最新更新日:2024/11/29 | |
本日:56
昨日:233 総数:771457 |
【ふれあい運動会】応援練習
三連休が明けて、まずは応援の練習です。
紅組、白組がそれぞれ集まって、練習しています。応援の声がどんどん大きくなっていますね。 消防署見学消防士の話をしっかり聞き、色々な体験をさせて頂きました。 お忙しい中、体験・見学をさせて頂き、本当によかったです。 学校でまとめをして、心に刻みたいです。 9月20日(金)の給食本日、お子さんに「めざせ!食育はぐろっこ」を配付しました。明日からの3連休の中で都合のよい1日を選んで取り組んでいただき、24日(火)に学校へ提出をお願いいたします。家族みんなで【食育】に取り組んでいただけたら幸いです。よろしくお願いいたします。 【5年生】粘土を彫刻しよう
粘土を使って彫刻をします。動物をテーマに作ります。けがをしないよう、気をつけて彫刻刀を使いましょうね。
【6年生】月の見え方は?
月がどのように見えるのか、図を描きながら説明してます。太陽と月と自分の位置関係を理解することができましたね。
【4年生】消防署見学
社会科の学習で、消防署に見学に出かけました。訓練の様子を見学させていただいた後、はしご車に乗せていただいたり、放水体験をさせていただいたりしました。消防署の方からもたくさんお話を聞き、とても充実した見学になりました。
消防署のみなさん、ありがとうございました。 【3年生】虫の体はどんな様子かな?
なかなか見ることのできない虫の様子を映像教材で確認しています。バッタの口の様子や食べている様子が映ると、思わず声が上がりました。
【2年生】どんなお仕事なのかな?
国語の学習で、獣医さんについて書かれた文章を読み取っています。獣医さんのお仕事にはどのようなものがあるのか、どんな工夫があるのかということをグループのみんなで読み取っています。
【1年生】どんな虫がいるかな?
生活科の学習で、秋の虫を探しています。どんな虫が見つかるかな?
【ふれあい運動会】選抜リレー
今日からリレーの練習が始まりました。今日は、メンバーと走る順番の確認です。お互い自己紹介をして、誰からバトンをもらって、誰に渡せばよいのか確認しました。
【2年生】アルファベットの発音を覚えよう
アルファベットの正しい発音の仕方を教えてもらっています。この読み方がわかると、初めて見る言葉でも、発音の仕方が想像できますね。しっかり覚えておきましょう。
【3年生】調べ学習
社会科の時間に、パン工場について調べています。工場がどのようにパンを作るのか、副教材の中から、自分の調べたいことを選んでまとめています。
9月19日(木)の給食毎月19日は、食育の日です。羽黒小学校では、9月から食育の日の前後の給食の時間に「食育チャレンジ」を行います。食育チャレンジとは、担任の先生が給食についてのクイズを出題し、子どもたちが全問正解を目指して答えるイベントです。ご家庭で全問正解できたか、聞いてみてください。 【5年生】ソーラン節
ソーラン節の練習をしています。練習を始めたころに比べて、キレの良い動きになってきました。本番が楽しみですね。
【6年生】月の見え方は?
ボールで作った模型を使って、月がどのように見えるのか考えています。太陽の位置と、月の位置の関係がわかったかな?
【4年生】自由研究発表会
夏休みの自由研究で、調べたことやわかったことを発表しました。調べたことを上手にまとめることができましたね。今後の総合の学習にいかしていきましょう。
【1年生】きつねの気持ちを考えよう
国語の学習で、「ゆうやけ」のお話を音読しています。きつねの気持ちを考えると、どのように読むとよいのかわかりますね。
【ふれあい運動会】羽黒音頭の練習
地域の婦人会の方に来ていただいて、羽黒に伝わる羽黒音頭を教えていただきました。一つ一つの動きが何をイメージされているのかを教えていただいたので、どのように
踊ればよいのかわかり、上手に踊ることができました。家の人にも教えてあげてくださいね。 9月18日(水)の給食給食の時間の放送で、手洗いについて話しました。 今日の給食のように、直接手で触って食べるパンの時などには、特に注意が必要です。きちんと手を洗わないと、目に見えない細菌などを体の中に入れてしまうかもしれません。運動会の練習で、爪の中まで砂が入っているかもしれないので、ご家庭でも石けんを使い、時間をかけて、丁寧に手洗いができるとよいですね。 【3年生】福祉実践教室
講師の方をお招きして、福祉実践教室を開催しました。目の不自由な人の体験、点字体験、車椅子体験、手話体験をしました。
障害をもっている方がどのように生活し、私たちがどのようにかかわっていくとよいのか学ぶことができました。 |
犬山市立羽黒小学校
〒484-0894 住所:愛知県犬山市大字羽黒字前川原67番地 TEL:0568-67-0046 FAX:0568-69-0721 |