最新更新日:2025/01/09 | |
本日:9
昨日:286 総数:869575 |
6月19日(水)計算カード 1年生今、1年生のブームは、たし算の【計算カード】です。 いかに早く、正確にできるかがポイントです。 みんな記録を伸ばそうと一生懸命取り組んでいます。 お家でも声掛けしていただけると助かります。 6月19日(水)書写の時間 1年生背筋がぴんと伸びていると、しっかりしたよい字が書けますね。 毎日の積み重ねの大切さを感じます。 6月19日(水) スイミー(続き) 2年生
みんなで作ったスイミーの作品が完成しました。
大きな魚に負けないような迫力あるものになりましたね。 クラスで1つになって、同じ方向を向いていい学級を作っていきましょうね! 6/19 七夕会の合奏練習 ひまわり学級自分の楽器が決まり、頑張っています。 6月18日 福祉実践教室3 5年生
ガイドヘルプの様子です。
6月18日(火) 福祉実践教室 5年生6月19日(水)「今日はどう作る??」 4年生
図工では、つくって→遊ぶ!!をテーマとした工作を行っています。
作ったものが、どう遊んでもらえるのか、相手が必要な製作に子どもたちは四苦八苦です。学級のメンバーと話し合いながら、つくって実験してを繰り返して製作しています。 いったいどんな作品ができるのか楽しみですね(^^) 6月19日(水) 図工 2年生6月18日(火)あさがおの観察 1年生早く咲くといいな。子どもたちの思いがいっぱい詰まった観察シートが書けました。 6月18日(火) 福祉実践教室2 5年生
写真です
6月18日(火) 福祉実践教室 5年生
点字、ガイドヘルプ、車いすに分かれて体験をしました!
どんなことに困っているのか、どんな支援をすれば良いのか、 考えながら体験をすることができました^^ 6月18日(火) 読み聞かせ 2年生この日は、クラスの子のお母さんと弟さんが来てくれました。連続で町探検のボランティアにも参加していただき、暑い中、ありがとうございました。 6月18日(火) 写生大会の絵 2年生6月18日(火) スイミー 2年生
国語の時間にスイミーの学習をしています。
スイミーは赤い魚たちに 決してはなればなれにならないこと、自分の持ち場を守ることを提案し、大きな魚に見せて、マグロを追いやろうとします。 そんな姿を実際に作ってみようと、小さな赤い魚の配置を考えています。 今日は完成しませんでしたが、明日完成させられるでしょうか? 6月18日(火)朝顔の開花と絵の鑑賞 1年生6月18日(火) 水泳の授業 2年生 1
水泳の授業の様子です。
け伸びの練習をしたり、バタ足を練習したりしています。 今日も少し寒かったですね…。 6月18日(火) 水泳の授業 2年生 2
写真です(^^)
6月18日(火)給食準備 ひまわり組
給食の準備の様子です。こぼさないように上手につげるかな。みんな必死です。
6月18日(火) 理科 4年生
電池で動く車を製作中です。次の時間が楽しみですね。
6月18日(火) 図画工作 3年生
金づちを使って、不思議な生き物を製作中です。釘がまっすぐ打てるようになれましたね。
|
|