ようこそ!萩原中学校へ!

11月17日 家庭の日

 今日は、家庭の日のため、部活動はありませんでした。萩原町では「歩け歩け大会」が開催され、ソフトボール部と美術部が参加しました。部活動以外にも自主的に参加した生徒がいて、長い距離を歩き、体力をつけました。
 昨日は、サッカー部が試合を行いました。写真は、サッカー部の試合の様子です。ボールを取り合う真剣さに、とても魅力を感じました。
 11月30日には、おやじの会の「部活動交流」があります。ソフト部と卓球部男子が参加します。どの部活動も熱心に取り組んでいます。
 今日から数日は、家庭の日と期末テスト週間のため、部活動がお休みです。家族とゆっくり過ごしたり、勉強に真剣に取り組んだりして、家庭で上手に過ごしてほしいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月16日(土) 女子バレーボール練習試合7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、午前中に稲沢市立祖父江中学校へ練習試合に出かけました。先週の練習試合からあまり練習ができていませんでしたが、サーブが順調に決まるセットは楽に取ることができました。しかし、苦しい場面で強い精神力をもつことが課題としてあげられます。相手のサーブがちょっと強くて速いサーブだと、ボールに触りに行かない場面が見られました。また、チームとしてトータルディフェンスがまだまだ全員に浸透していません。メンバーの多くがチームとしての守備の意識がもてるといいと思います。

サッカー部練習試合(11月16日)

画像1 画像1
画像2 画像2
サッカー部は練習試合を行いました。いつもと違うメンバーで臨んだ練習試合は収穫と課題がたくさん見つかりました。いつもは試合に出ているメンバーも今日はベンチから観戦しており、一つ一つのプレーに対して前向きな言葉をかけていました。試合の中にいては分からないことも今日は学べたのではないかと思います。一年生大会が12月7日に行われます。
保護者の皆様、本日もたくさんの応援ありがとうございました。

11月16日 萩原中より:来週の予定です

<11月16日(土)〜11月26日(火)の予定をお知らせします>
◇11月16日(土) 各部活動の計画書をご確認ください。
◇11月17日(日) 部活動なし、萩原町歩け歩け大会、家庭の日
◇11月18日(月) 期末テスト発表・計画(6限あり)、短縮B1日課、部活動なし、質問教室あり
◇11月19日(火) 短縮B1日課、部活動なし、質問教室あり
◇11月20日(水) 短縮B1日課、部活動なし、質問教室あり
◇11月21日(木) 短縮B1日課、部活動なし、質問教室なし
◇11月22日(金) 短縮B1日課、部活動なし、質問教室あり
◇11月23日(土) 勤労感謝の日、交通安全パレード・健全育成啓発活動(萩原商店街付近)、部活動なし
◇11月24日(日) 部活動なし
◇11月25日(月) 期末テスト、部活動なし
◇11月26日(火) 期末テスト、部活動なし

・12日の資源回収活動では、生徒がPTA委員の皆様や、地域・保護者の皆様に支えていただき活動することができました。ありがとうございました。
・17日(日)の「歩け歩け大会」に参加する生徒の皆さん、保護者の皆様、地域の皆様、頑張って歩いてください。
・今週から期末テスト週間になります。帰りの会の後「質問教室」の機会を設け、わからないところを各教科の先生に聞くことができるようにしています。家庭でも計画的な取り組みができるようにお願いします。
・急に寒くなり、マスクをしている生徒が増えてきました。体調管理をしっかり行ってください。
・23日(土)は、萩原町の交通安全パレードが9時30分から萩原商店街であります。また、健全育成啓発活動の一環として、萩原中学校区のPTAの方や教職員によりティッシュの配布も行います。ぜひ、萩原商店街にお越しください。

2年生 授業風景(11月15日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 音楽の授業では、アルトリコーダーでピアノの曲に合わせて演奏していました。下の写真は今日から始まった平常テストの様子です。来週の月曜日には期末テスト範囲の発表があります。また平常テストも続きます。しっかりと学習と向き合いがんばってほしいと思います。

11月15日 英語の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
1年1組の英語の授業の様子です。今日はALTの先生に入っていただき、『誰のもの?』の表現の勉強です。教科書の本文を、役割分担しながら読んでいました。何度も読んで、滑らかに発音できるようになってほしいと思います。

小中交流授業(11月14日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、萩原小学校と中島小学校の先生方に生徒たちの授業の様子を見ていただきました。生徒たちは、小学校の頃にお世話になった先生方の前で、一生懸命学習に取り組んでいました。2年生の後半になると、学習内容が難しくなっています。今の授業に臨む姿勢であれば、きっと難しい問題も理解することができると思います。大きな行事が終わったので、しばらくの間は学習に集中することができる環境をつくっていきたいと思います。

11月14日 小中授業交流と萩原中学校区コミュニティ・スクール推進会議、各校学校運営協議会について

 コミュニティ・スクールの一環で、小中授業交流がありました。本日は、小学校の教員が中学校に来て、授業の様子を見て、協議会を行いました。また、コミュニティ・スクール推進委員の皆様も一緒に参観されて、萩原中学校区の小中学校で、どのような取り組みがなされ、どのように授業を行っているかをご覧いただきました。
 コミュニティ・スクール全体会の中では、「生徒参加型を重視していて、考えたり対話したりする時間をとっていた。考える力、発表する力を大切にしている。」「いろんな道具を使って、視覚的に訴えていて分かりやすい。」「生徒と教師の距離が非常に近い。」「定着や確認まで十分に行える、子どもたちにとって分かりやすくなる。」などの意見がありました。学校全体で、少しでも力がつくように努力していきます。
 本日は、ご多用の中、お越しいただきましてありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月14日 第2回萩原中学校区コミュニティ・スクール推進委員会・第5回萩原中学校学校運営協議会の報告について

【第2回萩原中学校区コミュニティ・スクール推進委員会の報告】
(1)開催日時 令和元年11月14日(木)13:50より
(2)場 所  萩原中学校 図書館
(3)公 開
(4)傍聴人  なし
(5)出席者  31名
(6)内容と議題
  ・地域アンケートの実施について
・萩原中学校区小中授業交流会 授業参観と研究協議
  ・その他
    上記の議題について承認されました。
 
【第5回萩原中学校学校運営協議会の報告】
(1)開催日時 令和元年11月14日(木)15:20より
(2)場 所  萩原中学校 図書館
(3)公 開
(4)傍聴人  なし
(5)出席者  11名
(6)内容と議題
  ・2学期の評価と3学期の活動計画について
  ・その他
    上記の議題について承認されました。

11月14日 調理実習に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
1年3組の家庭科の授業の様子です。来週はいよいよ初めての調理実習があります。今回のメニューは『豚肉のしょうが焼き・キャベツと油揚げの味噌汁』です。実習の後は、家族のために作る課題も出るので、ご家庭でも子どもたちの成長を見守っていただきたいと思います。

2年生道徳の時間(11月13日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日の2年生の道徳は「生きがいのある人生」について話し合いました。福本清三さんという脇役として時代劇の斬られ役を続けてきた方の話をもとに、生きがいとは何だろうと考えました。大人でも難しい話題ですが、生徒たちは自分たちの想像力を駆使して様々な意見を出し合っていました。
(生徒の授業の感想)
●生きがいかどうかはわからないけど、目標ならあります。その目標を達成するためなら多少の努力は惜しまないつもりです。その生きがいとは絵を描くことです。ただ、もしかしたら、それは生きがいというよりは趣味かもしれません。将来、どんな状況になっても続けていきたいと思います。

3年生道徳の授業(11月13日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
合唱コンクールが終わり、中学校にも日常的の風景が戻ってきました。今日の1時間目は道徳です。3年生は「足袋の季節」という資料で道徳の授業をしました。様々な意見が出て、その意見をもとにさらに考えを深めていく、そこから自分独自の考え方を見つけることができたと思います。とても充実した時間となりました。

11月13日(水)道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の1時間目は道徳を行いました。
「けやきの中を誇りに」を題材に集団生活の充実について考えました。
合唱コンクールの内容で、生徒は自分に照らし合わせて考えることができていました。

11月12日(火) 園芸部のほうれん草日記

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 中庭のほうれん草がだいぶ盛り盛りになってきました。生徒たちがこまめにしっかりと水をあげているおかげだと思います。今後は、少し『間引き』をしてしっかりとしたほうれん草になるように育てていきたいと思います。

11月12日 漢文の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は朝から資源回収を行い、3限からの授業開始です。1年4組の国語の授業では、漢文の『矛盾』の学習をしていました。古文に引き続き、普段見慣れた文体とは大きく異なる漢文に子どもたちは真剣な表情です。様々なことを学び、そこから得られる刺激を大切にしてほしいと思います。、

11月12日 2年生 資源回収

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、資源回収がありました。
本年度2回目のためか、手際よく作業を進めることができました。
自分から仕事を見つけて動く生徒が多く、あっという間に片付けることができました。

11月11日 合唱コンクールの振り返り

 毎日、きれいな歌声が学校中に響き渡り、どのクラスも、どの生徒も主役として大いに活躍した日々。自信をもった歌声は、聴く人を魅了しました。この練習の積み重ねが、本番の美しいハーモニーを作り出しました。皆で力を合わせて何かを達成することができる機会は、人生の中で何回もあることではありません。その大切な瞬間を味わうことができた生徒たちは、とても幸せだと思います。
 保護者の皆様、地域の皆様、生徒たちを支え応援していただきましてありがとうございました。どうぞ今後ともよろしくお願い致します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月10日(日) 女子バレーボール練習試合6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日午前中に大和中学校へ練習試合に出かけました。気温も低く、だいぶ秋らしい季節になりましたが、ゲームは白熱していました。市民大会や新人大会で対戦した相手なだけに、お互いに負けられない気持ちがあるからです。ただ、自分たちのペースに持っていこうとすると、単純なミスが続いてしまい、流れに乗れない場面がいくつかありました。まだまだ練習不足を痛感せざるを得ません。

 チームは今、速い攻撃を取り入れて、攻撃のバリエーションを増やそうとしています。ただ、そのためにはチャンスボールだけでなく、ディグやレセプションがAパスにならないと難しいです。守りの練習は、個人のレベルアップが不可欠です。自主練に積極的に励んでほしいと思います。

11月10日 部活動も頑張っています

 昨日は、合唱コンクールにお越しいただきましてありがとうございました。
今日は、朝から部活動をあちこちで行っています。練習試合に出かけた部活動もありました。中学生は、とても元気がよく、運動場からは昨日とは違って、ボールを奪い合う活気のある声が響き渡っていました。萩原中学校の運動場では、ハンドボール部やサッカー部の生徒が元気よく走り回っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月10日 萩原中学校より:今週の予定です

<11月11日(月)〜11月19日(火)の予定をお知らせします>
◇11月11日(月) 合唱コンクール代休、部活動なし
◇11月12日(火) 資源回収活動、10:10登校、10:15朝のST開始、集金引落日、部活動あり
◇11月13日(水) 部活動あり
◇11月14日(木) コミュニティ・スクール推進委員会、小中授業交流、1〜5限短縮B1日課、6限A日課、部活動なし
◇11月15日(金) 部活動あり
◇11月16日(土) 各部活動の計画書をご確認ください。
◇11月17日(日) 部活動なし、萩原町歩け歩け大会、家庭の日
◇11月18日(月) 期末テスト発表・計画(6限あり)、短縮B1日課、部活動なし、質問教室あり
◇11月19日(火) 短縮B1日課、部活動なし、質問教室あり

・9日(土)の合唱コンクールにはたくさんの皆様にご参観をいただきましてありがとうございました。
・12日(火)は資源回収日(1、2限)です。萩原中学校の生徒たちが各町内でお手伝いをさせていただきます。PTA委員さんをはじめ地域の皆さまにお世話になりますがよろしくお願いします。なお、資源の持ち去り防止のため、資源ごみは当日の朝に集積場所にお持ちいただきますようご協力をお願いします。
・今週は萩原中学校区の「あいさつ週間」です。すすんであいさつができるようご家庭でもご協力をお願いします。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

1年通信

2年通信

3年通信

保健だより

各種たより

行事予定

おやじの会

保護者のみなさまへ

いじめ相談窓口

コミュニティスクール

一宮市立萩原中学校
〒491-0376
愛知県一宮市萩原町串作字河室浦1番地
TEL:0586-28-8762
FAX:0586-68-3286