奥小学校HPにようこそ!わたしたちの教育活動の一端をご覧ください。

5月14日 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、ごはん、牛乳、すまし汁、めばるの塩焼き、ひじきのささみ和えでした。
 今日のすまし汁には、ねぎが入っています。みなさんはねぎの花を見たことがありますか?小さな花が球形に集まって咲く様子を坊主頭に見立てて「ねぎ坊主」と呼ばれます。給食に使われる根深ねぎは、葉の部分を日に当てないよう土を盛って白く育てます。白い部分に多く含まれる香り成分「アリシン」には体を温める作用があると言われています。また、緑の部分にはカロテンやビタミンCなどの栄養が含まれています。

5月14日 緑の募金

画像1 画像1 画像2 画像2
今日と明日は緑の募金の日です。
どの教室でも、募金する音が聞こえていました。
「貯金箱から出してきたの」
「お財布が軽くなったんだ」
みんな、ご協力ありがとうございます。

5月14日 全校練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
赤組行くぞー!!
おーーーー!
白組行くぞー!!
お−−−−!

初めての入退場の練習です。
位置取りがなかなか難しいのです。

5月14日 4年生 初めてのクラブ〜その5〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
家庭科、落語、室内ゲームの様子です。

5月14日 4年生 初めてのクラブ〜その4〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
音楽、消しゴムはんこ、イラストの様子です。

5月14日 4年生 初めてのクラブ〜その3〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
パソコン、絵手紙、編み物の様子です。

5月14日 4年生 初めてのクラブ〜その2〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ミニバスケットボール、卓球、タスポニーの様子です。

5月14日 4年生 初めてのクラブ〜その1〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は初めてのクラブでした。
給食のときに雨が降ってきてしまい…。
外で活動するクラブは室内になってしまいました。
でもそれぞれの場所で活動をしました。

グランドゴルフ、サッカー、ボールゲームの様子です。

5月14日  6年生  今年度最初のクラブ活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、今年度最初のクラブ活動がありました。
 編み物クラブは、今年できたクラブです。かぎ針の使い方を練習していました。
 絵手紙クラブは、ハガキ大の画用紙に、文房具を描き、絵の具で色をつけました。
 イラストクラブは、自分の好きなイラストを描くのを楽しんでいました。
 さまざまな活動を、他学年と一緒に楽しめるとよいと思います。

5月13日 ビオトープをきれいに保つ

画像1 画像1
みんなのビオトープ。
池の中に積もった落ち葉を取っているのは、飼育委員会です。
毎日活動してくれています。

5月13日 仲間とともに練習できる幸せ

画像1 画像1
今日、陸上選手権大会の出場者の発表がありました。
「あと4日間、みんなで一生懸命練習をしていこう。
 仲間で練習できることはすばらしいこと。
 選手になった子は、一緒に練習した子の思いを胸に、
 全力で競技に取り組もう。」
先生の話を心で受け止めることができたかな?
みんなで頑張ろう!

5月13日 みんなで協力します ー全校草取りー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、全校草取りの日でした。
運動会に向けて、みんなで運動場の草を取りました。
一生懸命取ったのですが、まだまだいっぱい生えています。
みんなで協力してきれいにしていきます。

5月13日 明日と明後日は「緑の募金」の日

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の昼の放送で、児童会からこんなメッセージが流れました。


今日、各クラスに児童会だよりと緑の羽根を配りました。
明日から2日間、緑の募金を行います。

(中略)

緑の募金が何に使われるか知っていますか?
奥っ子のみんなから集められた募金は、奥小学校や地域の緑や花を増やすことに使われます。
みんなで自然いっぱいの奥町にしていくために、ご協力よろしくお願いします。

5月13日 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、
ごはん、ぎゅうにゅう、さつまじる、 ハンバーグのおろしソース、あじつけのり
です。
 さつまいもの表面に、手でさわると粘り気のある黒いしみのようなものがついていることがあります。これは「ヤラピン」と呼ばれるさつまいも特有の成分です。ヤラピンは食物繊維と協力し、お腹の調子を良くして、胃腸の健康を保つ作用があると言われています。さつまいも全体に含まれていますが、特に皮の部分に多く含まれるため、皮ごと食べると効率よくとることができます。

5月13日 休み時間の応援団の練習

画像1 画像1 画像2 画像2
休み時間に行われている応援団の練習も軌道に乗ってきました。
掛け声のタイミングと迫力が増してきました。
頑張っています。

5月13日 2年生 さつまいもの苗植え

画像1 画像1 画像2 画像2
さつまいもの苗を植えました。
先生の話をよく聞いて、苗の植える向きや深さに気をつけました。
明日からは、毎朝の水やりが始まります。さつまいもがたくさんできるといいですね。今から秋の収穫が楽しみです。

5月13日  6年生  部活動第2弾

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 陸上部は、18日(土曜日)の陸上大会に向けて、練習に励んでいます。1秒でも1cmでも記録を伸ばせるようにと真剣に練習に取り組んでいました。

5月11日 運動会に向けて  PTA活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日9時より、運動会の場所取りについての公開抽選会を実施しました。
結果については、月曜日にお子さんを通してお伝えします。
ご協力ありがとうございました。

5月10日 家族団らんを考えながら                            初めての調理実習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生の家庭科で、家族団らんについての学習をしています。
家族でお茶を飲むのも、すてきな団らんの時間です。
小学校最初の調理実習は、お茶を入れること。
ガスコンロの使い方をしっかり学びます。
デザートはバナナの輪切りです。
包丁の使い方を学びます。
正しく包丁が使えているか、最初のテストも行います。
初めての学習に、ドキドキワクワクしている5年生です。

5月10日 生活科の学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生でアサガオを育てます。
今日は、鉢に土を入れて、種をまきます。

まず、教室で先生の説明をしっかり聞きました。
外に出て、土を入れました。
ただ土を入れるだけでも、なかなか大変。
植木鉢から外にこぼれることも・・・
「ここを持つといいよ」
「もう少し、注ぎ口を大きく切ろうか」
担任も支援の先生も大忙し。
土が入ったら、穴をあけて種を入れます。

来週から水やりが始まります。
早く芽が出てくれますように。
1年生は、何もかもがお勉強です。
頑張っています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
一宮市立奥小学校
〒491-0201
愛知県一宮市奥町字貴船前24番地
TEL:0586-28-8720
FAX:0586-62-7246