最新更新日:2025/01/07
本日:count up16
昨日:62
総数:784778
「心豊かで、たくましく、未来をひらく北方の子を育成する」を教育目標に教育活動を進めていきます。

4月19日 避難訓練

今日は避難訓練が行われました。
今年度第1回の訓練として、「避難経路を覚える」が一番の目的でした。
放送を聞いて机の下にさっと隠れる姿、頭を守って運動場まで急ぐ姿、整列した後も次の指示が聞けるように静かに待つ姿など、目的以上に素晴らしい姿を見ることができました。校長先生もほめてくれましたね。

お:おさない
は:はしらない
し:しゃべらない
も:もどらない

以上の約束を守って、これからも一人に一つしかないかけがえのない命を大切にしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月19日 ものの燃え方と空気(6年3組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日、6年3組では理科の時間に「ものの燃え方」についての実験を行いました。物が燃え続けるためにはどうしたらいいのかを、ろうそくや線香を使って調べました。炎の様子を真剣に観察し、学習することができました。

4月19日 今年度初めての「わくわくタイム」!

今年度も週に1回の「わくわくタイム」が始まりました。
並ぶ場所を確認してから、体を使ったじゃんけんをして、友達と楽しみました。

朝の短い時間ですが、無理なく楽しく体を使って体力を養っていきたいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月19日 今日の給食

ごはん  ぎゅうにゅう  にくじゃが
さばのしおやき  たくあん

 今日は肉じゃがに使われている玉ねぎについてのお話です。玉ねぎは中央アジアが原産とされ、数千年前には栽培されていたそうです。日本で本格的に栽培されるようになったのは、明治時代と言われています。玉ねぎは生のままだと辛味がありますが、加熱することで甘味が出ます。また、うま味成分が含まれており、和風・洋風・中華風などいろいろな料理をおいしくしてくれます。(献立あれこれより)
画像1 画像1

4月18日 今年度初めてのクラブ活動でした。

どのクラブでも笑顔で参加する子どもたちの姿が見られました。
これから1年間、楽しめますように。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月18日 今日の雲は…?(5年1組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科の学習で雲の観察をしています。午前と午後、1日の中でも空の様子が変わっていることに気がつきました。今後は天気の変わり方の学習をしていきます。

4月18日 どんどん育ってね(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日はとてもあたたかい一日でしたね。
 2年生のみなさんのスイートピーはどんどん育っています。花が咲いた子もいます。これからも大切に育てましょうね。

4月18日 6年生のペアと名刺交換をしました(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日6年生のペアと名刺交換をして、顔合わせをしました。春の遠足の行きは、ペアで一緒に歩いていきます。名刺交換の後、ペアのお兄さんお姉さんに遊んでもらって、みんなとても楽しそうでした。

4月18日 2年生とペア遊び(4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 一昨日、2年生と4年生は、ペアの顔合わせをしました。自己紹介や握手をした後、手を繋いで一緒に鬼ごっこをしたり遊具遊びをしたりして交流を深めました。これからたくさん遊んで、仲良くしましょうね。

4月18日 今日の給食

むぎごはん  ぎゅうにゅう  はるさめスープ
やきにくどん  ヨーグルト

 今日の給食には、2種類のキノコが使われています。はるさめスープの干ししいたけと焼き肉丼のエリンギです。日本には、食用とされているきのこはおよそ100種類あると言われています。食用としての歴史は古く、日本では縄文時代にきのこを食べていたという説があります。日本人ときのこの関わりは深く、奈良時代の万葉集にきのこを詠んだ歌が収録されています。(献立あれこれより)
画像1 画像1

4月17日 担任の読み聞かせ

今日の朝読書の時間は、担任の読み聞かせでした。
子どもたちは、集中して本を聞き入っていました。
自分で読むだけでなく、こうして読み聞かせの時間もあると、子どもたちの違った表情が見られますね。
北方っ子のみなさん、これから本ともっと仲良しになってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月17日 今日の給食

ちゅうかめん  ぎゅうにゅう  とんこつラーメン
はるまき  アーモンドこざかな

 今日は豚骨ラーメンに入っているきくらげは、名前に「くらげ」とついていますが、海にいるくらげのことでなく、実はきのこの仲間です。コリコリとした食感がくらげに似ていることから名づけられたと言われています。味は淡泊で、炒め物やスープなど、主に中華料理で使われることが多い食材です。現在はほとんど人工栽培され、乾燥された干しきくらげが出回っており、生のものはあまり見かけません。
(献立あれこれより)
画像1 画像1

4月17日 陸上部活動開始日の変更について

画像1 画像1
 4月10日に配付しました「4月の下校時刻のお知らせ」の中で、陸上部は活動開始日を「19日(金)」とありましたが、「23日(火)」に変更させていただきます。申し訳ありません。よろしくお願いします。

4月16日 楽しい給食(わかくさ)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日はみんなの大好きなから揚げでした。給食が始まって一週間。なかよく楽しい時間を過ごしています。

4月16日 学年レク!(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日は今年度初めての学年レクを行いました。
 今年度の前期学級委員が司会、進行を行いました。子どもたちは運動場を元気いっぱい走り回り、友達との仲を深めました。
 これからの一年間でより絆を深めましょう。

4月16日 ペア遊び 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、4年生とペア交流をしました。はじめに、名刺交換をしてから、ペアで遊びました。4年生と一緒に、雲梯やおいかけっこ、はないちもんめなどをして、楽しく過ごしました。来週は、ペア遠足です。楽しみです。

4月16日 今日の給食

わかめごはん  ぎゅうにゅう  さわにわん
とりにくのたつたあげ  カットパイン

 今日の沢煮わんには、しろしょうゆという愛知県発祥のしょうゆが使われています。普通のしょうゆは大豆と小麦が半々の割合で作られていますが、しろしょうゆはほとんどが小麦で作られています。名前の通り色は薄く、ほんのりと甘い味わいがあり、独特の香りがあります。料理に濃い色がつかないため、食材の色を生かした上品な仕上がりになります。(献立あれこれより)
画像1 画像1

4月15日 保護者会へのご参加ありがとうございました

短い時間でしたが、各担任と保護者の方々との間で学年の様子や学習面、生活面での指導の進め方について共通理解を持つために有意義な時間となりました。
担任一同、お子様方の成長に少しでもお役に立てることができたらと思っております。これからもどうぞご理解、ご協力のほどをよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月15日 PTA総会が開かれました

 今日は参観後、PTA総会がありました。
 平素は保護者の方々に多大なご協力、ご支援を頂きありがとうございます。PTAの役員の方をはじめ、多くの保護者の方々のおかげで学校活動も成り立っています。
 旧役員の方々、お疲れ様でした。
 新役員の方々、これからどうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月15日 学校公開でした

風の強い日になりましたが、多くの保護者の方々に来ていただき、子どもたちの授業での様子を見ていただけました。子どもたちもとってもうれしそうでした。参観や保護者会にご参加いただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

★新しいトップページは
こちらから
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

(    )のついた行事は未定で変更する場合がありますので、ご心配な点がありましたら学校へお問い合わせください。
学校行事
11/4 振替休日
11/5 月曜日課+木5
11/7 委員会
11/8 わくわくタイム
11/9 学習発表会(午前) 午後授業あり

インフルエンザ等の対応

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

学校評価

学校運営協議会

一宮市立北方小学校
校長名:宮川 清二
〒493-8001
愛知県一宮市北方町北方字宮浦43
TEL:0586-28-8716
FAX:0586-87-6552