最新更新日:2024/09/20
本日:count up4
昨日:71
総数:367097

10月24日 2年生 楽しい校外学習2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 工作のあとは、人形劇をみせてもらい、お昼ご飯を食べました。色とりどりのお弁当は、とてもおいしそうでした。
 そして最後に遊具で遊びました。なんとか雨が降る前にたくさん遊ぶことができました。2年生の子たちは、砂場で遊ぶ子が多かったようです。体をしっかりと動かし、みんなとてもいい笑顔でした。仲良く無事に戻ってこられたのがよかったな、と思いました。

10月24日 1年生 楽しかった校外学習3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お弁当は、地面が濡れていたので室内で食べました。どの子もお家の方の作ってくださったお弁当をおいしそうにほおばっていました。
 お弁当の後は、待ちに待った遊具遊びの時間です。みんなでお目当ての遊具に駆け寄り、笑顔いっぱい元気いっぱいに遊びまわっていました。
 今日一日みんなで楽しく過ごして、クラスの仲がまた深まりました。 

10月24日 1年生 楽しかった校外学習2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 作ったこまをみんなで回しています。だれのこまがよく回るかな?どのこまがきれいかな?みんなで楽しく遊んでいます。

10月24日 2年生 楽しい校外学習1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は待ちに待った校外学習です。昨夜雨がたくさん降りましたが、なんとか曇りの天気のまま行けました。
 最初にみんなで集合写真をとってから、工作教室をやりました。作ったのは、ピンごまです。みんな一生懸命作りました。カラフルな模様をかいていたので、回したらすごくきれいに見えました。

10月24日 1年生 楽しかった校外学習1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 バスに乗ってとだがわこどもランドに行きました。行きのバスでは、みんなで歌を歌ったり音読ルンルンを練習したりして過ごしました。こどもランドでは、まずはじめに、工作教室でピンごまを作って遊びました。自分の作ったこまが、回すととてもきれいなのでみんなとても喜んでいました。

10月24日 あさひ 校外学習(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 とだがわ子どもランドに1年生と2年生のお友達と一緒に校外学習に出かけました。作り方を教えてもらい、ピンごまを作りました。できあがったらみんなで楽しそうにくるくると回して遊んでいました。人形劇を見たり、遊具で遊んだり、楽しい時間を過ごすことができました。

10月23日 2年生 避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 青空タイムに、ミニ避難訓練がありました。朝の会の時に「今日は、避難訓練があるから、放送が入ったら、ちゃんと避難するんだよ」と伝えたら、ちょっと緊張していました。実際に放送が入ったら、教室にいる子は机の下に入り、運動場にいる子は真ん中に集まって座るなど、その場に応じた避難ができました。おしゃべりをする子もいなくて、きちんと避難訓練を行うことができました。

10月23日 1年生 ボール遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育では「ボールなげゲーム」の学習に入りました。今日は、二人でペアになって、ボールを投げたり受けたりする練習をしました。投げるときは、相手のどこに向けて、どのぐらいの高さに投げるとよいかをいろいろ試しながら投げました。受ける方は、ボールをよく見て、胸と腕で抱え込むようにとる練習をしました。練習を繰り返すことによって、みんなどんどん上達しました。

10月23日 今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
○ 今日の献立
 ご飯、牛乳、関東煮、白ごまつくね、ツナ和え

○ 献立メモ
 肌寒く感じる日が多くなってきました。寒風が吹くと恋しくなるのがアツアツのおでんですね。関東煮は関東風のおでんのことを言います。むかし関西では「おでん」といえば田楽のことをさしていたそうです。それが次第に「関東から伝わった煮物」という意味で関東煮や関東だきと呼ばれるようになったそうです。愛知県では味噌の食文化が古くからあり、おでんといえば味噌おでんという家庭が多かったそうですが、皆さんの家庭のおでんはどんな味ですか?

10月21日 1年生 球根を植えたよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活科では、チューリップとヒヤシンスの球根を植えました。ヒヤシンスは花壇だけに植えましたが、チューリップの方は、赤・黄・ピンク・白の4種類の中から選んだ2つの球根を自分の植木鉢にも植えました。これから大切に育てていき、成長の変化を観察していきたいと思います。 



10月21日 6年生 朝西っ子発表会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の発表テーマは、「未来へ」です。みんなが将来の夢を大きくもって羽ばたけるように、職業調べをした内容を発表していこうと思います。今日は、配役を決定したり台詞の確認をしたりしました。これから、みんなで話し合いながら準備を進めていこうと思います。

10月21日 2年生 あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日からあいさつ運動が始まりました。児童会役員の子が、ラグビーボールを画用紙に書いたものを渡しながら、「おはよう」と挨拶してくれました。それに対して、「おはよう」と言いながらボールを返します。楽しく挨拶ができました。今週いっぱいありますので、続けて取り組んでいこうと思います。

10月21日 今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
○ 今日の献立
 ご飯、牛乳、吉野汁、まぐろとイカの味噌がらめ、ほうれん草のおひたし

○ 献立メモ
 吉野汁は本来、すまし汁にくず粉をといてとろみをつけた汁です。くずの産地が奈良県の吉野であることからこの名前が付いたそうです。現在くず粉は大変貴重であることから、今日の給食はくず粉ではなく片栗粉でとろみをつけました。口当たり良く冷めにくい汁です。

10月21日 挨拶運動始まる

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週、挨拶運動が行われます。中学生が来て、児童会役員の子と一緒に昇降口で登校してきた児童に挨拶をしました。また、休み時間に「あいさつラグビー」を行っています。校内を回っている児童会役員から、ラグビーボールのカードを渡された子が、元気な挨拶を返します。挨拶運動をきっかけに、本校がいっそう挨拶のさかんな学校になることを願っています。

10月18日 1年生 たし算カードで勉強したよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数の時間は、たし算カードの答えが同じになるものを順序よく並べました。昨日までは、ノートやプリントにたす数とたされる数の分け方を書いて計算していましたが、今日は頭の中での計算だったので、時間がかかりました。式を見てすらすら答えが言えるように、当分の間、たし算カードでの練習を続けていきます。

10月18日 2年生 ぼうしを作りました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は図工の時間に、学習発表会で使うミリーのすてきなぼうしを作りました。自分だけのオリジナルのぼうしです。一生懸命作りました。
 最初に△の形のぼうしをつくるか、コックさんのような形のぼうしをつくるのか決めました。決まったら頭のサイズに合わせてホチキスで止めて、その後は飾りつけです。
 とてもすてきなぼうしになりそうです。来週に仕上げをします。

10月18日 5年生 マット運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育ではマット運動を行っています。今日はこれまでに習った技の確認をしました。前転・後転・開脚前転・開脚後転など、手の付き方や足の開き方などを意識して練習しました。今後は倒立技にも挑戦していく予定です。

10月18日 今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
○ 今日の献立
 ご飯、牛乳、もみじのすまし汁、さんまの蒲焼き、切干だいこんの炒り煮

○ 献立メモ
 毎月19日は何の日が知っていますか?「食育の日」です。家族そろってご飯を食べる機会は少ないかもしれませんが、毎月19日は家族そろって食卓を囲みましょう。家族と食べる食事は楽しく一段とおいしく感じますね。また、季節を意識した料理などで、家族との会話を楽しみましょう。今日は秋を意識して、旬のさんまやもみじの入ったすまし汁です。

10月17日 6年生 国際交流員訪問

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「ニュージーランドと日本の違うと同じ」をテーマに、お話を聞きました。お話の中で一番驚きの声があがったのは、「ニュージーランドはサンタがサーフィンに乗ってやってくる」「ニュージーランドは人より羊の数の方が多い」ということでした。
 また美しい自然に囲まれた景色や同じ小学生の生活を動画で見ることで、より身近に外国の良さを感じることができたと思います。

10月17日 1年生 国際交流があったよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国際交流員の方に、ニュージーランドの食べ物と動物について教えていただきました。子どもたちは、朝から「どこから来るの?」「英語でしゃべるの?」とドキドキしていましたが、りゅうちょうな日本語でお話が始まったので、ひと安心。ニュージーランドの場所や国旗などを教えてもらった後、食べ物や動物などの楽しい話に耳を傾けていました。ニュージーランドの交流が終わった後、「ニュージーランドのおやつが食べてみたいな。」「ニュージーランドにいきたくなっちゃった」などの声が聞こえてきました。日本との違いを楽しく学べたようです。

いつもホームページをご覧いただき、ありがとうございます。→トップページへ
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/12 お誕生日給食 コスモス読書週間(〜22日) 体育館は工事のため使用禁止〜1/10まで
11/13 定時退校日
11/14 学校訪問 一斉下校13:35(指定学年を除く) 指定学年下校14:40
11/18 集会(図書委員会) 学校運営協議会(尾二中9:00) 相談週間(〜26日)
一宮市立朝日西小学校
〒494-0014
愛知県一宮市上祖父江字高須賀18番地
TEL:0586-28-8737
FAX:0586-68-1186