓をしたり、仲間が頑張っている姿を応援しながら、自分たちができることを探して取り組む姿が見られました。

終わったあと、所員の方からお話をいただきました。

「大人数だと、自分がやらなくてもだれかがやってくれる、という思いが起きてしまいがち。でも、三条小のみんなは、みんなで最後まで取り組めました。大変だけどやりきったことは、大きな学びです」

来たときよりも美しく 
難しいけれど、頑張ってやることで、大きな経験となることを、5年生みんなで学んだ野外炊事となりました。
画像1 画像1

8月6日 5年生 野外教育活動 野外炊事8

お鍋ややかんのチェックをしてもらいました。汚れが取れていなくて、なかなか合格できません。班みんなでバトンを渡すように、順番に磨いていきます。合格できた班の子たちは、達成感でいっぱいの表情です。最後までやりきる貴重な経験です。

後始末しっかり!最後まで頑張ります!
画像1 画像1

8月6日 5年生 野外教育活動 野外炊事7

かまどを作ったところも、元通りにします。スコップをもって力仕事です。みんなで協力しています。
画像1 画像1

8月6日 5年生 野外教育活動 野外炊事6

お鍋と格闘中!

すすで真っ黒の鍋底が、元の金色になるまで頑張ります!
画像1 画像1

8月6日 5年生 野外教育活動 野外炊事5

「ごーはんだ ごはんだー。さあ食べよー。」
高らかな歌い声が響いてきました。元気いっぱいいただきます!

「鳥肌が立つくらい美味しいよー」
画像1 画像1

8月6日 5年生 野外教育活動 野外炊事4

お肉とカレールーを無事お鍋に入れて、カレーが完成しました。水の量もばっちりで、美味しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月6日 5年生 野外教育活動 野外炊事3

カレーづくりが順調に進んでいます。野菜が切り終わり、きっちり水の量を計って入れたら、いざかまどへ。かまど係の頑張りのおかげで、カレーが煮え始めました。早く煮えるといいな。。。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/29 持久走記録会
11/30 交通事故0の日
12/2 尾西第一中学校入学説明会 一斉下校14:55
12/3 持久走記録会予備日
12/4 一日観察日
12/5 月曜日課(6限なし)
一宮市立三条小学校
〒494-0003
愛知県一宮市三条字苅16番地
TEL:0586-28-8734
FAX:0586-62-9122