最新更新日:2024/11/19 | |
本日:7
昨日:85 総数:584428 |
10月17日(木)かけ算の学習 【2年生】「かけ算」の学習の1時間目でした。 先生が示した同じ数や違った数になっている絵図などを基に、楽しそうに学んでいました。 気づいたことを進んで発表していました。 10月17日(木)提案書の発表 【5年生】一人一人が関心を持ったテーマについて、現状や問題点をとらえ、よりよくしていくための提案をまとめ、発表していました。 また、お互いの発表を聞き合い、感想を述べ合う学習をしていました。 10月17日(木)図画工作の授業 【1年生】のりやテープを使って、工夫しながら一生懸命に取り組んでいました。 10月16日(水)服装の工夫を!
今朝は今秋一番の冷え込みとなりました。長袖の服などで登校する子が多くいました。一方、昼間は気温が上がりました。教室の室温も上がりました。上着を脱いだり着たりして、体調の調節ができると良いと思います。今日は秋晴れで夕焼けがきれいでした。
10月16日(水)『就学時健康診断』がありました来春入学予定のお子様や保護者の皆様に、ご来校していただきました。 屋内運動場工事中のため、ご不自由をおかけました。 ご理解、ご協力いただき、ありがとうございました。 次回は、来年2月13日(木)に「一日体験入学・説明会」を予定しております。 何か心配なことやわからないことがあれば、学校へお尋ねください。 よろしくお願いします。 6年生の一部の子どもたちが、誘導係などのボランティアを務めてくれました。 ありがとうございました。 10月16日(火)算数の授業 【4年生】「わり算の式がちがっても答えが同じになるわけを考えよう」というめあてで、授業が行われていました。 みんな、先生や友だちの話をしっかり聞いて、進んで発表していました。 集中して取り組むことができていました。 10月16日(水)調べ学習 【3年生】各班で、昆虫、とうもろこし、植物、スーパーマーケットなど、テーマを決めて、調べてまとめていました。 みんな真剣に、そして楽しそうに取り組んでいました! 10月16日(水)朝の風景園芸委員会の子どもたちが、花鉢に水やりをやっています。 昇降口では、「ちょボラ」に取り組む子どもたちがいます。 一輪車のタイヤの土をとったり、掃き掃除をしたりしています。 10月15日(火)明日は『就学時健康診断』があります来春入学予定の保護者の皆様、すでに案内をさせていただいておりますが、次のようにご予定の確認をよろしくお願いします。 なお、現在屋内運動場工事中のため、大変ご不自由をおかけします。 予め、ご理解、ご協力をよろしくお願いします。 ○受付 ・12:50〜13:20 (持ち物) ・健康診断受診票兼結果通知書(郵送された小さな用紙) ・就学時健康診断票・就学時健康調査票(裏表で1枚の用紙) ・案内文書の下の用紙(切り取り線以下の用紙) ・筆記用具 ・スリッパ ○日程等 13:20 〜 15:30予定 ・歯科医講話 ・校長あいさつ・隣接校選択制の説明 ・日程説明等 ・検査・診断等 13:40〜 ・結果渡し 〜15:30予定 ※内科、歯科の検査には、保護者の方に同伴をお願いします。 ※保護者の皆様は、「第2音楽室(1階東)」になります。 (狭いところで申し訳ありませんが、ご理解、ご協力をお願いします。) ○在校生について ・明日、6年生の子どもたちの一部が、誘導などの支援をします。 ・その他の子どもたちは、12時35分一斉下校になります。 ・15時30分まで、自宅学習などをし、家庭で過ごすようにお願いします。 ※運動場の北側に、安全対策で「白のフェンス」が設置されました。 10月15日(火)算数の授業 【1年生】10月15日(火)国語の授業 【5年生】忘れ物、けが、あいさつ、係活動など、身近な改善していくとよいことをテーマに選びながら、各自提案を考えた上で、グループで検討していました。 自分なりの意見を持って、話し合いが進められていました。 10月15日(火)総合的な学習の時間 【6年生】「未来へ」という大テーマのもと、各グループでテーマを決めて、よりよい未来に向けての提案や提言づくりなどに、取り組んでいます。 いろいろテーマについて話し合いをしたり、パソコンを使って、現状や課題などを調べたりしていました。 10月15日(火)今日の授業 【あすなろ】それぞれの教室で、各教科などにこつこつと取り組んでいました。 ドッジボール大会や手をつなぐ子らの運動会の思い出をまとめたり、家庭科のミシンの使い方について学習したりしていました。 10月15日(火)算数の授業 【3年生】文章を読んで、関係図に整理してから、問題を解く式を考えていました。 復習問題にもしっかり取り組んでいました。 10月15日(火)国語の授業 【2年生】「自分の学校での1日を紹介する文章」を発表し、聞き合っていました。 一人一人の個性が出ていました! 10月15日(火)算数の授業 【4年生】4けた÷2けたの計算をしていました。 黙々と取り組むことができていました。 10月15日(火)算数の授業 【1年生】授業の最初に、復習の計算問題3問を一生懸命に解いていました。 先生が一人一人のノートに○をつけながら、回っていました。 繰り返し練習して、力をしっかり身に付けていきましょう! 10月11日(金)ごんぎつね 【4年生】
国語では「ごんぎつね」の学習を行いました。場面ごとにごんの気持ちになって発表していました。
10月11日(金)グループごとに 【3年生】
3年生はテーマごとにグループに分かれて、調べ学習を行いました。資料を見たり、友達と相談したりしながらレポートにまとめていました。
10月11日(金)力がついています 【4年生】
算数の時間、「見当をつけた商のなおし方」について学びました。先生の説明の後、しっかりと考えて問題を解く姿が見られました。しっかりと理解しているかを確かめるために、一人一人できた問題をチェックしていました。力がどんどんついてきています。
|
|