4月23日 ペアで給食 6年生4月22日 暑いけど… 2年生
子どもたちは生活の観察に、体育の集団行動、一つ一つ頑張っています。もうすぐゴールデンウィークです。あと4日、暑さに気を抜かず過ごしていきましょう。
4月22日 図書館指導 4年生
図書館司書の先生から、図書館の使い方についての説明がありました。分類番号をよく見て、正しい位置に返すことの大切さを教えていただき、実際に決められた場所に返す練習をしました。
図書館の決まりをよく守って、今年もたくさんの本に親しんでもらいたいと思います。 4月22日 春の生き物の観察 4年生
理科の学習で身近な生き物を観察しました。これから1年をかけて、季節による変化を観察していきます。
4月22日 視力検査 1年生
視力の検査をしました。検査の後、保健の先生から、字を書くときは姿勢に気をつけること、ゲームは時間を決めて遊ぶことなどのお話を聞きました。視力が悪くならないように気をつけて、生活してほしいと思います。
4月22日 1年生を迎える会の練習・その2 5年生休み明けということもあり、最初はなかなか声が出ず、動きが鈍い様子も見られました。 しかし、そこは5年生。 1年生に喜んでもらえるように、そして、自分の成長のためにという原点に立ち返り、練習に取り組みました。 本番での5年生の活躍に期待したいと思います。 4月22日(月)楽しい音楽会 あすなろ
今日は、待ちに待った音楽会です。ピアニストの堂地さんが1年生とあすなろ学級のためにピアノの演奏会を開いてくれました。生演奏をたっぷり聴くことができ、みんな素晴らしい演奏にうっとりしていました。
4月22日 英語の勉強 6年生
今日はALTのセルヒオ先生と一緒に英語の勉強です。
「When is your birthday?」 「November?」 4月22日 縄文時代の勉強 6年生
6年生の歴史。縄文時代の勉強です。
歴史って面白い。 子どもたちは興味深く集中して勉強していました。 4月22日 ピアニストの先生と音楽の勉強をしました 1年生
今日はピアニストの先生が学校にいらっしゃいました。
音楽の特別授業です。 「あ!聴いたことある曲だ」 子どもたちはプロの方の演奏に聴き入っていました。 (写真はドレミの歌を歌って踊っているところです。) 子どもたちからは校歌をお返しに歌いました。 もう元気よく歌えていてびっくり! 4月22日 分度器の勉強 4年生
「ここの角度は60度ですか?」
「僕は60度ではないと思います。どうしてかというと・・・」 「賛成!」 4月19日 春の遠足 あすなろ6年生
今日は、地元の歴史を学んでから、1年生とペア活動をしました。
6年生らしくなった姿を見ることができました。 天気にも恵まれ、春を感じながら過ごすことができた遠足の日でした。 4月19日 春の遠足 1年生(2組)
クラスのみんなで遊んだ後、ペアの6年生のお兄さん、お姉さんと自己紹介カードを交換したり、お弁当を食べたりしました。すぐにペアの子と仲よくなって、楽しく遊んでいました。
4月19日 春の遠足 5年生4月19日 いろいろなことをしたよ 1年生
乗馬倶楽部では、静かに見学することができました。
みんなの気持ちが伝わったのか、小屋からたくさんのお馬さんが顔を出してくれました。 また、乗馬をしている人が近づいてくれて、お馬さんを触らせてくれました。 昼からは、6年生のお兄さん、お姉さんが、1年生と一緒にご飯を食べたり遊んだりしてくれました。とても楽しい時間を過ごすことができました。 4月19日 春の遠足 1年生
日差しも強すぎず、そよ風もある、過ごしやすい遠足日和となりました。
朝はしっかり校長先生の話を聞いて、元気に出発しました。 昼には、みんなでクラス写真を撮りました。 4月19日 春の遠足 −ペア活動ー 3年4月19日 春の遠足 その3 2年生
お弁当を食べ終わった後は、ペア学年の児童と大縄やおにごっこをして遊びました。優しいお兄さんお姉さんと、これから1年間仲良くしていきましょう。
4月19日 ペア遊び 4年生
今日はお兄さん、お姉さんとして、しっかり2年生をリードすることができました。2年生の様子を気にかけながら、楽しく遊ぶことができ、また一つ成長した姿を見せてくれました。
4月19日 春の遠足 6年
6年生は春の遠足で浮野の史跡巡りと、1年生のペア活動を行いました。
午前中の史跡巡りでは、講師の方の話を聞いて講師の方に質問をする姿や、史跡の看板を読み込む様子が見られました。 午後からはいちい信金スポーツセンターで1年生と合流し、ペア活動を行いました。初めてペアの1年生と対面しましたが、6年生らしく声を掛け、ご飯を食べたり、遊ぶ姿が見られました。 |
本日:38 昨日:82 総数:628926 ★新しいトップページは こちらから
|