最新更新日:2024/11/28 | |
本日:3
昨日:70 総数:583875 |
掃除のお兄さん・お姉さん(6年生)
4月から、6年生が1年生のところに給食や掃除のお手伝いに行っています。
先頭に立って、ほうきをはいたり、ぞうきんがけをしたり まだまだ一人では持てない机を一緒にもって机つりをしたり とっても温かい姿が見られ、思いやりの花・ステキの花が咲いています。 朝会
5月13日(月)
令和になって初めての朝会でした。 校長先生からは、やはり元号のお話しでした。「令和」に込められた願いから始まり、元号のはじまり、天皇陛下と元号のかかわり、長い元号、短い元号、改元に関わる興味深いエピソードなど、改元の今だからこそ関心が高まる話題でした。今日の話以外にも、興味深い話があるようです。一度、調べてみてはいかがですか! 消防署見学
今日は、岩倉市消防署に社会見学に行きました。消防車の説明を聞いたり、消防署内を見学させていただきました。また、放水体験とはしご車体験を行いました。どちらも貴重な体験となりました。
岩倉市消防署の皆様、本当にありがとうございました。 10連休後も朝読書でスタート
5月9日(木)
10連休後も子供たちは、連休前と変わらず元気に登校しています。 5月から元号が令和に改まりました。新元号になっても、本年度の火・木曜日の朝は、読書で過ごします。今朝も落ち着いて朝読書をしていました。1年生のクラスでは、担任の先生が読み聞かせをしていました。 新入生を迎える会
4月24日(水)
5時間目に「新入生を迎える会」を開きました。 まず、花のアーチをくぐって入場しました。 最初は「ペア」で五条川小に関するクイズをしました。本校のルールが分かるものもありました。 次は、「サインくだサイン」です。ペアで活動します。ジャンケンでかったらサインがもらえます。1〜6年生+先生からサインがもらえるとゴールです。 最後に「ビリーブ」を合唱しました。 とても楽しく温かい会になったと思います。 実行委員(代表委員)の皆さん、企画、運営ありがとうございました。 PTA総会〜学年懇談会
4月23日(火)
授業参観の後、PTA総会が行われました。平成30年度役員、委員の皆様ありがとうございました。平成31年度役員、委員の皆様よろしくお願いします。 PTA総会後、学年懇談会を行いました。6年生は修学旅行の説明もしました。5年生の野外学習の説明は、5月19日(日)の授業参観(日曜参観)で行います。 授業参観
4月23日(火)
本日、今年度最初の授業参観を行いました。保護者の方にとっては、担任の先生との出会いの場になります。児童はもちろんですが、担任も気持ち新たに新年度を迎えています。 写真は、上から1年生、一番下は6年生とのぞみです。 ペア読書をしたよ(1・6年生)
1年生と6年生で初めてのペア活動をしました。
1年間一緒にいろんなことをやります。 今日は、であいの広場で一緒に本を借りました。 6年生の教える姿もステキでしたし、1年生の頑張る姿もステキでした。 仲良く、そしてステキな思い出がたくさんできるようにしていきましょう。 3,4年生 春の遠足
昨日、庄内緑地公園でウォークラリーを行いました。みんなで協力してクイズに挑戦し、親睦を深めました。お弁当の後は、仲良く遊びました。
任命式
4月19日(金)
今朝、今年度前期の任命式を行いました。 前期代表委員、前期学級委員、前期委員会委員長、通学班班長(通年)を任命しました。五条川小学校のリーダーとしての活躍を期待しています。よろしくお願いします。 1,2年生 春の遠足
中央公園に出かけました。ペアの2年生が優しくリードしてくれ、安全に行ってくることができました。公園では、春見つけやグループ遊びをしたり、一緒においしいお弁当を食べたりして、交流を深めました。
体力テスト(5・6年生)
4月18日(木)
5・6年生は、体力テストの種目のうち今日は「20mシャトルラン」のみ行いました。 6年生にとっては、頭も体も疲れた日になったようです。 全国学力テスト(6年生)
4月18日(木)
6年生は、本日「全国学力テスト」を行いました。今年度は、国語と算数です。これまでの学習の成果が分かるよい機会になります。みんな真剣です。 2学期当初に結果を返すことができると思います。 遠足出発しました(1〜4年生)
4月18日(木)
本日は、絶好の遠足日和になりました。 1〜4年生は、出発の集会を終え、みんな元気に出発しました。 1・2年生は徒歩で岩倉市中央公園へ、3・4年生は電車で庄内緑地公園へ向かいました。 1〜4年生の遠足は、実施します。
本日の1〜4年生の遠足は、予定どおり実施します。気温が高いことが予想されます。十分な水分を持たせるなど対応をよろしくお願いします。
今朝の読み聞かせ(2年生)
4月17日(水)
今年度も「まあち」さんによる読み聞かせを行います。 今日が今年度第1回目です。初回の対象は2年生です。本の題名は「こわい、こわい、こわい?」でした。効果音の絶大なる効果で、こわさが増します。 小学校生活最後の1年がいよいよスタート!(6年生)子どもたちは新しい学級で、少しずつ仲間とのきずなをつくっていっています。 先週の水曜日には学年集会を開き、学校の顔として頑張ってほしいことや活躍するチャンスがたくさんあるということ、また「○○のような人になりたい!」という具体的な夢や目標をもってほしいという話をしました。 また、男女関係なく協力することができるか「新聞にのり続けられるかなゲーム」もしました。 59人全員で、いいスタートをきっています。 1年生 はじめての給食(会食)
いよいよ小学校で、初めての給食です。メニューは、『ハヤシライス(麦ごはん)、牛乳、ツナサラダ』です。
「おいしい〜!」の声が、たくさん聞こえてきました。量を減らす子も少なく、頼もしい1年生です。これからも、たくさん食べて、元気に学校生活が送れるといいですね。 1年生 はじめての給食(準備)
入学式から10日。今日から1年生の給食が始まりました。
4時間目を使って、準備の仕方を習い、早速準備に取りかかりました。お当番の子は白衣に着替え、慎重に配膳しました。待っている子も、とても上手に静かに配ってもらうのを待ちました。 4/12(金) 避難訓練
今年度初めての避難訓練がありました。新しい教室からの避難経路の確認が主なねらいです。子どもたちは、「しゃべらない」ことを重点目標として、訓練をしました。
多くの児童が話さず、真剣に避難することができました。係の岡先生からも花丸と言われ、校長先生からも「上手にできました」と褒めていただきました。校長先生からは、『命を守る』ということに関連して、交通安全のお話もありました。事故の多い愛知県ですが、五条っ子たちが、事故に遭わず、また、災害でも命が守れるようにしたいものです。ご家庭でも折に触れて話題にしていただければと思います。 |
岩倉市立五条川小学校
〒482-0033 愛知県岩倉市神野町郷浦18番地 TEL:0587-66-3125 |