4年 金属のあたたまり方を調べました 11/7毎回、理科の授業に子どもたちは意欲をもって取り組むことができています。 2年 書写の授業 11/6
今日の書写の授業では画のつき方と交わり方に気をつけてノートに清書をしていました。多くの子が週に1回の吉田先生の授業を楽しみにしており、今日も楽しそうな姿が見られました。
3年 ちいちゃんのかげおくり 11/6
国語の授業では、「ちいちゃんのかげおくり」を勉強しています。戦争中の教材で家族と離れてしまったちいちゃんの気持ちになり、本文を読み取っています。子ども同士で伝え合い、ちいちゃんが幸せなのかを考えました。様々な意見が多く、学びが深まっていました。
1年 がっきのおとで 11/6
大太鼓やシンバル、トライアングルをいろいろな強さでリズム打ちをしました。強く叩いたり弱く叩いたりするときの音の違いを楽しみました。
集会で 11/54年 音楽、大好き 11/5貴船公民館作品展 11/34年 クラブリーフレットを作ろう 11/15年 挑戦! 11/1
家庭科と総合の授業の様子です。
家庭科では、手順を確認しながらミシンで布をぬうことに挑戦しました。最初はぎこちない様子でしたが、回数を重ねるうちに、どんどん手際よくなってきました。 総合では、ペッパーのプログラミングに挑戦しました。指示のブロックを組み合わせて、ペッパーを動かしたり、話させたりしています。それぞれで考えた言葉や動きをペッパ−にうまく指示でき、歓声がおこるグループもありました。 たんぽぽ いもほりをしたよ 11/1学校公開の日に収穫したサツマイモを使って調理実習を行う予定です。 2年 秋みつけ 11/1
今日は生活の授業で、外に出て秋見つけをしました。葉っぱの色が緑から赤や黄色に変わっていることに気づいたり、もみじやいちょうの葉を見つけて嬉しそうに報告してくれたりしました。放課には、秋みつけで見つけた葉っぱを使って、秋の校外学習で教えてもらった木の葉のスタンプをしている子もいました。
4年 たくさん落ち葉が集まったよ 11/14年 アルコールランプ 11/1
理科の学習で、アルコールランプの使い方を練習しました。
これまでの学習内容とは違い、危険を伴う実験器具ですが、管理された状況で、注意点を守りながら火を使うことを身に付ける大切な機会です。 燃料の量や芯の長さ、火の点け方や消し方など、多くの注意点を班の子達で確認し合いながら操作しました。 マッチの擦り方も初めはおぼつかない手つきでしたが、繰り返していくうちに上手になりました。 2年 ボールなげゲーム 10/31
体育では、ボールを使ったゲームに取り組んでいます。今日は、内野と外野に分かれて、ゲームをしました。同じチームの仲間と声を掛け合い楽しくゲームができました。
4年 理科って楽しい 10/313年 読み聞かせ 10/315年 ペッパーのプログラミング 10/30
校外学習でレゴランドでプログラミングをしたように、ペッパーのプログラミングに取り組んでいます。指示のブロックを組み合わせて、ペッパーを動かしたり、話させたりしています。
5年 音楽 10/30
伴奏に合わせてリコーダーを演奏したり、歌ったりしています。毎日朝の会と帰りの会でも練習をしているので、上達するスピードが早いです。
3年 的当て 10/30
今日は、体育でプレルボールをしました。初めて行うボール運動のため、ボールの使い方について学び、その後に的当てゲームをしました。屋内運動場にあらゆる的を用意して、ペアでどれだけの的に当てれるか挑戦しました。みんな、楽しく学ぶことができました。
2年 スキルタイム 10/30
スキルタイムには、アイテムを使ってかけ算の問題に取り組みました。分からないときは手を挙げて質問するなど、どのクラスも一生懸命取り組んでいました。
|
|