5月27日 今日も元気いっぱい「おはようございます!」今日から、教育実習も始まります。教員をめざして、学校現場で学びます。大和南っ子とともに活動し、教育者としての土台作りに励んでほしいと思います。 5月26日 今週の予定梅の実がなり、西日本では、走り梅雨がみられる頃。田植えの準備を始める頃でもあります。 ☆今週の予定☆ 27日(月) 教育実習開始 前期あいさつ運動(〜29日) 15:10 一斉下校 28日(火) 内科検診 2・5年 3・4・5組 15:10 1・2年下校 16:00 3〜6年下校 17:00 サッカー・ミニバス下校 29日(水) 内科検診 1・6年 サンセリテ訪問 4年 15:10 1・3年下校 16:00 2・4〜6年下校 17:00 サッカー・ミニバス下校 30日(木) 南っ子タイム 15:10 一斉下校 31日(金) 15:10 1・2年下校 16:00 3〜6年下校 5月24日 おいしい料理にする工夫(5年生)5月24日 ○○見つけた!(2年生)5月24日 学級討論会2(6年生)
1組の学級討論会では、「好きな食べ物は最初に食べたほうがいいか」「動物園の動物は幸せか」という話題について、一人ひとりがしっかりと意見を言うことができていました。中には、資料を用意して、説得力のある意見を言っているグループがありました。討論会が終わった後、感想を聞いたら、「楽しかった!」という感想が聞こえてきました。また、討論会が終わっても、話題について話している児童が多くいました。その様子から、討論を十分に楽しんでいたということが分かりました。
5月24日 学級討論会(6年生)
国語で、学級討論会をしました。今日の話題は、「運動会の種目は、騎馬戦よりも戦闘中の方がいい」でした。司会、時間係、記録係、肯定グループ、否定グループ、聞くグループに分かれて行いました。それぞれの子が、それぞれの役割を一生懸命に務めていました。
5月24日 研修南保育園との交流会2(1年生)
前半、1組は「ぐるぐるじゃんけん」と「ぎざぎざじゃんけん」をし、2組は「1・2年広場」で遊んだり、ウサギやあさがお・おじぎそうなどを見たりしました。
後半は、それぞれの遊びを入れ替えて遊びました。 5月24日 研修南保育園との交流会1(1年生)
今日は、研修南保育園の年長組のお友だちとの交流会でした。
最初にグループであいさつと自己紹介をして、クラスごとにわかれて遊びました。(少しだけ、お兄さん・お姉さんらしいところを見せられたかな…?) 最後には、代表の子が前に出て、大きな声であいさつをし、「さよなら」をしました。みんな楽しそうに活動することができました。 5月24日 サンセリテ大和訪問にむけて(4年生)
4年生は、来週の水曜日のサンセリテ大和への訪問に向けて、歌やリコーダーの練習や利用者さんと一緒に行うおり紙の練習をしています。今日は、班のみんなでおり紙の折り方を教え合いながら練習しました。来週の訪問が楽しみです。
5月24日 バスケットボール(6年生)
6年生の体育では、バスケットボールの学習をしています。今日は、1試合3分間のゲームをしました。スコアは4−0で、シュートはできても、なかなかゴールが入らない展開でした。今後は、チームの課題を見つけながら、いかにゲームで得点できるようにするかを学ばせていきたいです。
5月24日 アサガオの間引き5月24日 今日もしっかりと黙掃5月24日 かんさつ名人(2年)5月24日 2時間目の運動場では交流会をしていました。遊具で遊んだり、うさぎにえさをあげたりする 園児もいました。運動場では、ぐるぐるジャンケンをして元気よく遊ぶ 姿もありました。 2年生は、自分たちで育てているミニトマトを観察していました。 大きく育つとよいですね。 5月24日 今日も元気いっぱい「おはようございます!」5月23日 消防署見学(4年生)2
天気も良く、水分補給をしっかりとしながら大和出張所へ向かいました。消防署に着いたら、消防士さんが出動から丁度、出動から帰ってきました。あいさつをした後は、クラス別に分かれて、消防車の見学や、消防署の中の見学をさせて頂きました。実際にホースを持たせて頂いたり、間近で消防車を見させて頂いたりと、とても貴重な体験をすることができました.
5月23日 消防署見学(4年生)3
消防署の中では、出動の仕方を教えて頂いたり、食堂や仮眠する場所なども見学させて頂きました。その後、救急車の見学や消防車からの実際の放水の見学もさせて頂きました。また、授業で考えた質問を実際の消防士さんに質問し、学ぶことができました。今日学んだことを、今後の社会の学習に活かしていきたいと思います。
5月23日 かっこいい6年生
6年生は、学校の顔として、お手本となる行動ができています。学校が終わったあとのげた箱を見れば分かります。先生が何も言わなくても、つま先やかかとをしっかりとそろえて整とんすることができています。
5月23日 緑の募金運動ありがとうございました
昨日から2日間に渡って行われた緑の募金運動では、合計16,649円集まりました。園芸委員会の人たちがしっかりと呼びかけて、たくさんの人が協力してくれました。このお金は、学校の緑化推進に使われます。御協力ありがとうございました。
5月23日 かんさつ名人になろう(2年国語) |
|