最新更新日:2024/11/14
本日:count up22
昨日:76
総数:370993

9月5日 1年生 運動会の練習をがんばっています!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、音楽の時間に「ドラえもん玉入れ」のダンスの練習をしました。昨日振り付けを教えてもらったばかりなので、模範のビデオを見て動きを確かめながら踊りました。みんな笑顔いっぱいで、とても楽しそうに練習していました。本番が楽しみです。
 1・2年生の合同体育では、徒競走の並び方や親子競技「でかパンdeゴ―」の練習をしました。1年生にとっては、小学校初めての運動会。まだ暑い日が続きますが、力いっぱい取り組んでほしいと思います。

9月5日 4年生 自由研究発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 夏休みの宿題で取り組んだ自由研究の発表会をしました。自宅で書いてきた発表メモをもとに、自分の研究について大きな声で分かりやすく説明しました。説明を覚えてメモを見ずに言ったり、大事な場所を指さして説明したりするなどの工夫をしている子もいました。

9月5日 4年生 作戦会議

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の運動会練習は、「朝西ハリケーン〜嵐をまきおこせ〜」の練習をしました。練習後、赤白に分かれて作戦会議をしました。去年の経験や今日やった感覚をもとに、どんな声をだすといいか、棒のどの位置を持つとよいかなどを話し合っていました。

9月5日 1・2年生 でかパン競争

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、1・2年の体育の時間に、でかパンをはいて歩く練習をしました。二人で一つの大きなパンツをはいて、前に進んでいくのが大変でした。「足がひっかかりそう!」「楽しい!」など、一生懸命取り組みました。
 本番は、親子ではいて競争します。ご協力お願いします。

9月5日 3年生 新しい漢字を習ったよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
 2学期の新しい漢字を練習しました。みんな、姿勢よく丁寧に取り組むことができました。夏休みを終えて、字が上手になっている子が多くいました。しっかり勉強してきた成果があらわれていますね!!

9月5日 あさひ 宿泊学習

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日から美浜少年自然の家へ宿泊学習に出かけました。1日目は南知多ビーチランドに行き、2日目は砂浜で砂遊びをする予定です。とてもいい笑顔で出発しました。

9月5日 あさひ学級 自然の家到着

画像1 画像1
美浜少年自然の家に到着しました。入所式も落ち着いてしっかり話がきけました。

9月5日 あさひ学級 ビーチランド満喫

南知多ビーチランドでは、おもちゃ王国のトミカで楽しみました。次は、アシカショーです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月5日 あさひ学級 ビーチランド到着

南知多ビーチランドに到着しました。天気も心配されましたが、時折晴れ間ものぞき、過ごしやすです。まずはお弁当で腹ごしらえです。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月5日 全校練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は体育館でラジオ体操の動きを一つずつ確認しました。1時間の練習を通して、みんな、とても上手になりました。

9月5日 あさひ学級 宿泊学習に出発

画像1 画像1
画像2 画像2
 美浜少年自然の家で行われる宿泊学習に出発しました。今日・明日の2日間、市内の小学生と交流しながら、楽しい時間をすごします。

9月4日 1年生 種とりをしたよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活科で、今まで花壇で育ててきた花の種とりをしました。種の色や形だけでなく、手ざわりやにおいまで確かめ、見つけたよカードにかいた子もいました。
 今日は担当の花の種だけを観察しましたが、次回は他の花の種のでき方も見る予定です。

9月4日 5・6年生 竹取物語の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 初めて「朝西無双!竹取物語 秋の陣 2019」の練習を行いました。5・6年生で混合チームを作り、一本の棒を自分の陣地まで引き合います。動き方やルールを確認した後、実際に棒を引き合いました。どの子も歯を食いしばって、一生懸命引いていました。これからも、けがや暑さに気をつけて、練習を進めていきます。

9月4日 2年生 花壇のお手入れ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は夏野菜のお手入れをしました。夏野菜がもう終わりになってきたので、食べられそうな実をとり、根っこから抜きました。「オクラに種ができているよ」と教えてくれた子がいたので、その種をみんなで分けました。
 最後に草取りをしました。大豆はまだまだ元気に育っているので、様子を観察します。冬の野菜を育てるのが楽しみです。

9月4日 運動会の全校練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から全校練習が始まりました。学年ごとに赤白に分かれて並び、運動会に臨む心構えを確認した後、校歌やラジオ体操の練習をしました。みんな、一生懸命に取り組んでいました。

9月4日 今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
○ 今日の献立
 冷やし中華、牛乳、春巻

○ 献立メモ
 ムシムシとした暑い日に冷たい「冷やし中華」はさっぱりと食べることができます。「中華」という名前なので、中国の料理と思うかもしれませんが日本で考えられた料理です。宮城県仙台市にある中華料理屋さんで作られたのが始まりと言われています。暑い夏は熱いラーメンの注文が減ってしまうためどうしたらいいのか悩んだ末に考えられたのが「冷たいラーメン」でした。普通のラーメンよりも値段は高いものでしたが、夏においしく食べられるということで多くの人に喜んでもらうことができたそうです。

9月3日 1年生 げんきに歌おう!運動会の歌

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の音楽は、運動会の歌の練習をしました。歌詞カードで歌詞を確かめたあと、音楽に合わせて歌ってみました。運動会の歌は、赤組と白組で歌詞やメロディが違うので、毎日しっかり練習して、大きな声で元気よく歌えるようにしていきたいと思います。

9月3日 2年生 夏休みの思い出

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は夏休みの絵日記を使って、夏の思い出を伝え合いました。「相手を見て」「うなずきながら聞く」などのルールを守って、上手に読み合うことができました。相手の子が読み終わったら、感想や良かったところを言います。感想を聞いている間、とても嬉しそうにしていました。
 そのあと、全体の前でも紹介しました。楽しい夏の思い出がいっぱいでした。

9月3日 今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
○ 今日の献立
 夏野菜カレー、牛乳、フルーツジュレ、福神漬、

○ 献立メモ
 長い夏休みが終わり2学期が始まりました。夏休み中は規則正しい生活ができましたか? 早ね・早起き・朝ご飯で乱れてしまった生活リズムをリセットして充実した2学期をすごしましょう。今日はかぼちゃ・なすといった夏野菜を使ったカレーです。黄色が鮮やかな「かぼちゃ」には、目や皮膚を健康に保つために必要なビタミンAがたくさん含まれています。運動会の練習で紫外線を浴びることも多くなります。肌を守るためにもビタミンAをとるようにしましょう。

9月2日 協力するには(2学期始業式より)

画像1 画像1
2学期始業式で「協力」について話をしました。
 「協力」とは友だちと力を合わせること。力を合わせるには、友だちを好きになることが一番。好きになる方法は、友だちの頑張ったところや良いところをたくさん見つけること。友だちが頑張っていることが分かると、だんだん相手のことが好きになってくる。朝日西小学校の163名が、みんな仲よくなり、協力して、「いじめのない、みんなが楽しい2学期」にしてほしい。


いつもホームページをご覧いただき、ありがとうございます。→トップページへ
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/11 朝西っ子発表会代休
11/12 お誕生日給食 コスモス読書週間(〜22日) 体育館は工事のため使用禁止〜1/10まで
11/13 定時退校日
11/14 学校訪問 一斉下校13:35(指定学年を除く) 指定学年下校14:40
一宮市立朝日西小学校
〒494-0014
愛知県一宮市上祖父江字高須賀18番地
TEL:0586-28-8737
FAX:0586-68-1186