奥小学校HPにようこそ!わたしたちの教育活動の一端をご覧ください。

7月16日 図書館は宝の山

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
図書館がにぎわっていました。
先週から借りられるようになった新刊もあります。
知らない世界がまた広がります。
図書館は宝の山ですぞ。

7月16日 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、

ごはん、牛乳、スタミナじる、さわらの梅ソースがけ、たくあん

です。
梅は日本を代表する植物で、季節を表現する季語などに用いられます。昔から梅の花を見て褒めたたえたり、香りを楽しんだりと、日本人の生活文化にも深く関わってきました。梅の実は漢方薬にも用いられ、そこに含まれるクエン酸は、胃腸の働きを良くしたり、疲労を回復させたりします。

7月16日 6年生 ピアサポート

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日はピアサポートで大切な話の聞き方を学びました。
「うなずいてくれるとうれしい」
「興味を持って話を聞いてくれるとなんだか話したくなる!」
相手が喜ぶ聞き方ができました!

7月16日 今日の3年生 その1

画像1 画像1 画像2 画像2
ピア・サポートの授業がありました。ピアは同年代の仲間、サポートは助け合いという意味です。困った時に、自分たちの力で互いに支え合う思いやりの心を育て、解決していく力を育てます。

今日は、そのような関係を築くための第一歩として、相手の話を上手に聞く方法について考え、練習してみました。

「相手に聞いてもらえて気持ちよかった」「うれしかった」「話していて楽しかった」などの振り返りが見られました。

7月16日 今日の3年生 その2

画像1 画像1
久しぶりに、水泳の授業がありました。

7月に入って雨の日が続き、今日も水泳の授業が行われるかどうか、子どもたちは朝からとても気にしていました。気温・水温ともにOKで、子どもたちはとてもうれしそうでした。

泳げて、よかったね。

7月16日  6年生  1学期最後の委員会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1学期も最後の1週間になりました。今日は1学期最後の委員会でした。それぞれ、1学期の反省をしたり、校内の整備をしたり、時間いっぱい活動を行っていました。
 生活委員会・代表委員会…昇降口や側溝の掃除を行いました。
 広報委員会…2学期に向けて、秋を感じる掲示物の準備を行いました。
 リサイクル委員会…古紙の整理を行いました。

7月16日 一学期最後の委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1学期最後の委員会です。
それぞの役割をしっかり果たしていくことで、学校が整っていきます。
高学年のみなさん、ありがとうございます。

7月12日 練習ができました

画像1 画像1
授業後、サッカー部が練習をしていました。

昨日の強い雨を考えると、運動場が乾いて本当に良かったです。

短い時間でしたが、精いっぱい体を動かしました。

7月12日 思いやりが当たり前に

画像1 画像1
「それだと女子が楽しめないかもしれない。
 ボールが強いと取れないよね。
 だから・・・・・・・・・・」
思いやりいっぱいの男子の発言です。
すばらしい!
でも、誰も感動していませんでした。
当たり前のように、男女が互いの特性を考えて接しているのですね。


7月12日 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、

ごはん、牛乳、とうがんじる、じゅうろくささげの煮物、味つけのり

です。
十六ささげの煮物は、赤見小学校の児童が考えた献立です。愛知の伝統野菜に選定されている十六ささげは、さやの長さが30cmから50cmとかなり長いのが特徴で、さやに16個の豆が入っていることが名前の由来です。高温や乾燥に強く、たんぱくでサッパリしています。

7月12日 ベルマークでおしゃべりを

画像1 画像1
「この会社のがおいしいんだよ」
「うちはこれをよく買うんだ」
「うちはこっちだな」

おしゃべり声が聞こえます。
何をしているのかと見ると、ベルマーク回収場所でお友達と先生が話していました。
ベルマーク回収場所が意外にもコミュニケーションのよい場所になっています。
ベルマークで話が盛り上がるようです。

7月12日 あいさつって楽しいね

画像1 画像1
今日のめあては「大きな声で」
「おはようございます!」がよく響いていました。

あいさつ運動は、今日で終わりです。
とても楽しい1週間でした。
あいさつって楽しいものですね!
あいさつ隊の皆さん、楽しくしてくれてありがとうございました。

7月12日 うれしいね

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
先生と手を合わせて「おはようございます!」
とてもとても嬉しそうです。
朝一番に会ったのが担任の先生だとうれしいんですね。
先生もとても嬉しそうでした。

7月12日 4年生 理科の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ツルレイシとサクラ・イチョウの木の観察をしました。

「つるがのびて、緑のカーテンになっている!」

「もっとのびるのかな?」

春に観察した時とは、大きな違いがありました。

1年を通して、植物はどのように姿を変えていくのでしょうか。

今後の観察も楽しみですね。

7月12日  6年生  算数「比の学習」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 算数は、今比の学習をしています。全体の比と部分の比を使って文章題を解く練習をしていました。5年生で学習した割合の学習からの発展です。

7月12日 ピザパーティー 日新

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1,2時間目に畑で収穫した野菜を使って、ピザパーティーをしました。餃子の皮をピザの生地にして、ケチャップをぬり、切った野菜をならべ、上にチーズをかけました。野菜は5,6年生が家庭科の経験をいかし、上手に切りました。ホットプレートに熱を加えると、チーズがとろとろ、ふつふつ、おどりだす!!みんなでおいしくいただきました。

英語の勉強を頑張っています。 7/12

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生から始まった英語の学習に楽しんで取り組んでいます。今週は、好きな食べ物やスポーツを英語で質問し合ったり、映像を見て、外国の友達の好きなものを考えたりしました。

7/12 今日の3年生

画像1 画像1 画像2 画像2
国語の学習で、日ごろ目にする「気になる記号」を集めて、気付いたことや工夫について発表します。

今日は材料集めと気付いたことや、工夫についてカードにまとめました。

資料の中のいろいろな記号を見ながら、「あ、これ道路で見たことあるよ」「この記号、消しゴムにあるよ」とつぶやいていました。

身の回りには、気になる記号がいっぱいですね。

今日の3年生  7/12

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週は朝の30分間、漢字・計算教室を行いました。昨日、今日は力試しに挑戦!1学期の学習内容をしっかり定着させようと頑張りました。

7月11日 第2回学校運営協議会の報告

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日、第2回奥小学校学校運営協議会を開催しました。
最初に本校の教育活動について説明し、それを踏まえて
児童の学習や生活の様子を見てもらいました。その後、
さらに良い学校にしていくために委員の方から忌憚のな
いご意見をいただきました。その内容について報告しま
す。

・開催日時 7月11日(木)9:30〜
・場所 奥小学校校長室
・出席者 8名(傍聴者なし)
・議題と審議内容
(1)本校の教育活動について
 ○学習について(簡単な説明の後で校内見学)
  ア.学習マナー・ルールについて
   ・保護者アンケート(6月実施)より「授業に一生懸
    命取り組んでいる」「授業の最後にまとめをし
    ている」の値が上がっていた。
   ・「教室や廊下で落ち着いている」が下がってい
    たので落ち着いた学校生活を送れるように指導し
    ていきたい。

 ○学力向上対策について
   ☆教職員に対して
   ・「奥小スタンダード」の確立と定着のための学び
    (現職教育)
   ・問題解決型の授業の研究(現職教育・学校訪問)
   ・PDCAサイクルによる、有効な手立ての検討・実施
   ・保護者アンケート、児童の意識実態調査、職員ア
    ンケートの結果を指導に生かす

   ☆児童に対して
   ・スキルアップ週間の実施(5月・6月)
   ・漢字・計算教室での検定の実施(7月)
   ・夏休み計算教室の実施(7月)

   ◎児童の様子を見てのご意見
   ・落ち着いて学習が受けられている児童が多い。学
    年が上がるほど集中できている。
   ・教室のあちらこちらに担任からの細かいメッセー
    ジがある。継続してほしい。
   ・特別支援学級の教室が明るく、雰囲気が良い。
   ・以前に比べると、鉛筆の持ち方が良くなって
    きた。

 ○行事について
  ・ふれあい教室(実施済み)
    6月12日(水)、13日(木)講師92名で16講座
   開催。
   今後も地域の方にご協力をいただきながら継続し
   ていきたい。
   ・野外教育活動*7月29日(月)、30日(火)
    5年生134名参加予定

 ○夏季休業中の各種活動について
  ・夏休み計算教室 7月22日・23日・24日
   *3年生以上の希望者 9:00〜10:00 10:10下校
  ・部活動(ミニバス、サッカー、合唱)
   *一宮市小学校ミニバスケットボール大会
   (8月3日(土)・4日(日))
   *一宮市小学校合唱祭…8月2日(金)午前の部
    一宮市民会館
  ・PTA活動 
   *校外パトロール 7月23日〜8月26日までの
    8日間
   *夏休みPTA夜間自主パトロール
     7月21日(日)19:00〜 若宮神社方面
     8月 7日(水)19:00〜 貴船神社方面
   *PTA親子クリーン作戦…8月18日(日)8:00〜
  ・教職員の研修
   *校内…7/25 (木) 道徳授業法研修
       8/ 5(月)Q-U活用研修)
       8/22(木)2学期の指導方針を考える
            ワークショップ型研修
   *市内…8/6(火)〜9日(金)夏季集中研修

 ○2学期の行事予定
   *校外学習 (9月に学年ごとに実施)
   *修学旅行  奈良・京都方面
    10月16日(火)、17日(水)

(2)その他
 ○学校閉校日について・8月10日(土)〜16日(金)
  ・学校閉校日は日直を置かず、出校日、行事、会議、
   部活動等の業務、来校者への対応や電話対応等の
   対外的な業務を行わない
  ・期間中の緊急連絡先は一宮市教育委員会教育文化
   部学校教育課となる。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
一宮市立奥小学校
〒491-0201
愛知県一宮市奥町字貴船前24番地
TEL:0586-28-8720
FAX:0586-62-7246