ようこそ 葉栗小学校のホームページヘ! 子どもたちの様子やお便りなどをご覧いただけます。 

学校サイト検索

9.11 言葉でつながる(6年生)

画像1 画像1
 人と人をつなぐものはたくさんありますが、「言葉」の使い方によってつながり方はかなり変わってきます。
 今日の道徳で、言葉でどのように人とつながっていきたいかを話し合いました。子どもたちは、同じ言葉でも人や場面によって感じ方が違うことや、言葉が温かい贈り物にもなれば、心を傷つけるナイフにもなることに気付くことができました。
 言葉の使い方を意識して、心が通い合う関係を築いていってほしいと願っています。
画像2 画像2

9.11 跳び箱運動(4年生)

画像1 画像1
 体育で、跳び箱3〜6段の開脚跳びを練習しました。久しぶりに跳ぶ跳び箱に、はじめは緊張した様子の子もいましたが、何度も練習し、一つ上の段が跳べるとうれしそうにしていました。

9.11 キャンプファイヤーの練習(5年生)

画像1 画像1
 来週にせまった野外教育活動でのキャンプファイアーの流れを確認しました。自分の台詞を大きな声で発表する姿や、素早く整列して互いに声をかけ合う姿を見ることができました。

9.11 12年後のわたし(6年生)

画像1 画像1
 図工で、12年後の自分を想像してアイディアスケッチをしました。表現したい動きになるように、じっくり考えてスケッチをしました。みんなの23,24歳…すごく楽しみだなぁ(^^)
画像2 画像2

9.11 よく文章を読んで・・・(3年生)

画像1 画像1
 2学期最初の国語のテストを行いました。1問1問、文章を最後まで読み、一生懸命に解きました。
画像2 画像2

9.11 水のかさをしらべよう(2年生)

 算数の時間に水のかさの学習をしました。1リットルますやペットボトル、紙パックなどに水を入れて、どのくらいの量なのかを体験し、量感を養いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9.11 PTA総務委員会

画像1 画像1
 PTA本部役員・各種委員会委員長の方々にお集まりいただき、行事の反省や意見交換を行いました。本日の話し合いをもとにして、2学期のPTA活動を進めてまいります。会員の皆様のご理解とご協力をお願いします。
 総務委員会の皆様、熱心な話し合いをいただき、誠にありがとうございました。

9.11 見つけたよ!(1年生)

 生活科の「むしをさがそう」で、虫さがしへ行きました。
 「バッタを見つけたよ!」「草むらにコオロギがいるよ!」などと、楽しく虫さがしをしました。虫となかよくなって、大事に育ててくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9.11 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、「ごはん・ぎゅうにゅう・ぶたじる・とりにくのだいこんおろしとうめぼしに」でした。

★給食委員の感想(5年 Bくん)
 「とりにくのだいこんおろしとうめぼしに」の大根おろしがちょっとすっぱくて、ごはんと一緒に食べるととてもおいしかったです。

★献立あれこれ
 「鶏肉のだいこんおろしと梅干し煮」は、今伊勢西小学校の児童と大和南中学校の生徒が考えた献立です。
 まだまだ暑いこの時期に、だいこんおろしと梅干し、酢を使うことで、さっぱりと食べられる献立になっています。梅干しに豊富に含まれるクエン酸には、カルシウムや鉄などのミネラルを吸収しやすい形に変える作用があるとされています。

9.10 たのしみは…(6年生)

画像1 画像1
 国語の授業で短歌を作りました。
 「たのしみは」から始めます。子どもたちの楽しみな瞬間を聞くことは、とても興味深かったです。短歌に合ったイラストも描いて、楽しい作品が完成しました。
画像2 画像2

9.10 小物づくりに挑戦(5年生)

 家庭科の授業で、小物を製作し始めました。学習した玉結びや玉止め、なみぬいなどを活用して、お気に入りの作品に仕上げていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9.10 リズムよく(4年生)

画像1 画像1
 体育では、「ハードル走」の学習をしています。今日は、リズムよく走るために「0.1.2.3」と口ずさみながら練習しました。
画像2 画像2

9.10 たくさんはしゃぎました!(2年生)

 休み時間の子どもたちは、いつも元気いっぱいです。「僕もとって!」と言ってポーズをとったり、描いた絵を見せたりと、楽しんでいる様子をカメラに向けてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9.10 がんばっています!(1年生)

画像1 画像1
 算数では、正確に計算できるようにがんばっています!(上の写真)

 2組は、今日発育測定がありました。3組は水曜日、1組は木曜日に行います。1学期からどれだけ成長したかが楽しみですね!(下の写真)
画像2 画像2

9.10 果敢に挑戦(3年生)

画像1 画像1
 体育の学習では、「鉄棒運動」を行っています。
 初めて行う「かかえこみ回り」をはじめ、いろいろな技に挑戦しました。目指す技ができた時には拍手が湧くなど、みんなで盛り上げて頑張っています。
画像2 画像2

9.10 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、「ごはん・ぎゅうにゅう・ちゅうかはん・えびのチリソース・れいとうパイン」でした。

★給食委員の感想(5年 Sさん)
 私が一番おいしいと思ったメニューは、「れいとうパイン」です。なぜかというと、ふつうのパインでもおいしいけれど、暑いときにはれいとうの方がおいしいと思いました。冷たすぎて食べるのに時間がかかったけれど、とってもおいしくてすずしくなりました。

★献立あれこれ
 現在、日本で食べられているえびのチリソースは、料理人の陳(チン)建民(ケンミン)さんが日本で中華料理店を営むにあたり、四川(シセン)料理をアレンジして作ったものがもとになっています。陳さんは、日本における四川料理の父と言われ、本場の料理を日本人向けに積極的にアレンジして、日本に四川料理を広めました。

9.09 夏の思い出(6年生)

画像1 画像1
 2学期の英語の学習は、「My Summer Vacation」から始まりました。夏休みをふり返り、行った場所やおいしかった食べ物などについて英語で表現しました。2学期も、英語を通してたくさんの人と交流してほしいと思います。
画像2 画像2

9.09 上手にリズムをとって(2年生)

 今日の音楽の授業では、手拍子をつけてリズムをとりながら歌いました。
 歌い終わると、子どもたちは「先生、もう一回歌いたい!」… 笑顔で、とても楽しそうに取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9.09 扉の向こう(3年生)

画像1 画像1
 2学期最初の図画工作の授業がありました。
 扉の形や開き方を工夫し、扉の向こうに広がる世界の面白さを考えながら作りました。
画像2 画像2

9.09 たのしい音楽(1年生)

画像1 画像1
 音楽で、ドレミに合わせて体を動かしました。初めてのけんばんにも挑戦しました。休み時間にも、楽しそうに練習していました。

 暑い中、掃除も頑張っています!
画像2 画像2

新しいトップページは
こちらから


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
予定
11/13 県SC
11/14 避難訓練(不審者)
11/15 (昔遊びの会(1年))
11/18 あいさつ週間(〜22)
いちょう読書週間(〜30)
クラブ
一宮市立葉栗小学校
Haguri elementary school
学校長 河合 洋一

〒491-0132
愛知県
一宮市大毛字南出30
TEL:0586-28-8706
FAX:0586-51-1282