最新更新日:2024/11/14 | |
本日:112
昨日:130 総数:643160 |
プレルボール その2【10月21日(月)の3年生】
みんなで楽しくゲームができました!
教育展の作品作り【10月21日(月)のたんぽぽ】
教育展の作品作りを始めました。丁寧に真剣に製作しています。
修学旅行の復習 その1【10月21日(月)の6年生】
修学旅行の見学先でたくさんメモをしてきたことを、お互いに確認し合いました。
修学旅行の復習 その2【10月21日(月)の6年生】
メモの確認をしながら、思い出話にはながさいていました。
温度計の使い方【10月21日(月)の3年生】
理科の時間です。温度計を使って、お湯と水の温度をはかってみました。
サツマイモ収穫【10月21日(月)ガーデンサポーター】昼放課に活動していると、子どもたちが集まってきて力を貸してくれました。4年生が「この草を移動しましょうか?」と声を掛けてくれ、とても嬉しかったです。 授業の様子【10月21日(月)の3年生】
授業中の様子です!みんな頑張っています!
読書タイム【10月21日(月)の3年生】
朝の読書タイムの様子です。集中して静かに本を読んでいました。
読み聞かせその2【10月18日(金)の4年生】読み聞かせその1【10月18日(金)の4年生】読み聞かせ【10月18日(金)の2年生】
朝の読書タイムに、読み聞かせをしていただきました。みんな熱心に聞いています。ありがとうございました。
学習の様子 【10月18日(金)の1年生】
傾斜をつけたマットの上で、後ろ回りの手の付き方や手をつく位置を確かめながら、一人ずつ練習しました。算数では、たしざんカードをつかって、大きさ比べのゲームをしました。
学習の様子 その2【10月18日(金)の1年生】
体育のマット遊びでは、準備体操でしっかり体を伸ばし、アンテナと前回りの練習をしました。
国語では、調べた生き物について一人ずつ発表しました。 金閣寺 その1 10月18日 6年生
黄金色が眩しいです❗️
金閣寺 その2 10月18日 6年生
北野天満宮の横を通るときに、車の中から二礼二拍手一礼をしました。
金閣寺 その3 10月18日 6年生
金閣寺の正式名は鹿苑寺で、足義義満が建てました。金閣寺を修理するために7億4千万かかったそうです。
金閣寺 その4 10月18日 6年生二条城 その3 10月18日 6年生
二条城の見学では、見所虎の絵、松の木を教えてもらいました。また、大広間は大政奉還が行われた場所です!ここは、将軍がお泊まりする場所で戦のために建てられたものではありません。
二条城 その2 10月18日 6年生
鶯張り廊下も体験しました。二条城に向かう道沿いに弁慶と牛若丸の銅像がありました。
二条城 その1 10月18日 6年生
松の木は徳川の時代が続くように描かれたそうです。
京都の八坂タクシーで4台だけよつばのクローバーがあるそうです。見つけることがてだきるかな? |
新しいホームページへはこちらから
|